悪口
姦しい(かしましい)+ワン (´゚m゚`)プッ
ご想像どおり、その賑やかなこと!
やれ、 おばあちゃんと孫2人が殺害された事件のおばあちゃんは、1日18時間も働いてエライ。
いやいや、周囲の働き盛りのニンゲンを遊ばせて甘やかしたのは間違いだ。
あのお父さんは・・・どうのこうの。
やれ、ゴア前副大統領がノーベル平和賞をもらったのはどうのこうの。
フクダさんと前首相アベさんとでは・・・名物まんじゅうの売れ行きにも影響がある?
政治家もタレントもごっちゃまぜのワイドショー並み。
人の噂や悪口?ってネタが尽きないんですね。
そういうと、12/6 にご紹介した高橋義孝さんの 「言いたいことばかり」 に、
『悪口』 という3ページのエッセイがあって、こんなことが書かれていました。
人の悪口をいうたのしみはまた格別のものではあるまいか。 悪口を思う存分言っていると、かゆい所を恥も外聞もなくかいているときのような、なんともいわれぬ快味がある。 なにをいってもかまわぬ相手を眼の前において、第三者の悪口をいうことを禁ぜられたなら、それこそ「腹ふくるる」仕儀に立至るであろう。 |
一方、森鴎外が言ったというこの言葉にも賛成であると。
紳士というものはその人の面前で口に出せぬようなことは、その人のいないところでも口には出さぬものだ。 |
また、
人伝えの悪口ほど不快なものはなく、 面罵は人が想像しているほど不快なものではない |
このことは漱石が日記の中で 「新しい糞はそれほど臭いものはない」 と比喩しているそうですが、、、
きっちゃなぁ~い(^^;)
わたしも、
♥戯れ言でおちょくるの大好き~♪←悪趣味?(〃^∇^)o_彡☆ははは
♥もちろん陰でなんか言いません。面前で~♪←反応を楽しむ^m^
♥今年もあちらこちらで、好き勝手にいろいろコメントさせていただきましたね。 ごめんなさ~い。
でも、もしかしたら(いや絶対に)また来年も?~(*´m`)むふ♪ ヨロシクです。

アンテナキッチン コトコト プラスさんの、豆腐のレアチーズケーキです。
ランチのあといただきました。
ランチ+デザート+飲み物で1000円です。
<今日のココロのカタチ:傷つくようなことは言っていないつもりだけど・・・どう?(^^;)>