あおいちゃん

ドコゾのだれかさんは、
HN(ハンドルネーム)を変えるのに苦労をしていたようだけれど、
わたしはこれを考えるのは大好き。

HP(ホームページ)を持つ前・・10年ほど前には、たくさんのHNがあった。
さすがにHPを持ってしまうと、そうちょくちょくと変えるわけにいかず、
それがちょっと残念。


今変えるとしたら、
<女+男>の名前・・・ “まりすけ” とか “ゆきたろう”とか?
それとも “ゴーカ(剛花)”?今年の漢字を使って “へんか(変花)” なんていうのも良いかぁ~^m^
ぅん?!ストレートに “変人” のほうがいいってぇ~?(笑)


●玄関のドライフラワー

玄関のドライフラワー

この季節にはドライフラワーが大活躍?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「2008年に生まれた赤ちゃんの名前ランキング」が公表されましたね。


その1位は、女の子では “あおいちゃん”
NHKの大河ドラマ 『篤姫』 で主役を演じている、宮崎あおいさんの影響だそうです。

6・7年後の小学校では、
“あおいちゃん” という名前の女の子が?あちらにもこちらにも?
去年は2位だったと言うから、まだしばらく続くのかな?

男の子では3年連続で “大翔(ひろと)くん” だそうですよ。

~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~

  赤ちゃんの名前総合ランキング

 男の子女の子
1位大翔(ひろと)葵(あおい) 
2位蓮(れん)結衣(ゆい) 
3位悠斗(ゆうと)陽菜(ひな) 
4位悠人(ゆうと)凛(りん) 
5位優斗(ゆうと)結愛(ゆあ) 
6位翔太(しょうた)結菜(ゆいな)
7位大和(やまと)美羽(みう)
8位颯太(そうた)さくら
9位悠真(ゆうま)心優(みゆ)、
七海(ななみ)
10位蒼空(そら)


*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~

詳しくは こちら↓
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/08/013/
ご覧くださいね。

<今日のココロのカタチ:やっぱりわたしのHNも“あおいちゃん”のほうがいいかしらぁ~ん>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2008年12月17日
最終更新 -0001年11月30日

8 Comments

There are no comments yet.

小梅  

おはようございます♪

くぅさん そんなにHNかえたんですかぁ~(゜o゜;)

じゃあ私も今のウチに変えちゃおっかなぁ~(*^m^*)
なんて…実は今、2つのHN使い分けしているのですよ(~▽~@)オーホッホッ♪♪♪
2重人格者みたいでちょっと楽しいです( ̄m ̄*)ムフ

あれ?くぅさんは、そんな使い分けした事ないですか?

追伸~
先程のレスのレスですが…(笑)
小学校の冬の体育はスケート!でした。(寒くてイヤだったケド(笑))
でも、1年に1~2回はスキーの授業もありましたよ♪
海あり山ありの町です。
スキー&スノボ~どっちもやったけど、どっちもヘタクソ(^^;;

極めて運動神経が鈍いのです(T-T)

2008/12/17 (Wed) 11:16

春眠  

私もHNを考えるのは楽しいですね。
春眠は、私が初めて使ったHNです。
機械音痴で、いまだ携帯も持っていず、パソコンに触れたのも遅かったですが、
とにかくある方の掲示板に初めて書き込んだときの緊張は凄いものでした。
使い方次第で幸せにもなれば、不幸にもなる。
最初の一歩があって、今くぅさんとお話できてとっても楽しいです。

子供の名前はすっかり、「○○子」と言うのがなくなりましたね。
私は、古風に女の子だったら「○○子」で男の子だったら「○之介」なんていいな。
孫に期待しよう。

2008/12/17 (Wed) 12:41

AYU  

へぇ~10年ほど前のくぅさんはいろんなHNを使い分けてたの?!
なんだか怪しいニオイがするのはワタシだけ???(笑)

リアルとHNがほとんど変わらないワタシ…
この際だからもぅひとりの自分に変身すべく別のHN作ってみよっかなぁ~(^^)

2008/12/17 (Wed) 17:14

by いねむりパンダ  

こんばんは~!
ハンドルネームねぇ~~、
オイラは考えるのが苦手ですから、本名でやってます。
ちなみにオイラの本名、「麺麭田 宏(ぱんだ ひろし」です。
                       (ゴメン、ウソです ^^;;)

男の子も女の子も楽しくなるような夢のある名前が揃っていますね~。
女の子の名前に“子”とか“美”が付く時代はと~っくに終わっているんですね。。 ^^;;

ふむ、ふむ!
くぅさんは女の子だったら「くぅ子」、男の子だったら「くぅ之介」と付ける気ですね!?

オイラはどんな名前にしようかぁ~~。
一晩考えよぉ~っと。 (^-^)

2008/12/17 (Wed) 20:33

ゆべし  

コノヤロ、
ドコゾの誰かさんとはまたオレッチにケンカ売っとるなぁ~!!!。
その根性、観測史上最小になったと報道されている北極の氷の上で、
鍛え直してこ~い!!!。

2008/12/17 (Wed) 23:54

名無しのカカシ  

くうちゃん、こんばんは。

子供の名前って、やっぱり読み難くなってきてるって感じデンナ!
悪魔って、名前を付けようとした人もいましたけど、オカシナ名前やなぁ~と思っていても、慣れてくるものですね。

たぶん、40半ばになっている、親戚の子にりかちゃんがいました。
最初に聞いた時には、あの「リカちゃん人形」のリカちゃん???って、驚きましたが、今なら、孫の名前がリカであっても、ルカであっても、驚きませんわ《ははははは》

ほな、おやすみなさい。

2008/12/18 (Thu) 02:07

miku  

くぅさん、おはようございます

4歳になる甥のガールフレンドの名前が「キラリ」ちゃんなんですよ(*´艸`*)
名前のようにキラキラと可愛いんですって☆
この話を聞いたときには、私もかなりノリノリでウケマシタy(^ー^)y
次のHNは「キラリ」にしようかな~

miyu→miku→キラリ☆なんちゃって(笑)

2008/12/18 (Thu) 08:29

くぅ  

コメントありがと~♪

●小梅さん
HNねぇ~たくさんありましたね。
昔は、パソコン通信から始まって、YAHOOの掲示板、
それに今はあまり見なくなった、テレビの「はなまるマーケット」を紹介したHP・・
それぞれの掲示板で、それにふさわしいHNにしてました。

あんら、小梅さん使い分けしてるんですかぁ~(*´m`)むふ♪
たしかに2重人格者チックで楽しいよねぇ~♪

スケートですかぁ~
やっぱりわたしも寒くて苦手。
山あり海ありのマチ・・良いなぁ~
夏は最高だねぇ~
でも、、冬はやっぱり寒そ(^^;)

運動神経・・あれは努力に逆らってくれるよね(*'ー'*)ふふっ♪
でも、ほんと?


●春眠さん
春眠さんもですかぁ~(^ー^)
やっぱり、女性はHNを考えるのが好きかもぉ~♪
初めてのHNでここに登場してくれていたのね。

わかるわかる~
掲示板の初カキコ!
いまでも、初めて書き込みをする時は緊張しますよぉ。
それに、あまりにもご立派な方のブログやサイトには書けませんもん。
意外に気が弱いんです。

パソコンや携帯電話、悪用が話題になりますが、
心豊かにもしてくれますよね。
わたしも春眠さんとお話が出来て、楽しいです。
いつもありがとうございます。

子のつく名前少なくなりましたね。
なんだか懲りすぎて読めないような名前も…
あ、「○之介」いいねぇ~(^ー^)
あららぁ~お孫さんに期待ですかぁ~(^ー^* )フフ♪


●AYUさん
あれっ!アヤシイニオイ?かな??^m^
HPを持つ前は、いろんな掲示板でカキコしてましたからねぇ~
それぞれふさわしいHNを考えるのが楽しくて~♪

AYUさんリアルとHNがほとんど変わらないって・・(^ー^* )フフ♪
そうそう、元気なHNをつけるとなんだか元気になっちゃうよぉ。
「くぅ」はちょっと失敗だったかなぁ~
空気抜けてるみたいだもん・・
(〃^∇^)o_彡☆ははは


●いねむりパンダさん
「麺麭田 宏さん」ねぇ~
あれ、うそだったのぉ~
本名がパンダさんだったらおもしろいのにぃ~(〃^∇^)o_彡☆ははは
それにしても難しい漢字見つけてきたねぇ~(笑)

確かに夢のある名前・・親は期待してつけるんでしょうね。
“子”とか“美”・・終わっちゃったのかぁ~
時代を感じちゃいますね。

「くぅ之介」気にいったぁ~♪
くぅ之介にしちゃおっかなぁ~
あれぇ~女の子はダメなのぉ~がっかり。

そ言うと、パンダさんたくさんHN持ってるよねぇ~
あれって全部一晩考えてつけたのぉ~?
今度はどんなのが出てくるんだろ?
来年は丑年だから、いねむりモー太郎とか?( ̄m ̄*)


●ゆべしさん
「ドコゾの誰かさん」って、ゆべしさんのことだったのぉ~(゚⊿゚)
あ、しまった!リンクつけちゃったんだぁ~
(〃^∇^)o_彡☆ははは

あんら「ケンカ売る」なんて、ドコゾの誰かさんと違ってわたしヤクザじゃないですからぁ。
ゆべしさん、プロフに「教育公務員」って書いて正解だね。
じゃないと、ヤクザと間違えられるものぉ~(´゚m゚`)プッ

北極行こうと思ってたのぉ~(^ー^)
ご一緒にどおぉ~(^ー^)(^ー^)
ゴムでグルグル巻きにして引っ張って、帰りたくなったら放してあげるよぉ~(^ー^)(^ー^)(^ー^)
天の高いところまで帰ってしまうかもしれないけどぉ~♪(^ー^)(^ー^)(^ー^)(^ー^)


●カカシさん^m^
名無しのカカシさんになっちゃったのぉ~?
(〃^∇^)o_彡☆ははは

ほんとぉ~読めないよぉ~
大翔(ひろと)くんは、「たいしょうくん」かとおもったもん。
幼稚園や小学校の先生大変だね。
間違ってよんで泣かれたりしてぇ~(笑)
瑠華ちゃん・美琴ちゃんはちゃんと「るかちゃん」「みことちゃん」って読めますよ。

あ・・いましたね悪魔くんとつけようとしたお父さん。

ひらがなの「りか」さんなの?
中年になってから可愛すぎるのも困るよね。^m^

3位の「ひなちゃん」のおばあちゃんこのごろ見かけないね。
お元気かなぁ~


●mikuさん
ぅはっ!お名前が「キラリ」なのぉ~!
おばあちゃんになってもキラリなのねぇ~
で、お連れさんがピカリだったりしてぇ~
あ・・甥っ子さんのガールフレンドかぁ。
失礼しました。(〃^∇^)o_彡☆ははは

ほぉ~mikuさんの次のHNは、キラリ☆さんですかぁ~
キラリ☆さん登場、お待ちしています。(^ー^* )フフ♪

2008/12/18 (Thu) 10:02

Leave a reply