10 Comments
さくら
おはようございます。
水辺に浮かぶ落ち葉素敵!
くぅさんの試写体は楽しいですよ♪
しかし
ニョロッと・・・は遠慮したい(^-^;
つばさぐも
こんにちは。
日常を愛せるってとても素晴らしいこと。
何気ないものが愛しくなりますね。
過ぎゆく季節も愛でていきましょう…
朝弁
おはようございます。
こちらも色づく写真を求めるのが
そろそろ終わりとなってます。
晴天の日曜日
冬支度の前にまったりとしております。
NOB
公園に水辺があると写真撮るのにいいですね!
海外の公園ように見えますよ!
色ある風景もいいけど、九州からしたら白い風景もいいんですけどね!(笑)
野付ウシ
くぅさん、こんにちわ。そうですよね、寒いとか嫌だとか言っても必ず冬と雪はやってきますんでね。
覚悟を決めて楽しむことも考えないとね。くぅさん進歩を続けているようですね(笑)
今日は一日中晴れで12度!と予報だったので、山を降りてからサロマ湖へ行ったんですが・・・
結果はずーっと曇りで気温は6.9度で止まりました。ちょっとハズレ過ぎでしょう。プンプン!(*Φ皿Φ*)
@我楽多
1枚目に落ち葉の掃除をする人???
まぁ~秋に成れば落ち葉が増えるのは致し方が無い事なんですが、神社などは結構な頻度で落ち葉を掃除してしまい秋の雰囲気が・・・
最近は少し有名な公園などでも落ち葉を直ぐに掃除してしまって、落ち葉で埋まる道って撮れる機会が少なくなっています・・・
そんなに急いで掃除しなくても良いと思うんですが・・・
くぅ
こんにちは~コメントありがと~♪
●さくらさん
睡蓮の葉に、紅葉した落ち葉がまとわりついていました(@´ー`)~ ♪
ありがとうございます。
楽しんでもらえるのは一番ですね。 (‾◡◝)
さくらさんニョロッには弱いですもんね。
ごめん(^ー^; )フフ♪
●つばさぐもさん
そっかぁ~日常を楽しめるって良いことだね。
冬は嫌いだけど、なんとか相思相愛になるように?頑張りまっす。(v´∀`)
●朝弁さん
そちらの紅葉も、もう終わるんですか?
あの白い季節に?
それって、3ヶ月くらいにしてほしいです。(;´・`)>フゥ...
今日の日曜日は、まったりと・・ですね。 (‾◡◝)
●NOBさん
公園の池・・・ここの公園は2つの池があるの。
どちらもすてきです。
そっかぁ~海外の公園ですか(@´ー`)~ ♪
確かに南の方は、樹霜とかあこがれるみたいだもんね。
わたしは、いーらなぁーい¢( ・・)ノ゚ポイ
でも今朝の霜は、ちょっぴりすてきでした。(^ー^* )フフ♪
●野付ウシさん
だ世ねぇ確かに確実にやってくるし、来なかったら困るもんね。
でも、冬君いじめたくなる。(●´艸`)
わたし、すこぉーし、大人になってきた?(●≧艸≦)゛
そっかぁ~こちらはかろうじて二桁気温になりました。
明日からは・・・外れる予報、見ない方が良いかな?|つ∀`|σ'`゙
●我楽多さん
そっか・・1枚目は落ち葉の清掃車だったのぉ?^^;
そうですね。
特にイチョウの葉は、雪の下でも腐らない厄介者らしいです。
そっか、
我楽多さんにとっては落ち葉の清掃はありがた迷惑ね。(●´C_,`●)プッ
トマトの夢3
こんばんは♪
三つの好きな被写体 いいですよねー
温かさを感じ 好きですね・・・
水面に浮かぶ 水連の葉
アートな雰囲気で素敵♪(*^-^*)
jugemu
そうねぇ私もくぅさんみたいな写真をと
思うことは思うけどカメラが嫌々をする、
撮らせてくれないんですよねぇ。
心が素直ではないのかなぁ、
心の中に何か邪魔をするものが棲んでいるのかもしれない。
ニョロニョロにも興味が湧いてきた?
面白くなってきたね。
どんな撮り方をするのかな、自分で目を回さないでね。
やっぱり白がいいですよ、白い世界、私の無いものねだり
これからはくぅさんの白い世界が私を癒してくれる。
くぅ
おはようございます~コメントありがと~♪
●トマトの夢3さん
好きなものを好きなようにパチリ・・たのしいです。(@´ー`)~ ♪
睡蓮の葉っぱは紅葉しないのかな?
水面に浮かぶ♡?がかわいいです。
アートですか。(v´∀`)
●jugemuさん
あれっ?わたしのような写真ってぇ?どんななのだろう。
でも、不思議と写真だけを見ても、誰の写真かわかるもんですよね。
RSSリーダーで写真だけを並べて・・「この写真は○〇さん」
ほぼ、100%ピンポ~ンです。(^ー^* )フフ♪
それが良いことなのかどうなのかはわかりませんが。。。
にょろにょろは外で見ること限定ね。
家の中では卒倒します。(●´艸`)
他の虫も同じです。
相性が悪いらしいの。(O´∀`)
白い世界は、わたしを苛立たせるんだけどね。(●´C_,`●)プッ
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-