駅裏ガーデンのお花

  • 19
  • 0
エキナセア(ムラサキバレンギク)
エキナセア(ムラサキバレンギク)


 エキナセアは、初夏から秋までの長期間開花し続けるキク科の宿根草。

 花の中心部がクリのイガのように球状に大きく盛り上がり、
 そのまわりに細長い花弁が放射状に広がり、
 くっきりした花形で存在感がありますね。

 近年、鑑賞用のエキナセアの育種が盛んで、たくさんの品種が流通し、
 毎年のように新品種が作出されているそうです。
 いずれも夏の暑さに強い宿根草として、庭や花壇、寄せ植えなどに使われているとか。 


ガウラ(白蝶草)
ガウラ(白蝶草)


ガウラ(白蝶草)

 ガウラの花名の由来は、ギリシア語の「ガウロス」から。
 「華麗な」「堂々とした」という意味を持ち、
 これも多数の花を咲かせる花姿から名付けられたものだそうですよ。
 ・・・ぅ~ん、なるほど。。。

 あれっ?!我が家の庭にも・・あったよね??

 ぅん?
 「場所を取り過ぎるから捨てた?」  。゚(゚´Д`゚)゚。
 ありゃっ(´艸`●)


と・・・
今日は駅裏「北サイトガーデン」のお花をご紹介してみました。
ヘンな展開になっちゃったけど。。。

で・・・
お花の紹介はこんだけ?
は・ハイ申し訳ない。

もちろんいろいろなたくさんのお花がきれいに咲いているんですけどね、
わたしの視線の先 →→→・・・は、
やっぱり・・(;´▽`lllA`` 。゚(゚´Д`゚)゚。(´艸`●)
ニンゲンの方を・・
申し訳ない。

次に行ったときこそ!!!
って、たぶん何度行っても同じ事を・・・なわたし。
重ね重ねお花さん&お花好きさん申し訳ない~
お許しを~~((´艸`●)))))

<今日のココロのカタチ: ・・北サイトガーデン、もう少し続く・・・やも?>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2023年09月28日
最終更新 2023年09月28日

19 Comments

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/09/28 (Thu) 08:40

べり~*  

おはようございます。

え?え?場所を取り過ぎるから捨てた!もったいな~い(笑)
我が家にたくさんの花が咲いてるって、ほんとに羨ましいです。
うちは全部、植木鉢やプランターだから植える種類も限定されるからね~。
私も人の写真が好きですよ~また見せてくださいね。

2023/09/28 (Thu) 08:54

世捨て人  

おはようございます。
いいな〜、うちには花はありません・・
その分外で撮ります?

今日は34℃予想・・でも出かけなければなりません^^;

2023/09/28 (Thu) 09:14
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●鍵コメさん
ガウラね、涼しげなお花ですね。(*^ー^)/
そちらでも見かけるのね。


●べり~*さん
我が家の庭にも、色々変遷が・・・
最初は果物の樹なんかもあったんだけどね。
虫がつくし・・・(-"-;)
すべて夫の好きなようにしてもらってます。

わたし的には、
ま・いっか~です。(*´艸`*)


●世捨て人さん
外で撮れるからいいんじゃない?
手間いらずだし。=^-^=うふっ♪

まだ夏日なのねぇ~
天の神様に、「もう秋ですよぉ~」
って、おしえてあげなくちゃ!(*´m`)むふ♪

2023/09/28 (Thu) 09:57

G&G  

こんにちは♪

駅裏ガーデン、お花こんだけ?
ってことはないですよね。(笑)
そうか、やはり、被写体は、人に。(笑)
次回、見せてくれるのでしょうか?
・・・
東京で、用事済ませた後は、ちょっと、ビール飲んだ
ぐらいです。他に、楽しみは、ありません。(笑)
では、また。

2023/09/28 (Thu) 12:19

さくら  

エキナセアさんそっくり返ってる感があって
面白いお花ですね。
お庭はご主人の管轄ですもんね!
好きなようにさせてあげましょう。
って任されても困るでしょ?くぅさん(^ー^)

2023/09/28 (Thu) 12:29

キヨ  

こんにちは^_^
花には癒されますね
各々の感性でいろんなことを感じられれば
それが一番かなと思います
花言葉とかもありますが
いったいどうやって・・・

2023/09/28 (Thu) 12:44
くぅ

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●G&Gさん
お花は・・あと数枚あるかな?(´艸`●)
お花はG&Gにお任せするわ。
お花写真たくさんアップしてください。(^^ゞ

東京もお花を撮るところではなかったかな?
やっぱり街に出たら被写体は・・でしょ?!
あらんあちらこちら覗いてくると楽しかったかもよ。
東京でマチ撮りされている方もいるけどね・・・
チョッピリ怖いかも?(^ー^* )フフ♪


●さくらさん
エキナセアさん、何かもの申したそうでしたよ。(´艸`●)>

庭は、夫が頑張ってくれてます。
わたしは「ガンバれぇ~♪」と旗を振る係?≧(´▽`)≦アハハハ
ぅん。苦手な作業です。


●キヨさん
今年もお花たちに癒やされ
かつ被写体として活躍してもらいました。
何事も?受け取り方は人それぞれかな?
だから面白いのかな?
花言葉もありますね。
うん。うん。と言うのもありますが、なぜ?と言うのもあったり。
それもまた面白いですね。 (‾◡◝)♪

2023/09/28 (Thu) 15:21

なつめぐ  

こんにちは。
ガウラは可愛いお花だよね。
思わず足が止まります♪

2023/09/28 (Thu) 15:50

@我楽多  

>場所を取り過ぎるから捨てた?
我家の猫の額でもそんなの当たり前の様です・・・
昨年咲いて居た花が今年は咲いて居ないのでカミさんに聞くと「捨てた」・・・
矢張り場所を取るからって・・・
場所を取る花は余程大きいお庭で無いと無理なようです・・・ 

2023/09/28 (Thu) 15:52

野付ウシ  

くぅさん、こんにちわ。
これからの時代は、ややこしい名前の外来種が強くなって生き延びるでしょうね。
「暑さに強い」のが北海道でも必要になりそうですから。
北海道人も暑さに強くならなくちゃね。

2023/09/28 (Thu) 16:36

yosshy  

いいよ~・・・(笑)
人間ウォッチも好きですよ!

2023/09/28 (Thu) 16:50

x都人x  

こんにちは
名前は知りませんでしたが此の花達植物園で
撮った事があります。とても可愛らしい花ですよね~
エキナセアとガウラですかメモっておきます(^^

今日も夏日出かけましたがめっちゃー焼けました(笑

2023/09/28 (Thu) 17:11
くぅ

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●なつめぐさん
うん。うん。
ガウラ良いよねぇ~
なのに・・(ノヘ;)


●我楽多さん
そうですかぁ~
ぅ~ん・・場所をとっても良いものは良いのに。。。
わたしはそう思うんですけどね。(;´・`)>フゥ...


●野付ウシさん
お花の名前って誰が付けるんでしょう?
かわいそうな名前のお花もありますよね。
もっと良い名前にしてあげるといいのにぃ・・とか。

これからの北海道、
寒さよりも暑さが問題に?
あれっ?両方?
ぅ~~;ん


●yosshyさん
yosshyさんもわたしと同類?
人間ウォッチングオモシロよね。
=^-^=うふっ♪


●x都人xさん
そうでしたか。
かわいらしいお花ですね。
お花の名前、なかなか覚えられません。
お花さんm(_ _)m。

今日は夏日・・
いつになったら秋日?になるのぉ~?^^;

2023/09/28 (Thu) 17:20

はるま  

ガウラも花期の長い花で、
こちらでは5月頃から11月頃まで咲いてますよー
それを惜しげもなく捨てちゃうなんて、
あ~もったいない!

2023/09/28 (Thu) 18:12

トマトの夢3  

エキナセア 可愛くて 元気な お花
大好きです~
涼し気な ガウラ 残念でしたね…
今日は暑い一日でエアコン活躍でした ^^

2023/09/28 (Thu) 18:28

NOB  

「場所を取り過ぎるから捨てた?
もったいないけど繁殖しすぎるのかな・・・

植物は植物でいいけど人間ウォッチングはもっと面白いよね!
どんな登場人物が出てくるんだろう!

2023/09/28 (Thu) 19:47

jugemu  

よく見かける花だけど「エキナセア」ですか
キク科+カタカナでは全く覚えられない、
これから見られる野菊、野紺菊とか友禅菊
撮りたいけど区別できないから撮れない。

でもねガウラは分かりますよ
好きな花の一つだから、
まあ早い話勝手なんだよね。
ガウラは確かに大きく展開するから場所をとる、
世に蔓延れば捨てられる、世の中哀しいよねぇ。

2023/09/28 (Thu) 20:55
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●はるまさん
そうですかぁ~長く咲いているお花なんですね。
うちのはど~だったかなぁ・・・^^;
ほんとだねぇ~
「もったいないオバケ」が出そうだね。( ̄m ̄*)


●トマトの夢3さん
エキナセア、トマトの夢3さんのお好きなお花でしたか。
見てるだけで元気の出そうなお花ですね。 (‾◡◝)
そ~なの--;ガウラ残念!(`ヘ´)

まだエアコンが必要なのね。
こちらは涼しく、秋らしくなってきました。


●NOBさん
どうなんだろう、せまいところで歩く時に邪魔になるのかなぁ~
でも、お向かいさんの庭でも咲いてるんでいいや。(*´艸`*)

ウン。人間ウォッチング大好き。
ニンゲンって・・・オモシロイ動物。
あ・・わたしもNOBさんもね?^^;


●jugemuさん
東京でも見られますか。「エキナセア」というそうです。
名前はともかく、気に入った写真はどんどん撮りましょ~
それじゃだめ?jugemuさんの信条に反する?(;´▽`lllA``

その人その人の考えや思いでしょうけれどね、
わたしは蔓延するものも好きだけど・・・
ご近所の雑草畑で、ビロードモウズイカが蔓延しそうでした。
これだけは遠慮願いたいわ。(´▽`*)アハハ

2023/09/29 (Fri) 08:06

Leave a reply