小娘半?(笑)
活動を自粛していた歌手の倖田來未さんが、先日、
全国ツアーで、72日ぶりに復帰したそうだ。
ここんところの、「日本丸」の舵を取っている政治家や官僚の皆さんのやることに比べたら
倖田さんの暴言なんぞ、「目くじらを立てるほどでもなく、ど~ってことない。」
と、小娘半?(笑)のわたしは思うのだけれど・・・
その復帰ライブでの謝罪映像で、
「 “くぅ” は・・・」という倖田さんの発言を聞いていて、
ありゃりゃ、そういうと彼女の愛称が「くぅちゃん」だったな、とあらためて思った。
でも、わたしの “くぅ” というハンドルネームは、
倖田さんをマネしたわけでもなく、
それよりかなり前に由来する。
高校生の時はお堅く、「○○さん」と苗字で呼ばれていたのに、
卒業してお酒を飲める歳になってから、
仲間内で “くぅ” と呼ばれるようになった。
苗字を省略した呼び名で、
結婚して姓が変わっても、その呼び名“くぅ”は変わらない。
わたしの性格から言うと、
“く。” の方が似合いそうなものだが、
拗音の“ぅ”をつけた方が断然かわいい?(笑)
それに、意外と小心者で、臆病なところがあるから、
まんざら似合わなくもないかな?
倖田さんのような「エロかっこいい歌姫」と同じ呼び名で申し訳ないけれど、
このブログを続ける限り、わたしは “くぅ” でありたいと思っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ハマナス

一冬超えて枯れ朽ちても、トゲトゲは変わらず・・・
<今日のココロのカタチ:某サラ金のCMキャラだったわんちゃん「くぅ」は、元気だろうか?>