小道?
最低気温の方は相変わらず 0度前後だけれど、
昨日の最高気温はプラス 16.3度。
今日も予報では 15度を超えるようです。

4月2日(水)撮影
道の脇にまだかなり雪が残ってますね。
ここんところの暖気でとけたかな?
なんだか急に春めいてきて、季節の変化がめまぐるしく、
残雪の写真を急いでアップしなくては季節はずれになってしまいそうです。
小道好きの?PUNAの和泉さんが、「小道の写真を見たいなぁ~」って言っています。
ぅ~ん・・・小道ねぇ~
トラックバックしたいのだけれど、小道って、あったかなぁ~
旭川の町は歴史が浅く、その分企画道路として整備されているので、
わたしが知らないだけかもしれませんが、
古い町並みに見られるような、入り組んだ道がありません。
写真のように碁盤目に道路が造られていて、
地名も、○○町○条○丁目。
しいて小道らしくものというと、
公園の中に作られたこんな道 ↓ でしょうか?(^^;)
●● これって小道? “more” のほうにおじいちゃんもルンルン?と、ふたりでルンルン??の写真があります●●
天気予報では今日はピカピカの晴れマーク。
でもこのところの予報はさっぱり当たりません。
今日も今のところどんよりとした曇り空。
マーフィーの法則に従って、「当たらない」っと言うと、当たるかなぁ~と・・・(笑)
こんな季節が続くと良いなぁ~
<今日のココロのカタチ:道内でも歴史の古い函館は、安政五年(1858年)の修好通商条約での開港から数えて、
来年は150周年だそうですよ。
ペリーさんが黒船で来たのも、ついこの間?なんですね。>