反省だけなら・・(≧m≦)

はぁ~
最近の “朝” の時間のないこと!


あっという間にお出かけの時間になってしまう。
夏には、お出かけの前にレスを書いたり、エントリ記事を書いたり出来たのにな~
ここんとも、なんにも出来ないままにお出かけ時間になってしまうよ。

ぬくぬく暖かいお布団から抜け出すのに時間がかかるから?
ちょこっと「雪かき」なんて事もしたりするので、
お出かけの時間を早めたから?


というわけで行ってきまぁ~す。
続きは帰ってきてから・・・


●ホテルの早い朝です。
ホテルの朝

午前8時過ぎなのですが、
まんまるお月様が、まだクッキリはっきり見えますね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


たっだいまぁ~♪
もう、真っ暗です。

ず~とまえに帰ってきて、疲れて一寝入りしちゃいました。
お仕事頑張ってるみなさんごめんなさい。
そろそろお仕事終わる時間かな?
いやいや、年末のこの時期、遅くまで頑張るのかしらん・・


なんか、昨日はえらそうな事書いちゃいました。
元はといえば、12月に入り 「一年を反省しなくちゃ」 と思い立ったのが始まり。
でも、毎年毎年、ぜ~んぜん変わらないし。。。
というわけで、自分を振り返ってみた次第。

「反省なきところに進歩なし。」
逆もまた真なりで、
進歩のあるところ、反省あり?

でもなぁ・・わたしの場合は、
「反省だけならサルでも出来る」
こっちの方だわぁ~


と、お昼寝をしてすっきりしたはずの脳みそくんも、
やっぱりつまんないことしか考えれないのねぇ~【反省】

<今日のココロのカタチ:夕食の支度をしなくちゃ~また、手抜きのあれですかぁ~(^^;)>


くぅ
Posted by くぅ
投稿 2008年12月08日
最終更新 -0001年11月30日

6 Comments

There are no comments yet.

ゆべし  

「反省だけならサルでもできる」?・・・してないジャン!(笑う)。

ちなみに反省って、難しいことよ。
イマドキのコーコーセーなんか見てると特に、
反省とは相当に力のある子にしかできない難しいことなんだなぁと実感させられるもの。
おサルさんには・・・難しいんじゃない?。
くぅさん、できる?、できない???。
おサルさんと競争だ~!(爆)。

2008/12/08 (Mon) 21:30

dorakitty  

こんばんわ~!
・・・夕食、なんだったのぉ~?
「手抜きのあれ」って気になるわぁ(^m^)
(すごく参考になりそうだもの~♪)

私も今日は・・・昼寝してしまって・・・(^^;
師走だというのに・・・先に休憩~(^^;
で、休憩で、今日は終わり~

・・・寒くなると、体温上げるのに疲れるよね~?
健康第一!お昼寝大切♪(^^v

2008/12/08 (Mon) 23:10

きょうこ  

なるほど…

下の記事のレス読んでて分かったの…くぅさんはかわすのが絶妙にうまい!
それわ凄く見習いたい器用さ。私は不器用(笑)学習もいちをするんだけど…これ性格ね(笑)
手抜きのアレってナンダロ?カレーは手抜き料理って昔だよね~今のカレーは皆凝ってる!私の手抜きはお弁当(笑)手抜きにもなってないか…手抜き料理ってナンダロネ!最近疑問なんだ。だって簡単で安くて美味しいが1番良いと思うの。手抜き…それこそが家庭料理の心髄(笑)

2008/12/08 (Mon) 23:59

くぅ  

コメントありがと~♪

●ゆべしさん
反省してるってぇ~
せんせいという方がおなくなりになる前に、
もっと “がつん!” って、やっておくんだったとかぁ~♪

確かに「反省」するのはむずかしい。
反省より、守りに入って自己弁護に走ってしまうもの。
力のある子・・今時の高校生にそういう子がいる方がホッとするというかビックリするというか…
わたしはできないかも知れないなぁ~
だって、ゆべしさんのライバルだもん反省する暇ないよぉ。

おさるさんと競争かぁ~
レベル低いなぁ~(ーιー;;;
多少(悪)知恵がある分負けるかもぉ・・←マジレス(^^;)


●doraさん
doraさんお疲れさまです。
お仕事忙しいでしょぉ~
年賀状と、ケーキの予約の季節だね。

昨日の手抜きのあれは・・(≧m≦)
レトルトの餃子と、白子と豆腐とネギの味噌汁。
それにゆでた春菊に混ぜるだけの、「シラスとアゲとゴマ」のふりかけみたいなの。
へっへっへぇ~の3分クッキングでした。

エアロビ、いつもは月曜日のはあまり疲れないんだけど、
昨日は疲れたなぁ~
それに、床暖ポカポカでまるで「寝てください!」っていう感じなんだものぉ~
(〃^∇^)o_彡☆ははは

年末にかけ、お忙しいと思うけれど、
doraさん健康気をつけてね。
風邪も流行ってきてるよぉ~!


●きょうこさん
>絶妙にうまい!
って、これ誉められたのねぇ~(*´m`)むふ♪
あぁあ、こうゆうかわし方がずるいんだよね。

きょうこさんが強いと思うのは、
物事に真っ正面で立ち向かうでしょぉ。
わたしは、斜めに構えてかわしながら進んでる。
たぶん…きょうこさんのように立ち向かうだけの体力&気力がない?
あるいは、単にずるいだけ?

昨日のお料理はdoraさんへのレス↑に書いたとおりです。
半分出来合を使うってのが得意?(*´艸`*) なの。
みなさんのような、おいしそうなお料理はなかなか出来なくて…
きょうこさんは、昨日は何を作られたかな?

2008/12/09 (Tue) 09:25

ciao  

こちらの「反省だけなら」とは意味が違うのですが以前絵画教室の作品展が終了後
生徒である奥様がたから「反省会をしましょう」と促されてそれではとお茶と
ケーキを出前してもらい、始まったのですが、「みんな全然反省しおらへん・・」
只わいわい雑談するだけで終わりました。どう思われます。
ホテルの早い朝、お月さまは残っていても北海道の夜明けは内地より早いのでは?
冬と夏とではちがうのですか。でもこれだけ上手く撮れるんですね、素晴らしいです。

2008/12/12 (Fri) 16:21

くぅ  

コメントありがと~♪

●ciaoさん
「反省会」は、「反省する会ではあらず」ですね。
それぞれココロの中で反省して、おいしいお茶とケーキがあればよかじゃないですかぁ~
そんな反省会は大好きです。(^ー^* )フフ♪
どうせ反省しても、反省するだけで終わっちゃうんでしょぉ?
あれっ!わたしと違うのぉ?

日の出は、東にある北海道の方が早いですよね。
でも、日没も早いのぉ~
今ごろは午後4時を過ぎると暗いんですよぉ~(ノヘ;)
写真のこと、ありがと~(*^ー^)/

2008/12/13 (Sat) 11:11

Leave a reply