小娘半?(笑)

今年1月、ラジオ番組で「35歳になるとお母さんの羊水が腐ってくる」」などと発言し、
活動を自粛していた歌手の倖田來未さんが、先日、
全国ツアーで、72日ぶりに復帰したそうだ。


ここんところの、「日本丸」の舵を取っている政治家や官僚の皆さんのやることに比べたら
倖田さんの暴言なんぞ、「目くじらを立てるほどでもなく、ど~ってことない。」
と、小娘半?(笑)のわたしは思うのだけれど・・・

その復帰ライブでの謝罪映像で、
「 “くぅ” は・・・」という倖田さんの発言を聞いていて、
ありゃりゃ、そういうと彼女の愛称が「くぅちゃん」だったな、とあらためて思った。


でも、わたしの “くぅ” というハンドルネームは、
倖田さんをマネしたわけでもなく、
それよりかなり前に由来する。

高校生の時はお堅く、「○○さん」と苗字で呼ばれていたのに、
卒業してお酒を飲める歳になってから、
仲間内で “くぅ” と呼ばれるようになった。
苗字を省略した呼び名で、
結婚して姓が変わっても、その呼び名“くぅ”は変わらない。


わたしの性格から言うと、
“く。” の方が似合いそうなものだが、
拗音の“ぅ”をつけた方が断然かわいい?(笑)
それに、意外と小心者で、臆病なところがあるから、
まんざら似合わなくもないかな?

倖田さんのような「エロかっこいい歌姫」と同じ呼び名で申し訳ないけれど、
このブログを続ける限り、わたしは “くぅ” でありたいと思っている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●ハマナス
越冬のハマナス


一冬超えて枯れ朽ちても、トゲトゲは変わらず・・・

<今日のココロのカタチ:某サラ金のCMキャラだったわんちゃん「くぅ」は、元気だろうか?>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2008年04月15日
最終更新 -0001年11月30日

7 Comments

There are no comments yet.

和泉  

くぅさんのHNの由来、初めて知ったわぁ~(@_@;)
「おーい、く。!」って呼びにくいし(笑)、
やっぱり くぅ!の方が可愛い~(^▽^♪
私は、本名忘れそうになってます・・・(=_=;;;

ハマナスの
>一冬超えて枯れ朽ちても、トゲトゲは変わらず・・・
コレ読んで、結婚してた頃の姑さんを思い出してしまった!(笑)

2008/04/15 (Tue) 11:10

K-Hyodo  

くぅさんのハンドルネームは、リアルあだ名だったんですね~。

私は、名字か名前のどちらかで呼ばれることが多かったです。
だから、ハンドルネームも、そのまんまK-Hyodoです。
大学時代は、頭が固くて動きも固いことから「マシーン」と呼ばれたことも…。(^^;)
今では、少しは柔らかくなって人間らしくなったかな?

2008/04/15 (Tue) 16:47

せんせい  

苗字から「くぅ」って・・・、
草薙さん、
串田さん、
楠田さん、
久瀬さん、
くちびるさん、
靴下さん、
工藤さん、
倉本さん、
倉重さん、
久野木さん、
栗原さん、
栗本さん、
栗林さん、
久谷さん、
久能さん、
熊野さん、
熊本さん、
熊切さん、
森のくまさん、
久米さん、
久留米さん、
桑野さん、
桑田さん ・ ・ ・ えぇっと、えぇっと。

当たりはあった?(笑う)。

2008/04/15 (Tue) 20:56

miku  

↑すごいですね~v-432
よく思いつきましたね~e-278
って私がレスして、どうすんの?(笑)

くぅさん、より、くぅちゃんの方が可愛いから、
今日から、くぅちゃんて呼ぼうかな?(^m^)

ハマナスはバラ科の植物だから、やっぱり棘があるんだね。
でも、ハマナスの花は大好きですよ!

2008/04/15 (Tue) 22:02

Banana  

小娘半。
ぷぷって笑ってしまいました。
面白い表現ですね。
まいこはーんみたいな?(違うか)
何だろう、何かに似てるなぁって思ったんですけど・・
思い出せないや^^;

2008/04/15 (Tue) 22:12

AYU  

いつもくぅさんって“さん”を付けてたから気が付かなかったけど…
くぅちゃんとおんなじじゃん!!!
なんで“さん”と“ちゃん”でこんなにイメージが違うんだろぅ???
くぅさんだとユーモアのセンスも持ち合わせた賢い女性って感じなのに…(笑)
で、くぅさんの苗字がめっちゃ気になりだしたぁ~~~

最近ハマナス化してるかも~
春が来たというのにトゲトゲしてますぅ、ワタシ^^;

2008/04/15 (Tue) 22:35

くぅ  

●和泉さん
やっぱり?お姑さん・・・(≧m≦)

「おーい、く。!」って、喉が詰まりそうだね。
(〃^∇^)o_彡☆ははは
和泉さんって、本名が「いずみちゃん」じゃないのね。
日常、ママと和泉さんで用が足りちゃう?(*'ー'*)ふふっ♪


●K-Hyodoさん
そうなんですよ。
「喰う」とか「食う」に由来してると間違われそうですが・・(笑)

K-Hyodoさんは、まんまですかぁ~
「マシーン」ね。わかるわかる。
もしかしたらK-Hyodoさん、ロボットじゃないかと思ってましたもん。
そのアタマを “パカッ!” とはずして覗いてみたいと思ってました。(笑)
ソフトを開発する方って、わたしには考えられない頭脳の持ち主ですよ~

こんなところで申し訳ないですが、リンクさせていただきました。
これからもたびたびおじゃまさせていただきます。


●せんせい
ぅわぁ~せんせい、さすが一世紀も先生をやってるだけに、
「く」のつく生徒さんたくさんいた?

うん、当たってる当たってる。
わたしの本名じつは「くちびる」です。。。
な、わけないかぁ~
(〃^∇^)o_彡☆ははは

その中にわたしのお友だち4人もいますよ~♪


●mikuさん
きっとせんせい、一生懸命思い出して書いてくれたんだと思いますよ。
(*'ー'*)ふふっ♪

「くぅちゃん」って呼ばれたら、エ□かっこいい~♪にしなくちゃいけない?
これ以上・・・どうしよぉ~
(〃^∇^)o_彡☆ははは

mikuさんは最近HNを変えられましたね。
HNを変えられると、気持ちが改まりますよね。
じつはわたしも「みく」だったことあるのぉ~(^^;)

ハマナスわたしも好きです。
特に白のハマナスが好き。
でも、綺麗なものにはトゲだよねぇ~
そこがある意味また魅力?
あれっ?!なんの話だぁ~(笑)


●Bananaさん
なんだろう?
何に似てるんだろう?
ぅ~ん・・う~~~ん・・・(^^;)

柴咲コウ&あべさだおさんの「まいこはーん」見た?
あれおもしろそうだね。
チェックしてるんだけれど、まだ見てないのぉ。


●AYUさん
そうだったのよねぇ~わたしも気がつかなかったわぁ~(^^;)
ほぉ~か・かしこい女性ですかぁ~
由来は「喰う」?なんて思ってなかたぁ?(*'ー'*)ふふっ♪

わたしの苗字ねぇ~↑せんせいのチョイスした中にはありませんでした。
せんせい、残念!(´゚m゚`)プッ
結構口が廻りにくい苗字なんですよ。

えぇ~AYUさんがハマナス化?
まぁ~美しいものにはトゲがあるといいますからぁ~(ーιー;;;

2008/04/16 (Wed) 10:19

Leave a reply