ノート買いました
「家計簿でもつける気になった?」って。
「わたしがじゃなくって、夫の・・」
「えぇ~だんなさんが家計簿?」
って、だんだん話がずれちゃって・・・(-"-;)
そうなんですよ。
夫の「ノートパソコン」を買いました。
今までMEを使っていたので、やっとVista搭載のパソコンになりました。
ノートも安くなりましたねぇ~
デスクトップと変わらないんじゃない?
ところが、設定に26,000円ですってぇ~(゚O゚;)
もちろん、お断りして自分で設定しました。
「5時間はかかりますよぉ」
なんてうそうそぉ~
もっとも、MEからのバージョンアップなので、
いろいろなもののドライバをインストールしてこなくてはいけません。
プリンターも、ルーターも、アンチウイルスソフトまで・・・
夫は全然やる気なし。
「少しは自分でやったらぁ~」って、、、放っておくとゲームに熱中。
なんか子どもみたい~( ̄ε ̄;)
古いノートからSDカードに、作成した文章やお気に入りなどをすいこんで、
新しい方へパッ!っと放り込みなんとか完成。
Vistaはメモリが最低1Gは必要というのわかります。
ビジュアル的に格段に進歩しているもの。
画面が綺麗ぇ~!
でも、使い勝手は’98に戻ったような感じです。
さて、わたしのデスクトップパソコン 『吾輩殿』 、
買ってから来年3月で5年になります。
もう少しがんばってもらわなくっちゃね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月末の洞爺湖の写真です。
丘の上の建物は、
来年、洞爺湖サミットの会場となる、丘の上の要塞「洞爺ウインザーホテル」です。

●●洞爺湖の写真は “more” のほうにあります。クリックしてみてね●●
<今日のココロのカタチ:オリンピック野球、アジア予選おもしろいですねぇ~(^ー^)>