茹でるは湯出る?

わんちゃんとお散歩 (‾◡◝)♪

パパと一緒
●●●
最近は「野菜を茹でる」という作業が変わってしまった。
昔はコトコトと大きな鍋の中で音を立てる野菜を
ジッと待っていたものだけど・・・と、
電子レンジの中でクルクルまわるトウキビを眺めながら思った。
そっか、
そう言うと今の電子レンジは回ることもしないのか~
トウキビだけじゃない、
ジャガイモもサツマイモも、サヤエンドウも、ほうれん草も、
豚汁に入れる切った野菜も・・・
みんなみんな、ラップに巻いたりビニールの袋に入れて “チン”。
同時に圧力鍋以外の大きな鍋たちも姿を消した。
春に買い変えたグリルで、
焼き魚や揚げ物もかつてとは作り方が違ってしまった。
焼かない焼き魚や揚げない揚げ物といった料理が主流で、
マニアル片手に調理をしている。
なんだかなぁ・・・
わたし・・人間らしくないニンゲンになってないかなぁ~
<今日のココロのカタチ:昨日は夏のような1日でしたが、今日は?>