お花と散策

カタクリss-2 さ・寒いねぇ~今日。最高気温でも13.8度だってさぁ~
カタクリss おとついなんか、26度もあったのにね。
でも、過去30年の記録から言ったら、今日の最高気温が普通なんだってぇ~

なんだか、男山公園の方から、そんな会話が聞こえてきそう~(笑)


本当は異常だったのは、暑さの方で、
今日のお出かけの時にきょろきょろあたりをみまわすと、
あちらこちらで桜が満開でした。

公園の桜は雪の集積所になるので、地温がなかなか上がらないせいか、
どうしても遅くなるんですね。

カタクリ小



男山公園へ行った日は、暑いくらいの気温でした。
ウイークデーだったのに、家族連れやグループでお花を見に来ている方がたくさんいました。
やっぱり、わたし・・・人の入った写真が好きだなぁ~


●ママ、お花さんに負けないように、おしゃれしてきたのね~♪
でも、あっち(手前のお姉ちゃんの指に注目)にも綺麗なお姉さんがいるよ。
・・って、言ったとか(´゚m゚`)プッ

家族連れ1



●● “more” のほうにも男山公園を散策中の方の写真が2枚あります●●


我が家の庭にもいろいろなお花が咲き出しています。
今、アイボリーがかった白のチューリップが咲いています。
次に咲くのはだぁ~れ?(^ー^)

<今日のココロのカタチ:カタクリとエンゴサクの写真は今日で終わりです。
同じような写真ばかりでごめんなさい。>

●パパとママと3人娘?

家族連れ2


●お仲間で散策

お仲間で



カタクリ大





くぅ
Posted by くぅ
投稿 2008年04月25日
最終更新 -0001年11月30日

6 Comments

There are no comments yet.

AYU  

わぁ~前日より-12度って、そりゃあ寒くも感じるわぁ(苦笑)
異常気温のおかげで一斉に咲き始めたお花さんたち、今頃ブルブル震えてたりして…^^;

男山公園、散策してる方ホント多いんですねぇ~
人が入った写真が好きなんだぁ~。そういえば、くぅさんのお写真人の登場多いもんねぇ。
ワタシは反対に人がいなくなるまで待つタイプ…待っててもダメな時は諦めちゃうかなぁ~(汗)

2008/04/25 (Fri) 20:03

by いねむりパンダ  

こんばんは~!
今日は普通に寒かった・・・? 様ですね。
昨日のカタクリの花、見事ですね~。
特に、900×600の拡大写真は最高!
『絨毯』という表現がピッタリですね~。。

あれっ!
 このお母さん、オイラに似てる!
  お腹のあたりが!!
     (^^;)☆\(-_-;)コラッ、それってセクハラだろぅ!!

                    相変わらずのオバカコメントでゴメン!

2008/04/25 (Fri) 21:59

アトムです(^^v  

こんばんわぁ~(^0^v

男山公園!広いっすね(^^
辺り一面のエゾエンゴサクの甘い香りがPC
から出てきそうです(^^v

下の方からカタクリの花を透かしてみると
また、、、花びら一枚一枚の赤が輝いて
小さい宝石が宿ってるみたいで(^0^

雪明けを楽しんで、、、かな

アハハハ、、、可愛いね女の子
お姉ちゃんと妹、そして乳母車には長男かな?
春暖かい日のピクニック(^0^v

今日のお弁当はなにかな?
なんて、、、写真を見ながら想像して。。。

2008/04/26 (Sat) 00:54

くぅ  

●AYUさん
今日は寒いと思ったら、マイナス3.1度まで下がったんだってぇ~
AYUさんの感覚では真冬でしょぉ~(〃^∇^)o_彡☆ははは

そうそう、昨日のレスで書き忘れたけれど、
一昨年の記事まで見てくれて、ありがとうね。
今の季節はみんなお花に感動しちゃうのぉ~
で、ついついでかける~?(*'ー'*)ふふっ♪

そうなの、わたしスナップ写真好きなのぉ~
普通は、AYUさんのように人がいない風景を撮るんだろうなぁ~
これってどうしてなんだろう?(^^;)


●いねむりパンダさん
今日は普通以上に寒かったぁ~(〃^∇^)o_彡☆ははは

やっぱり、大きな写真にはそれなりの迫力があるもんね。
でも、前日のお花写真は無駄に大きかったかもぉ~(´゚m゚`)プッ
自分チのお庭があんな絨毯だったらどうかな?
もしかしたら、ここって天国って間違っちゃうかもぉ~(笑)

メタボなお腹?
言っちゃろっとぉ~♪(〃^∇^)o_彡☆ははは
でも、知らない人だったんだぁ~^m^


●アトムさん
男山公園広いよぉ~
迷子になっちゃうよ~(〃^∇^)o_彡☆ははは

逆光のお花っていいよねぇ~
でも、カタクリのような下を向いているお花って、撮るのが大変。
膝をついたり、寝ころんだり?
メンドイからノーファインダーで撮っちゃった。(笑)

家族連れに優しいところです。
でも実際には、お酒屋さんの持ち物なんだけどね。(笑)
3番目ちゃんは男のかなぁ~女の子かなぁ~
パパとママは男の子を望んでる?
きっと親子で楽しい時間を過ごされたんでしょうね。

2008/04/26 (Sat) 11:29

Banana  

カタクリ素敵ですね。
こんなにいっぱい咲いてるんですね。
写真で見るより実際に見たほうがうわ~って感じなんでしょうか。
見てみたい~。

2008/04/30 (Wed) 22:38

くぅ  

●Bananaさん
そうそ~
広大な土地に、
白樺の木と、カタクリ・エゾエンゴサクなどの原生花園。
わたしの写真では表現不足だもの、
実際に見るのと、感動すると思うよ。
リーフレットには「原始の記憶が見せる幻影」って書いてあるけれど、
あながち誇大表現じゃないと思うよ。
わたしもBananaさんに、見せたい~(^ー^* )フフ♪

2008/05/01 (Thu) 09:35

Leave a reply