自分のブログを本に?/美瑛

昨日の続き、美瑛の写真です。


美瑛の丘4


●● “more” に美瑛&近郊で撮ってきた写真が3枚あります●●


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


無料という言葉に弱い。
特に主婦は・・・


昨日、「FC2のお知らせ」を覗いたら、
「ブログが本に♪30名様無料サービス」(50名だったかな?)
とあった。

自分のブログを書籍にしておくのも悪くないなぁ~
世界で、たった1冊の本・・・
しかも無料・・・


そう思いながら、レスを書いたり写真を選んだり~
と、コチョコチョしていて、
改めて「FC2のお知らせ」を覗くと、いつの間にか “無料” の文字は消え、
「ブログが本に♪書籍化機能がリリース!」の文字だけが・・・(^^;)


とりあえず、見本のPDFを “無料” で作ってくれるというので、
新しくできた、FC2のツールで「ブログ書籍化」を試してみる。

最初は2008年度1月~9月でやってみたけれど、
「5Mを超えるのでZIPで圧縮するように」と指示。

だろうなぁ~
見本なんだから2008年9月分だけでいいかぁ~と、
1日と4日の記事で作るように設定すると・・
やっぱり5Mを超えるそうだ?

あれっ??
わたしがダウンロードしてみたところでは、
 1日の、「ボクとじいちゃん・・・」は、1,057KB(うち画像6枚の合計は約690KB)
 4日の、「秋色を探しに・・・」は、614KB(うち画像4枚の合計は約370KB)
う~ん合計5Mを超えるというのが、よくわからない・・・

今度時間のある時にまた挑戦してみるね。

<今日のココロのカタチ:「書籍化機能」使ってみた方いらっしゃいますか?>

●ジャガイモ畑あと?
ジャガイモ畑あと?


●黄色になった葉っぱは枝豆?
枝豆?


●田園
田園
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2008年09月05日
最終更新 -0001年11月30日

10 Comments

There are no comments yet.

AYU  

くぅさん、おはよ!!
土曜日だというのに娘たちは学校…暇な主婦は朝から北海道の地図を見ながら「美瑛」の街探ししてましたぁ(笑)
今日の美瑛はv-293気温23度だとか…
過ごしやすい、イイ季節ですねぇ~♪
あっ!!こちらは相変わらず予想最高気温31度大気不安定な一日らしいわぁ(-_-;)
来年の3月に静岡空港が開港するの~
北海道に行こうか、沖縄に行こうかと娘たちと協議中…ワタシは北海道グルメ&写真旅行がいいんだけどなぁ~

「書籍化機能」途中までやったけど…(苦笑)
暑いと根気もなくなるわぁ~~~

ステキな週末をお過ごし下さいねぇ♪

2008/09/06 (Sat) 08:00

くぅ  

●AYUさん
ちわぁ~
素敵な週末してますかぁ~

今日はこちらも暑いよぉ~
ただ今室温32度だぁー!ひぇ~~;
窓を開けていても風がないし、
この間の秋模様のお天気の時扇風機もしまっちゃったし、
ふ~ふ~いってまぁ~す。

そっかぁ~美瑛の場所調べてくれたのね。
美瑛、今日は涼しいのかぁ~

来年の3月静岡空港ですかぁ~
3月は沖縄で、夏は北海道はどうですかぁ~
3月の北海道はまだちょっと・・・だもん。。(^^;)

「書籍化機能」ねぇ~
FC2のラジオボタンが機能していないみたいです。
再度9月の記事で挑戦してみたら、
えらく待たされたあげく、
「2006.8.31の記事でエラーが発生しました」ってぇ~
そ・そんな古いの頼んでないってぇ~(¨;)
そこでわたしもあきらめました。

暑くても寒くても、根気ナッシング。
やぁ~めた・・・(^^;)

2008/09/06 (Sat) 15:23

by いねむりパンダ  

こんばんは~!
気持ちの良い空ですねぇ~~~~~~!
そしてデッカイ畑、
これでは日本一の生産量になるはずだぁ~~! ^^;;
建物があって風景が切れるのではなく、
丘陵地(緑色)で途切れる景色、
大地の広さが気持ちいいですね。

んっ!?
これだけ色づいたら“枝豆”とは言わないゾ~!!
“大豆”でッせぇ~~!≫^O^)
     でも可愛いから許すけど  (^^;)☆\(-_-;) 

2008/09/06 (Sat) 18:01

nico  

くぅさん お久しぶり~^^
美瑛は行ってみたい場所のひとつです。
こんな雄大な自然の真ん中に自分を置いてみたいなぁ
今抱えている問題なんて小さいことって
一瞬にして思えるだろうなぁw
仕事が忙しく 気持ちまで狭くなっちゃってます;;
くぅさんの写真を見てリフレッシュ!(笑)

2008/09/06 (Sat) 20:56

ぶっき~  

くぅさん、こんばんは(*^-^*)

無料で自分のブログが本になったら楽しいですよね~!
先着何名様ということだったのかしら?

容量が制限されちゃうと、全部の記事をってわけにはいかないのですね。
どうせなら全部の記事が良くない??(笑)

2008/09/06 (Sat) 21:44

くぅ  

●いねむりパンダさん
うん。
ホッカイド~はデッカイどぉ~~(^ー^)
こんな所で暮らしていると、
性格もわたしのように、デッカクなるのかしらぁ~ん♪
あれっ?ちがう??デッカイのは態度?^m^

あらぁ~
枝豆が生長して大豆になるんだったぁ~(^^;)
えへっ!うちの枝豆、枝豆のまま死んじゃうもん。
≧(´▽`)≦アハハハ


●nicoさん
nicoさんおひさぁ~
お忙しそうですね。
雄大な自然・・
でも農家の方にとっては、
広大な仕事場・・なんでしょうね。
もくもくと機械でお仕事されてますよ。
見るは易、されど現実はキビシかな?(^^;)
農村にいた時は、とてもカメラを持ってぶらぶらなんかできなかったもの。

あららぁ~nicoさん忙殺されている?
忙しさで心を亡くさないようにね。
たまには自然に身を置いて、リフレッシュしてくださいね。
わたしの写真で?あらぁ~ありがとぉ~(*^ー^)/


●ぶっき~さん
ぶっき~さんおはよぉ~

本にねぇ~
たまたま昔の自分を振り返ったりして、
ネットとまた違った良い想い出になりそうだよねぇ~
ぶっき~さんのパンの写真も本になったらステキだよね。
う~ん先着だったのかなぁ~残念!

1記事いくらっていうお値段みたい。
記事がたくさんになるとお値段も・・・(^^;)

よぉ~く考えたら、
わたしのように誤字や文章の言い回しがおかしかったり・・
そんなの本に成っちゃったら恥ずかしいわぁ~
やっぱりやめて良かったかな?^m^

2008/09/07 (Sun) 09:11

せんせい  

ん?、計算より重いって、
そりゃぁくぅさんの体重分だべさぁ(爆)。

世界に1冊のくぅさんのブログ本。
そうそう、1冊にしておきなさいよ。
友人知人に押し売って迷惑かけちゃいけませんからねぇ~(爆)。

2008/09/07 (Sun) 17:36

くぅ  

●せんせい
計算より大きいんです!
食欲の秋に刺激的なこといわないでよぉ~ん( ̄^ ̄〆)

あんら、わたしのブログ本にして、
せんせいに100冊位売って儲けようと思ってたのに、
ダメかしらぁ~ん(▼ヘ▼#)
それにわたしのブログ、誤字や言い回しの間違いを見つける「国語の教材」としていいと思うんだけどなぁ~
ほんとにせんせいの学校で使わない?どう?( ̄m ̄*)

せんせいのブログも本にしたら?
Tセンセイやら、Yセンセイやら、某管理職やらに非難囂々~
とんでもなく迷惑かけちゃうね(´゚m゚`)プッ

2008/09/08 (Mon) 08:04

せんせい  

・・・真面目に一騒動起きそうだから、
ブログ本はやめておきます(笑う)。

くぅさんなら、自分でプリントして自分で製本して、
本物の、オリジナルのブログ本、できるじゃないですか。
世界にひとつのブログ本・・・アチラに行くとき、棺桶に入れてもらって下さい(笑う)。
でもアチラで知らない人に押し売って迷惑かけるんじゃないよ~(爆)。

2008/09/10 (Wed) 22:06

くぅ  

●せんせい
へい!あちらで迷惑かけないようにしますぅ(`ヘ´)

せんせい、あちらに行く時なにを棺桶に入れてもらう?
まずはサングラスね。
あとは魔除けのニンニクとか?
言っておくけど、わたしニンニクだいじょうぶだから~(´゚m゚`)プッ

2008/09/11 (Thu) 10:29

Leave a reply