今年の漢字

今日、12月12日の漢字の日にちなんで、
京都・清水寺で毎年発表される恒例の、「今年の世相を表す漢字」の発表を前に、
福田首相は 『信』 をあげたそうですよ~
それって、世間を買いかぶってやしませんか?

最近信じられないことが多すぎるもの。
・食品の偽装事件。
・政治家の “ウソ” の方便。
・でたらめだらけの年金問題。
・もっとも信頼関係のあるべき親子間での殺傷事件。
などなど…

信じたいのは山々だけれど、
信じられないことが多すぎ。
今年も、おじさん達の頭を下げるシーンを、何度見せつけられたことか。。。

わたしだったら世相を表す漢字一字は 『偽』 で決まりだなぁ~
さて、なんとなりますやら・・・


ちなみに、過去の「今年の世相を表す漢字」は次の通りです。

2000年 ― 「金」
シドニーオリンピックで、女子柔道の田村亮子(現・谷亮子)が金メダル、女子フルマラソンの高橋尚子が金メダル。金大中と金正日による初の南北首脳会談。「きんさん」(成田きん)死去。
2001年 ― 「戦」 
アメリカ同時多発テロ事件。 アメリカのアフガニスタン侵攻。世界的な不況。
2002年 ― 「帰」 
初の日朝首脳会談。北朝鮮に拉致された日本人5人が帰国。
2003年 ― 「虎」 
イラク戦争。「虎の穴」に入る、「虎の尾」を踏むような自衛隊イラク派遣。「ダメ虎」と言われていた阪神タイガースが18年ぶりに優勝。
2004年 ― 「災」 
新潟県中越地震。台風23号が上陸して多大な被害を与えた。美浜発電所の事故や三菱リコール隠し事件。
2005年 ― 「愛」 
愛・地球博の開催。紀宮清子内親王と黒田慶樹の結婚。卓球・福原愛の中国での活躍。純愛物語電車男ブーム。「愛」のない残虐な殺人事件が多発。
2006年 ― 「命」 
悠仁親王の誕生。飲酒運転による事故やいじめによる自殺が多発。北朝鮮のミサイル発射や核実験などによる命の不安。生まれた命、奪われた命、絶たれた命、そして、命の不安への膨らみ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


平和通り買い物公園にある、佐藤忠良さんのブロンズ像「若い女」です。

佐藤忠良ブロンズ像「若い女」

肩に雪が積もって重そうですね。
「やぁ~ン、肩が張る」っていっているとかいないとか( ̄m ̄*)

<今日のココロのカタチ:毎年来年こそは~♪って思うんだけど・・・>



くぅ
Posted by くぅ
投稿 2007年12月12日
最終更新 -0001年11月30日

6 Comments

There are no comments yet.

dorakitty  

ブロンズ像、雪しょってるのね~!
この雪も作られているのかと思いました(^^;
見方によっては・・・ちっちゃい恐竜がのっかっているように見えない?かわいいv-238

今年の字「信」?
ほんと、うそばっかり~~~!・・・反面教師ってやつですかね~?
それとも・・・「信じてください~」っていうメッセージかしら?v-12

2007/12/12 (Wed) 14:49

せんせい  

あっ、あの人。
最近目線がうつろってるから。

危ない、危ない。
くぅさん、後ろから一発殴ってみたら?。
日本の政治、いい方に変わるかも?(爆)。
でもって、今年の漢字、「偽」から「暴」に急遽変更(笑う)。

2007/12/12 (Wed) 21:00

ぶっき〜  

くぅさん、こんばんは(*^-^*)

今年の字はやっぱり「偽」になりましたね~
嫌な1年ってことになっちゃいますね。
愛とか夢とか望とかそういう明るい字の1年になって欲しいですよね。

自分的には今年は・・・・
「動」かなぁ~
良く動いた気がします(笑)
行動範囲は狭いんですけどね。

2007/12/12 (Wed) 23:02

くぅ  

●doraさん
doraさんはこんなに雪が積もってる所、見たことないんだろうなぁ~
実際の~見てみたい?
都会にいて田舎の景色を感動するとのにてるかもね。
たまに来て眺めると良いなぁ~って思うけれど、生活者になるのは大変。
今朝もマイナス7.1度まで下がったそうですよぉ~(ノヘ;)

『信』 とはねぇ~
かなり願望が入ってるよね。
ますます、信じられなくなっちゃうよねぇ~(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、


●せんせい
目線うつろ?
あらあら~せんせいには言われたくないってよ。
せんせいみたいにサングラスでごまかせばいいのにぃ~
そういうと、日頃使っているサングラスをとって、
大阪府知事戦に出馬表明をした方がいらっしゃいましたね。
せんせいも、その時はサングラスとらないとダメだよ(笑)

まずはせんせいから!!ヾ( `_´θゲシッ!===(((((>_<")+ 3 +)))ボヨーン!!
わたしの今年に一字やっぱり 『暴』 かしらぁ~ん(`ヘ´)
で、来年も?
≧(´▽`)≦アハハハ


●ぶっき~さん
予想どおりでしたね(-_-;)
いいですね。愛とか夢とか望・・・
来年こそは、そんな年であって欲しいです。

ぶっき~さんのことしは「動」ですかぁ~
わたしにとってぶっき~さんは、「(主婦の)鏡」ですよ。
お忙しいのに、いつも感心してしまいます。

2007/12/13 (Thu) 13:46

うさぎ  

さすがくぅさんピタンコでしたね・・・

我が家を一文字に・・・・と思って見ましたが
1文字・・俳句より難しいですね(笑)

2007/12/14 (Fri) 18:17

くぅ  

●うさぎさん
こんなに自信を持って答えたのは、初めて。
でも、 『偽』 は、当たっても全然うれしくないですね(^^;)

いざ自分をひと文字でというとなかなかムズカシイよね。
毎年迷うんだけれど・・やっぱり客観的に自分を見れていないって事かな?
うさぎさんとは再会の年でしたが・・

2007/12/16 (Sun) 09:18

Leave a reply