キンカン/スマホアプリ「NewsDigest」

キンカンをどう調理しましょう。
あ・・写真的にね。(^ー^* )フフ♪
なにせ相手はオレンジの単色だもの。
@英字新聞の上に撒いてみましょうか
@模様付きのナプキンの上に?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
いつだったかな?
珍しくキンカンがカップいっぱいに入って売っていた。
しかも安い。
薄切りをして
∞ サラダの上に。
∞ 茶色っぽくなってしまう煮物の上に。
やっぱりパラパラと~
微妙に味がプラスされる。
皆さんの所では珍しくないかも知れないけれど、
北海道では柑橘類はならない。
ただ・・・
いつまでもなくならない。。。(´艸`●)
だ・だれかぁ~~~~~
写真は結局、単純に買ったままで撮りました。(*/ω\*)
●●●
昨日紹介した、スマホアプリ「NewsDigest」に追記です。

なかなか面白かったのでご紹介しました。
アプリ「NewsDigest」の一番下に表示される
「ニュース」「通報」「路線」「気象・災害」「コロナ・防災」。
その「コロナ・防災」をタップすると左端のようなグーグルマップが表示されます。
地図上のそぞれのアイコンをタップすると詳しい説明がでます。
写真の一番右は、アイコンの説明ね。
なんだか面白いなぁ~と思ったので、
追記してみました。
@@ 昨日の記事で「キノコの冷凍」の件ですが、
「キノコ 冷凍 栄養」で検索するとたくさんヒットします。
信じるか信じないかの取捨選択はご本人が確かめてください。
わたしのブログは話題として提供していますので、誤解のないように。
今日のテーマも同じです @@
<今日のココロのカタチ:人類は何と戦っているんだろう・・・チラッと。。。>