オソロシやイヌサフラン / 庭の花


もう・・朝顔という季節ではないのですが超元気です。
登り登って二階のベランダの頂上?まで到達。
それでも元気にお花を咲かせていますよ。
● イヌサフラン(コルチカム)


春には葉っぱだけだったイヌサフラン
今は庭のあちこちにお花を咲かせています。
そんな個性的なイヌサフランですが・・・
植物全体に「コルヒチン」という猛毒を含んでおり、
少し食べただけでも下痢や嘔吐、皮膚の知覚減退、呼吸困難などの症状を引き起こし
重篤な場合には死亡することがあるそうです。
こ・こえぇえぇぇぇぇぇ!
ちなみに、
この毒は、加熱調理しても変わりません。
だってサ。
植えたのは・・夫。。。えっ?!あれっ??
そ・そう言うと去年よりかなり増えてるしぃ~(´Д`;)
ぅん?
じゃないですよぉ!・・・ね!(  ̄∀ ̄";)'`,、'`,、'`,、'`,、
● 麦わら菊

この子も元気。
ドライフラワーとしても重宝しています。
今年の庭はご覧の通り、未だ庭のお花たちは元気です。
庭のお花たちを紹介するのも
コレが最後とならないといいのですが~ (;´▽`lllA``
<今日のココロのカタチ: え?!そういう意味じゃなく、もうすぐ雪の季節なので・・・≧(´▽`;)≦アハハハ>