イヒヒのヒ~♪

昨日はイヒヒのヒ、つまりラッキ~な日でした。
だってですよ・・・


まずは午前中にピンポンがなって届いたのが、
「小樽のかまぼこ」。
これは名品!毎年送ってくれるのだけれど、おいしいのぉ~♪

そして、宮城まりこさんの「ねむの木学園のカレンダー」。
これも子ども達の絵は色がきれいで、心を和ませてくれるものです。


午後からは函館の「いかの粕漬け」と、「別海のアイスクリーム」。

イカの粕漬けは、スーパーで売っているのとはひと味違って、
なんだか酔ってしまいそう。
きっと高級なんだろうなぁ~

別海のアイスクリームは、ネット販売もしていてちょっとしたブームのアイスクリームらしい。
何種類かあって、抹茶を食べてみたけれど「うまぁ~!(^ー^)」


みなさん、選ぶのがお上手だなぁ~
わたしと選ぶポイントが違うもんなぁ~~
わたしはとにかく「送料無料」で選んだし・・・(^^;)(^^;)

ひゃぁ~冷蔵庫や冷凍室に入りきれないよぉ~


ということで我が家の年末大掃除、まずは冷凍室の中からですかね。
それとも・・・天然冷凍室(つまり外ね)を、使おっか~


平和通りに駐輪する自転車


<今日のココロのカタチ:冷凍室の中から得体の知れないものが出てきそうでおそろしぃ~(´Д`lll)>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2007年12月16日
最終更新 -0001年11月30日

11 Comments

There are no comments yet.

tettyan  

アイスクリームで思い出しました

酔っ払い4人でレンタカーを借りて小樽へ行って
有名だから・・と、並んで買ったアイスクリーム

抹茶、バニラ、イカ墨、納豆
野暮な男共が、狭い車内で回し食い
光景が想像できますか・・・?????

イカ墨で口の中は真っ黒
そして納豆の匂いが車内に充満

笑わずして語れない北海道アイスの思い出です

2007/12/16 (Sun) 16:14

ぶっき〜  

くぅさん、こんばんは(*^-^*)

お歳暮の季節ですね。
普段は買えないような高価なものをいただくと嬉しいですよね~
o(^-^)o

そういえば、職場に届くお歳暮が年々減ってきているような・・・
そういうところから経費削減なのかしらね?(笑)
私たちにとっては寂しいです(≧∇≦)

冷蔵庫いっぱいでも、外の蔵とかに入れておいたら大丈夫ではないかしらん?ダメ?( ̄▽ ̄;)

2007/12/16 (Sun) 16:54

くぅ  

●tettyan
そのお話・・恐ろしすぎぃ~!

なんですとぉ~tettyanみたい男性が4人
クルマの中でアイスのまわし食い?!
で、真っ黒い口と納豆臭・・
いやぁ~ん、それってホラーやわぁ~(^^;)

そういう思い出は、いつまでたっても語り草ですね。
旅でしかできないケッタイな思い出?
また北海道に、そんな思いで作りに来てくださいよぉ~
でもわたし、そばに寄らないようにしますんで、ご一報を!
(〃^∇^)o_彡☆ははは


●ぶっき~さん
そうそう、自分で買うにはちょっとぉ~なものをいただくってうれしいよね。

「年賀状」もそうだけれど、
「お歳暮」なんていう習慣も減ってきているのかなぁ~
ちょっとさびしいね。

外には広大な面積の冷凍室用意してますよぉ~ん
でも、犬とかカラスとかと共同使用なので、ちょっと危ないかな?
これからの季節は冷凍室に入れておくより、確実にかちんかちんになるのぉ~
冷凍したいものあったら、引き受けますよ~(^ー^* )フフ♪

2007/12/16 (Sun) 17:16

by いねむりパンダ  

こんばんは~!
小樽のかまぼこ、いかの粕漬け、別海のアイスクリーム・・・かぁ。
オイラの好きそうなモノばかり・・・。
 美味そう~~!^-^
オイラもそういうモノを送ってくれる知人が欲しい。。
それにくぅさん宅の天然冷凍庫大きくてとっても綺麗デスね~。
雪を照らすオレンジっぽい光、温もりが感じられて雰囲気が良いですし。
この自転車達は雪が溶けるまでこのままお休みですか?

年末の大掃除、オイラも手伝いますよ。
もちろん食べ物専門と言う事で。  (^ ^;)☆\(-_-;)

2007/12/16 (Sun) 19:51

norica  

ピンポ~~~ンお届け物ですってくると嬉しいよね
今日はお餅、昨日はお魚 何日か前はクッキーの詰め合わせ
自分では買えない高級品 どれもおいしんです
我が家もくぅさんと同じで送料無料のところ選んでますよ^^
酔ってしまいそうなイカの麹漬け食べてみたいな~
アイスクリームも良いな~ うふふ欲張りだなぁ

2007/12/16 (Sun) 21:18

Banana  

いいなぁいいなぁ。
なんならお手伝いしますよ~~~。
(ってそんな必要ないない!って??(笑))
我が家は贈る一方だったので、おうちに何かが届くってことがほとんどなかった気がします。
サザエさん見て、いいなぁカツオって思ってたくらい(笑)
実家に帰ったら何かあるかなぁ~。

2007/12/16 (Sun) 23:36

くぅ  

●いねむりパンダさん
ふふ~いいでしょぉ~
パンダさん、リンゴの詰め合わせ完食しましたか?
昨日王林買ってきたけれど、リンゴの中ではこれがいちばん好き。
甘くておいしいんだもん。

天然冷凍庫ね、いくらでも入るからどんどん送ってくれてOKですよ(^ー^)
お待ちしておりまぁ~す(〃^∇^)o_彡☆ははは

自転車ね、きっと「置き去りのじゃない」んじゃないかな?
雪がひどくなってパパママがお迎えに来たのかな?
それとも塾が終わったらのって帰る?
結構雪の中自転車に乗っている人がいるんですよぉ~
自転車の人自身もコワイかもしれないけれど、傍を通る車の運転手さんもこわぁ~!です。

年末大掃除~良かったよろしくです~(^ー^)
え・・・食べ物専門!(-"-;)
それは間に合っているので、遠慮しときます~(*´m`)むふ♪


●noricaさん
noricaさんの所もいろいろ届いてるのねぇ~
どれもいいものばっかり~
ご近所さんで交換っていうのも良いかもぉ~
そしたらもっと品数増えるしぃ~

やっぱり送料無料だよね!
その分プラスして送れるもん・・って、あらかじめ値段の中に入ってる?(¨;)

イカの粕漬けも、アイスクリームもおいしかったよ(^ー^)
うん。欲張りになっちゃう(^^;)v


●Bananaさん
ぅわぁ~強力な助っ人が・・・え・遠慮します!!! 
(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、

送る一方?
実はBananaさんに見つからないようにこっそり・・・←食べ尽くされる(´゚m゚`)プッ
実家では、クルクルお友だちや親戚に廻っていたような気がします。

Bananaさんの実家?やっぱりないと思うよ。
っていうか、ないフリされると思うよ。
(〃^∇^)o_彡☆ははは

2007/12/17 (Mon) 09:32

AYU  

いいなぁ~美味しいモノ宅配便…(;一一)
我が家は年々お歳暮が減っておりますぅ。。。
しょうがないから先ほどスーパーで3日分ほどまとめ買い…が冷凍庫がお弁当用冷食でいっぱい( ̄□ ̄;)!!
くぅさんトコみたいにお外が天然冷凍庫だったらいいのにぃ~~~
こちらはまだ、お外でワンコが日向ぼっこしてますわぁ(笑)

2007/12/17 (Mon) 13:20

nami  

お歳暮ね。

二人では食べ切れなくて。
おすそ分けすると、また、いろいろ頂いて。

これもまた、困りますよね。

大掃除。

もっと困りますね(笑)
やだなぁ~。

自転車のかごの中。雪がいっぱい。
なんかおもしろいわね。

2007/12/17 (Mon) 19:56

せんせい  

こらっ!、まだ届かんぞっ!!。
まったく、2007年も人んチで散々暴れて迷惑かけ続けてきたくせにっ!。
ほれ、まだ間に合うから、鮭とイクラのセットで許す、
はよ送れっ!(爆)。

2007/12/17 (Mon) 23:13

くぅ  

●AYUさん
いいでしょ~いつもは食べれないものが届くってうれしいよねぇ~
やっぱりお仕事関係のは、いろいろ問題が出てきて・・・
うん?AYUさんとこ内田洋行とか、かの官庁とか?(*'ー'*)ふふっ♪

わたしもスーパーでまとめ買いしてます。
外に出かけるのがメンドくて・・といいつつ毎日のようにお出かけしてますが(^^;)
お弁当の食材って大変だよねぇ~
家は持っていかないので助かります。

天然冷凍庫お貸ししますよ。
どんと送ってきてくださぁ~い(*´m`)むふ♪

いいなぁ~暖かそうで、海もあって・・・チョイ羨ましいですよぉ~


●namiさん
あらっ!namiさぁ~ん、そんな心配ご無用ですよ。
せんせいの所に連絡すると、ぞろぞろ連れて現れると思いますよ。
しかも、「なんの気遣いもしない人」なのでいらぬ心配をしなくても良いし~♪
ついでに、お掃除もさせちゃいましょぉ~
(〃^∇^)o_彡☆ははは

自転車の荷物が雪。
そのままお届けしたいです。


●せんせい
ほよっ!まだ届かんかい?!
イクラひと粒、せんせいのうちの海の方へ向けて流しておいたから、
そろそろお母さん鮭になってせんせいチの海に着いているはずだけどねぇ~
へんだねぇ~

ところでせんせいにお願いした、北海道だけ送料がかかるお歳暮、
ちゃんと送ってもらえたかしらぁん~♪
まだ、お礼のお返しが一件も届いてないんですがぁ~
届いたらせんせいの所にもおすそ分けするねぇ~(*^ー^)/

2007/12/18 (Tue) 08:55

Leave a reply