プチハッピー♪

12月にはめずらしい雨が降って、
庭に積もった雪から、芝生が顔を出しています。


今日の庭

『この季節に元気な芝生が見れて、プチハッピー♪』


~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~
 『今日のプチハッピー♪
 ゆで卵が、きれいにむけたっ!』
             
 誰かが書いていた。

 いいなぁ~、そういうの。
 そういうことに、感動しなくなってるかもぉ~~
 かなしぃ~
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~

これは2001年3月29日(木)の日記。
あのころ、ココロが弱ってたなぁ~

今はというと、人工植毛技術の発達で、
心臓に○デランスしたおかげでかなり強くなった。。。
なぁ~んてね。(笑)


こんなトルストイの民話も紹介していました。


ある国の王様が奇病にかかったそうです。

それで、名医が呼ばれて診断をしたら、
『何一つ不満のない、幸せ者のシャツをもらって着れば治る』 という診断でした。

さっそく、家来達が国中を探したのだけれど、
当然かな?なかなかみつからない。
「人はみな、それぞれの不満や不幸の理由と共に生きている」というわけ。

で、探索もこれが最後という日の夕方、家来の一人がある小さな家の外で、
「ああ、今日も1日良い日だったなぁ~」
という、いかにも満足そうな声を立ち聞きしたそうです。

もちろん、
役人はすぐ家の戸をたたき、シャツを差し出すように言いいましたが・・

さてみなさんはお話の展開が想像つきましたか?(笑)
その小さな家の男は、あまりにも貧乏で一枚のシャツも持っていなかったそうです。



人によって、「幸せの感じ方」って、いろいろなのでしょうね。

さてわたし、
買い過ぎて、着ずに流行遅れで終わってしまいそうな洋服、
年末を前に処分しなくちゃ。

これって・・しあわせ?(^^;)

<今日のココロのカタチ:トルストイは大金持ちだったそうですが・・(笑)>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2008年12月09日
最終更新 -0001年11月30日

16 Comments

There are no comments yet.

和泉  

くぅさん、タグありがとぉ(*^-^)♪
トルストイの民話のお話、奥が深いなぁ~!
自分にとっての「幸せ」の再確認をしてしまったよ♪
それと・・・私の心臓にも○デランスよろしくです(^^ゞ(笑)

昨日 親父に「男として生まれてくれば良かったのに!」って言われたの。
女として生きてゆくには勿体無いからなのか?
女として生きてゆくには可哀想な性格しているのか?
どっちなんだ??(-""-;)

2008/12/09 (Tue) 10:49

くぅ  

コメントありがと~♪

●和泉さん
タグ・・お役に立ったようで良かったぁ~(^ ^)
こうゆうお話って、結構おもしろいなぁ~っておもってしまいます。
脳みそ小学生サイズなのかなぁ~(*´m`)むふ♪

心臓の植毛か、豊胸手術にしようか迷って、植毛にしました。
やぁ~やっぱり、豊胸の方にしておけば良かったかなぁ~
(〃^∇^)o_彡☆ははは

お父さんのコトバ、
和泉さん女にしておくのはもったいないだと思うよ。
私もそう思うものぉ~
今からでも遅くないかもよぉ。
逆「はるな愛」バージョン、やってみる?(^ー^* )フフ♪

2008/12/09 (Tue) 11:01

和泉  

↑↑↑
今からやったらおぢさん化ぢゃないかーっ!!!(爆)

2008/12/09 (Tue) 11:27

春眠  

トルストイの短編には心打たれるものが多いですね。
幸せとは、生きるとは・・・と考えて激しく苦闘した人生でしたね。
人は皆多かれ少なかれそうですが。
「足るを知る」が幸せかな~~~。

この頃はよく散歩をするようになって、人様のお庭に
この寒さの中健気に咲いているお花に幸せをもらったりします。

着ずに処分て、それは昔で言えば王侯貴族みたいですね。

2008/12/09 (Tue) 14:26

dorakitty  

ありがとう~(*^-^*)
プチハッピー♪私も見つける努力しよう~って思えたわ~(^^*

なんかね~・・・ちょっと痛いところあると・・・つらいな~・・って。
世界がグレーに見えてきちゃうよね~・・・(^^;

痛いのは生きてる証拠だ~!と考えるようにしてるんだけど。
今度は、生きるのってつらいな~と(~~;

今日のくぅさんのお話し、私にとってプチハッピーな内容でした(*^-^*)
ありがとう~♪


昨日の夕飯もありがとう~
・・・ぜんぜん「手抜き」ではなく、我が家の当たり前メニューだよ~(^^;

2008/12/09 (Tue) 17:50

小梅  

又~お邪魔しますぅ~

01年のくぅさん~

ちょっと今の私に被ってるのかなぁ…?
( ̄m ̄*)ムフ←勝手な妄想中。。。

でも、今の~明るく逞しい?(笑)
くぅさんを見ていると(実際見えませんが(汗))
救われます♪

てか、本来はくぅさんより心臓の毛
は濃いと思われますが…(^-^;
あれ?B型…集まりますか(≧∀≦)

2008/12/09 (Tue) 21:50

miku  

雪の下の芝生、まだ緑色なんですね。
うちのは、、すでに薄茶色(*´艸`*)
芝焼きしなくちゃ・・

追記(笑)
くぅさんちの芝は、きっと西洋芝なんですね。
西洋芝は雪の下でも真緑なんだ!すごい~~☆
新たな発見でした←遅い?(笑)

2008/12/10 (Wed) 08:02

norica  

雪積もってますねー
12月に芝生が見えるのって珍しいの?
関東の冬はどうかな~

そうそう くぅさんが言うように朝の時間がたつのが早いのよー
確かに朝起きるのがね でも雪はきはしてないのにーー

2008/12/10 (Wed) 08:25

くぅ  

コメントありがと~♪

●和泉さん
いいじゃんかぁ~ “おぢさん” でぇ~(*´艸`*)
わたしが恋心をいだくような、しっぶいおぢさんになってくれたまえ!
(〃^∇^)o_彡☆ははは


●春眠さん
改めて、ネットでトルストイを調べてきました。
抑圧の時代に反骨精神を貫いた立派な方だったんですね。
でも、奥様には亭主関白で、ちょっとひどかったみたい。
そうゆうもんなのかなぁ~(ーιー;;;

「足るを知る」・・その通りですね。
ついつい周りと比較したり、
欲求ばかりが強くて本当の幸せを見失っていること多いかも知れません。

お散歩中に幸せをいただいているとこのこと、
感動を見つける春眠さんのココロ…ステキです。

王侯貴族・・ありゃりゃぁ~
へんてこな安物をついつい買っちゃうんです。
夫に「はぁ~」って、溜息つかれてます。
でも、買った時は幸せ気分だから、ま、いっかぁ~?
(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、


●doraさん
きっと小さな幸せって、いろんな所に転がっていて、
見つけてくれることを待っているんだと思うよ。
うん。頑張って見つけてあげようね(^ー^)

わかるわかる。
プチアンラッキーは、すぐに気になっちゃうよね。
誰かが、「生きているって言うことは辛いこと」って本に書いてました。
それでも生かされているなら、小さくても輝くことを見つけた方が得だもの。
そんなココロを磨かなくちゃ。だわ~(^ー^)

今日の記事…そお?良かったぁ~こちらこそありがとね。

あれっ!夕食・・・^m^
doraさんのようにお仕事してるのならともかく、
わたしはいつも「じっくり時間をかけるもの」はパスしてます。
夫にとっては、アンラッキーな妻だろうなぁ~
(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、


●小梅さん
あれれぇ~
今の小梅さんココロ弱ってますかぁ~
んじゃ、○デランス注文しなきゃ!
(〃^∇^)o_彡☆ははは

時を得て、いろいろ体験し、逞しくというより図々しく鈍感になってきたのかもぉ~(^^;)
あれれぇ~小梅さんも心臓に毛が?(〃^∇^)o_彡☆ははは

なんかねぇ~前のHPの時からそうなんだけれど、
B型さんはこっちへぇ~っていうと、半分くらいの人がいそうなのぉ~
どうしてでしょうねぇ~??(*´m`)むふ♪


●mikuさん
芝って、いろいろ種類があるのね。
mikuさんの家のは、うす茶色?
まさか紅葉するんじゃないよね^m^

春には雪に押しつぶされて茶色くなちゃった芝が、雪の下から顔を出します。
それが我が家の本当の春ね。
今は束の間の春気分を楽しんでます。

でも・・今年の冬はどうなっちゃってるんだろ?
この反動で、来月はキビシイマイナス20度の世界が待ってるかな?(ーιー;;;


●noricaさん
平年だと30センチくらいの雪が積もっている季節なのぉ~
去年の今日は44センチ積もっていたんだってぇ~
最後には帳尻を合わせるみたいなところがあるから、
その反動が怖いわぁ~

noricaさんも朝の時間そう?
朝のお布団のなか、最高にハッピーなんだもん(笑)
noricaさんはもみじちゃんそらちゃんお嬢さん達のお世話があるから、
甘えていられないね。
はい。わたしもがんばって起きま~すv

2008/12/10 (Wed) 10:22

めだか猫  

今日は暖かいと聞いてたんですけど・・・そうでもないかも(笑
来週からずっとマイナスが続いてます。
と言っても、こちらでは早朝の最低気温ですけどね。
そちらも寒くなってくると思われます。
暖かくしてお休み下さい。。。

2008/12/11 (Thu) 11:14

ゆべし  

くぅさんにいじめられっぱなしで、
僕はいつも心が折れてます(笑う)。

ちなみに僕は、読んだことがありませんけどっ(自慢?)。
あぁ、あと1日仕事すると週末だ~!!!(謎)。

2008/12/11 (Thu) 18:27

K-Hyodo  

プチハッピー、いいですね♪
今の私は、テラハッピーですが…。(*^o^*)

2008/12/11 (Thu) 18:37

ぶっき〜  

くぅさん、こんばんは(*^-^*)

プチハッピーいいですねo(^-^)o
小さなことを幸せ~と思える人って幸せだと思います♪

私の本日のプチハッピーは何だろう。
帰りのバスで座れたこと?(≧m≦)ぷぷっ!

とりあえず朝起きたときに、お天気が良いと嬉しいのは私だけじゃないですよね~?(笑)

2008/12/11 (Thu) 20:56

くぅ  

コメントありがと~♪

●めだか猫さん
なんだか春と冬が1日おきで来るようなお天気が続き、
アスファルトがすっかり見える、めずらしい12月でしたが、
今朝はまっ白の冬ですよぉ~(・_・、)
これはもう春は遊びに来ないという証拠かな?(ノヘ;)

めだか猫さんの方も冬到来ですね。
先日は、福岡でも雪が降ったそうですね。
長野の雪はどうでしょう。
めだか猫さんもお忙しい季節、体調管理大変でしょうが壊されないようにね。
ありがと~♪ 


●ゆべしさん
ほほぉ~
なになに~虐められたりないってぇ~^m^

あんら、ゆべしさん、トルストイ君とお友だちじゃなかったのぉ~
確か同年代だったよねぇ~(*´m`)むふ♪

サンタさんになる日も近いねぇ~
用意はだいじょうぶ?
あれぇ~実家のおじいちゃんおばあちゃんにおまかせなのぉ?
ひどいサンタさんだねぇ~(笑)


●K-Hyodoさん
やぁ~ん、テラハッピーですかぁ~
ですよねぇ~(*´m`)むふ♪

クリスマス&お正月の計画は、もうお済みですよね。
いいなぁ~
お幸せな時をお過ごしくださいねぇ~(^ ^)v


●ぶっき~さん
帰りのバスで…(*'ー'*)ふふっ♪
そうそう、小さな事に幸せって思える時って、
幸せな時かもよぉ~♪

お天気がいいと、、、確かにぃ・・
でも、これからの季節は喜べないのぉ~
お天気がいいと寒さが厳しいんだものぉ~
それも “よし” としよっかぁ~(^ー^)

2008/12/12 (Fri) 08:46

ciao  

鮮やかなグリーンですね。 
「ゆで卵が、きれいにむけたっ!」→こんなの好き!
ガラスのハートでしかない私は、是非心臓に○デランスをお願いしたい。
トルストイの民話、とっても素敵なお話しです。深いですね~。

2008/12/13 (Sat) 11:24

くぅ  

コメントありがと~♪

●ciaoさん
いつもたくさんコメントありがと~(*^ー^)/

そうそう、雪の下は結構暖かく、
湿度もちょうど良いのでしょうか、
元気なグリングラスでした。
・・が!昨日からはもう、まっ白の世界ですよぉ~(ノヘ;)
たぶん、これが根雪でしょうね。

小さなラッキーの積み重ね。
それが幸せなのでしょうか?
それとも感動するココロを持ち合わせていることが幸せなのでしょうか?
わたしも、この言葉をこの方を忘れられません。
トルストイのお話もおもしろいですね。
日常では忘れがちですもん。

あれれぇ~ガラスのハートですかぁ~(*'ー'*)ふふっ♪
○デランスさんも、心臓用を増産しないとぉ~
(〃^∇^)o_彡☆ははは

2008/12/13 (Sat) 11:45

Leave a reply