撮る人そして・・・

然別湖の観光遊覧船の中です。
観光船では・・・1


サイトによると「観光遊覧船」は・・・

  ホテル裏手の遊覧船のりばから出航し、
  複雑な湖岸線をなぞるように一周する
  40分間。

  原始のままの北海道の姿を残す然別湖、
  その美しい自然を船上からお楽しみいただけます。

だそうですよ。


ルーフのないこちでは、カメラさんがたくさん。

イッチオウ・・・ワタクシめも仲間入りさせていただきました。
イッチョマエにカメラマンのつもり?(*´艸`*)


観光船では・・・2


観光船では・・・3


観光船では・・・4

みなさん、熱心にパチパチ。

わたしも数枚・・・と思ってたんですけどね、
ついついみなさんにつられて??結構撮りましたよ (*´艸`*)


室内?では・・・
観光船では・・・5

ノォ~ンビリ、ゆったり・・・
ぅん!眠くなった?
わかる判る・・すごく気持ちいいのだものぉ~





  昨日の記事、カレンダー作りについて色々アドバイスをいただきました。
  ありがとうございます。

  カレンダー自体は毎月、L版で2・3枚作り、
  小さな額に入れキッチンやトイレなどアチコチに飾って?いて
  楽しんで作っているので、
  それほど手間にも感じていないんです。

  いつも作っているのはこんな感じ↓
   https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/k/u/u/kuu2005/21-0201-1.jpg

  プレゼントとなると、ちょっといつも以上に良いものを・・
  な~んて、考えちゃって・・・=^-^=うふっ♪

  ま・なんとかなるでしょう。(*´艸`*)

<今日のココロのカタチ:旅行写真・・ いっぱい撮ったしぃ~つづく?(;´▽`lllA``>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2022年10月09日
最終更新 2022年10月09日

17 Comments

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/10/09 (Sun) 09:01

x都人x  

おはようございます。
観光船に揺られてのんびりと紅葉見物
とても楽しそうですね~

俺もこんな時間を持ちたいな、、、

2022/10/09 (Sun) 09:23

世捨て人  

おはようございます。
昔自分でもカレンダー作ってたの思い出しましたよ^^
もうしばらくやってないですね・・
ところでパソコン、調子戻りました?

2022/10/09 (Sun) 09:55
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●カギコメさん
ポチリポチリと紅葉樹も色をつけ始めていました。
でも、もう雪だったよ。
秋が短いのぉ~o(TヘTo)


●x都人xさん
お天気が↑↑で、気持ち良かったです。 (‾◡◝)

みなさんのんびり楽しまれてました。
あ・・わたしもか。≧(´▽`)≦アハハハ


●世捨て人さん
パソコンダメです。
色々調べていますが、きっと戻らないでしょう。
https://recoverit.wondershare.jp/hdd-repair/fix-scanning-and-repairing-drive.html
多分ハードドライブの物理的な故障でしょう。

”対処は厄介の部類” だと思います。
どうしましょ~(´▽`;)アハハ
そろそろネット生活も卒業すれってコト?
20年以上経つしなぁ。。。(。´Д⊂)うぅ・・・

2022/10/09 (Sun) 10:30

G&G  

こんにちは♪

あれま、パソコン不調ですか?。
そろそろ、次のwin11パソコンを、検討した方がよいかも
しれませんね。
今は、ハードディスクではなく、SSD内臓のものが、
アクセスや、処理時間が、早くて、ストレスがたまりません。
家は、2台とも、SSD内臓で、快適です。
うち1台は、もともと、ハードディスクだったんですが、SSDに換装
したんですよ。(笑)
今の、パソコンの、ハードデイスクが、破損する前に、
手を打った方がよいかも。

2022/10/09 (Sun) 13:38

@我楽多  

お花や風景が多いんですねぇ~・・・
我家ではチャイがカット&シャンプーから帰ってくると写真を撮って居ましたから、そのストック写真で翌年のカレンダーを作って居ました・・・
その癖は未だに治りませんねぇ~・・・、未だストック写真はたんと有りますから当分は作るでしょうねぇ~・・・

2022/10/09 (Sun) 14:59
くぅ

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●G & Gさん
win11ねぇ~
いるかなぁ~
そろそろ引退しよっかなぁ~
できるかな~~(*´艸`*)

もうハードディスク破損してるんだと思うわ。
もう15時間くらい同じ表示。
根比べしてるのぉ~≧(´▽`)≦アハハハ


●我楽多さん
そうですかぁ~
チャイ君のようなコがいたらそうなるかな?

毎月数枚作って何年になるかなぁ~
L版ストック用アルバムが何冊かな?
かなりの数になりましたよ。

2022/10/09 (Sun) 15:36

よっちん  

湖の周囲の木々が
色づいてきてますねぇ。

秋は北の国から順に
一歩ずつ進んでるんですね。

2022/10/09 (Sun) 15:42

NOB  

遊覧船で見る紅葉いいね!
この景色見たらそりゃ~枚数増えるよ!

カレンダーいいね!
真似しようかな・・・・
多分作らないけど・・・・(;^_^A

2022/10/09 (Sun) 16:45

トマトの夢3  

遊覧船からの紅葉
格別ですね
カメラマンさんの多い事
楽しそう ^^
カレンダー とても綺麗
ハイセンス ですね♪

2022/10/09 (Sun) 17:40

さくら  

こんばんは。

カメラマンの仲間入りして
たくさん撮った写真を眺めて
整理するのも楽しみですね。

今まで作ったカレンダーとっても素敵♡
くぅさん素晴らしい(o^^o)

2022/10/09 (Sun) 17:56

なつめぐ  

こんばんは。
船上からパチパチ。
なんだか気持ちよさそう〜。
目の前の光景
写真におさめておきたくなるよね。

くぅさんのカレンダー
素敵素敵✨
お家の中もはなやぐね😊

2022/10/09 (Sun) 17:58
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●よっちんさん
今年の紅葉はちょっと物足りない・・と思っているうちに雪景色に。
なんともせっかちに?めまぐるしく?季節が動いています。
もっとゆっくりで良いのにね。


●NOBさん
やぁ~みなさん熱心にパチパチ。
ちょっと引いたわ。負けたぁ~!≧(´▽`)≦アハハハ

カレンダー作り楽しいよ。 (‾◡◝)
秋は・・・
そろそろ冬の支度をしなくては・・(。´Д⊂)うぅ・・・


●トマトの夢3さん
みなさん思いは同じですね。
カメラをパチパチされてました。

カレンダー自分で楽しむぶんには良いのですが、
人にあげるとなると・・・
(´▽`*)アハハ


●さくらさん
そうだねぇ~
写真を眺めながら思い出したりしてぇ~(*^ー^)/

せっかく写真を撮ってるのだから、
有効活用しなくちゃね。
さくらさんもカレンダーどお? (‾◡◝)


●なつめぐさん
みなさん熱心にパチパチされてましたよ。
特にスマホの女性、
いったい何枚撮ったんだろう?
あちらもわたしのこと思ってたりしてぇ~(´▽`*)アハハ

カレンダーありがとう。
楽しんでます。

2022/10/09 (Sun) 19:14

jugemu  

このごろはスマホがあるので
国民皆カメラマンですね、女性もマン?。
実はカメラマンというのは和製英語で
本来はフォトグラファーというそうです、
この場合は男女同じだそうですが。

公園などでもカメラマンでいっぱい、
観光船ともなれば全員がカメラマンですね。
小さな疑問、ライフジャケットは無しですか
ちょっと気になったもので。
やっぱ大きなカメラ持ってるのはおじさんだなぁ。

2022/10/10 (Mon) 06:34
くぅ

くぅ  

●jugemuさん
おはようございます~コメントありがと~♪

そっか・・
でも「カメラマン」の方が「ウルトラマン」みたいで語呂がいいよね。
≧(´▽`;)≦アハハハ

湖のせいかライフジャケットの着用は指示されませんでした。
あったのかなぁ~?

ちなみに然別湖
  最大水深: 108 m
  水面の標高: 810 m
  平均水深: 57.1 m
  面積: 3.59 km2
だそうです。

2022/10/10 (Mon) 08:31

ポンママ  

カレンダーすてきですね~。
そーいう洒落たことしてこなかったな。
なんのために写真撮ってるのか・・・
くぅさんはPCに強いってイメージです。
なんでも自分でやれて尊敬です。

2022/10/12 (Wed) 22:20
くぅ

くぅ  

●ポンママさん
おはようございます~コメントありがと~♪
レスが遅くなってしまいました。ゴメンなさい。

ありがとうございます。
パソコンね・・最近はダメですね。
覚えるより忘れるのが得意。
さてこれから、ドーしましょ(;´▽`lllA``

2022/10/15 (Sat) 07:52

Leave a reply