月を撮る
昨日は十五夜、
きれいな大きな月が出てました。
何かにつけて、集まっては飲んだり騒いだり・・
今の季節だと庭で焼き肉パーティーをしたい、我が友。
来るなー?!と思ってたら案の定の電話。(笑)
まん丸お月様を背景に、バーベキュー。
お肉の他にイカやほっけなどのお魚と、
ナス・サツマイモ・とうきび・ピーマンなどの野菜を焼いて食べました。
お月様もこの騒々しい仲間を、あきれて笑って眺めていたかな?(^^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/9から数日間、お月様の写真を撮りました。
カメラの設定は右に書いたとおりです。
![]() | 2008.9.09 17:56(月齢9.3) ・焦点距離 300mm ・F値 F/6.3 ・露出時間 1/160 ・ISO 速度 200(AUTO) ・測光モード パターン ・シャッター優先 ・露出補正 -0.3ステップ ・ホワイトバランス AUTO ・薄暮 ・手持ち ・トリミング 有 |
![]() | 2008.9.11 20:51(月齢11.3) ・焦点距離 300mm ・F値 F/6.3 ・露出時間 1/400 ・ISO 感度 200(AUTO) ・測光モード スポット ・シャッター優先 ・露出補正 -0.7ステップ ・ホワイトバランス AUTO ・暗夜 ・手持ち ・トリミング 有 |
![]() | 2008.9.13 21:38(月齢13.3) ・焦点距離 300mm ・F値 F/6.3 ・露出時間 1/400 ・ISO 速度 200(AUTO) ・測光モード スポット ・シャッター優先 ・露出補正 -0.7ステップ ・ホワイトバランス AUTO ・暗夜 ・手持ち ・トリミング 有 |
そして、昨日の十五夜のお月様
![]() | 2008.9.14 18:39(月齢14.3) ・焦点距離 300mm ・F値 F/7.1 ・露出時間 1/400 ・ISO 速度 200(AUTO) ・測光モード スポット ・シャッター優先 ・露出補正 -0.7ステップ ・ホワイトバランス AUTO ・暗夜 ・三脚使用 ・トリミング 有 |
ぅ~ん、満月って、
なんだか黒いフライパンの上の目玉焼きの黄身みたい(^^;)
どこを見て、「うさぎさんがお餅をついているように見える」というのかなぁ・・・
完璧なまん丸のお月様より、
不完全に欠けているお月様の方に魅力を感じるのは、
わたしがそういう人間だからでしょうか?
●● “続きを読む” に影になっていた月の部分も撮った写真と撮り方があります●●
<今日のココロのカタチ:そうそう~メンドがらずに三脚使いましたよぉ~えらい?あれっ?!(^^;)
設定はこれでいいのかなぁ~?ちがっていたらおしえてね~♪>