監視小屋?

奇妙な風景でしょうか?
大雪山連峰を眺めての写真で、たびたび登場しているこれ↑
なんだと思いますか?
もしかしたら・・宇宙人やUFOの監視小屋?
ぅ~ん、、、ちょっと当たってるかもぉ~(笑)
詳しいことはわかりませんが、
確かに「監視小屋」らしいですよ。
でも、UFOのじゃなくって、水量のらしいですが~^m^
橋に沿って置かれているこの四角い箱には、
水の量に応じて水門を開閉する、バルブがあるようです。
って、これわたしの推測。
実際に開いているのを見たことがないので、
実は、UFOの監視小屋かもしれないけど~(^ー^* )フフ♪
この橋は通称「水道橋」と呼ばれ、サイクリングロードになっています。
そしてこの橋を渡ると隣町、東神楽町になります。

●● “more” のほうにも監視小屋の写真があります●●
次回はもう少し詳しく、水道橋をお見せしますね。
<今日のココロのカタチ:いいお天気&暖かい~。ついでに今日もTが勝ってくれたら最高ぉー!>