20 Comments
つばさぐも
こんにちは。
なんだか際立ちますね。
モノクロも目をひきます(*´ω`*)
皆さん楽しまれてますね
onorinbeck
ぜーんぜん飽きませんよ!
素晴らしい紅葉です。
千葉では、こんなに色んな色の紅葉見れないんです。
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
べり~*
おはようございます。
綺麗~~~~!
一つの作品に作りあげる作業は楽しいですよね。
こんな景色を見ていると山歩きしたくなります。
身体ついていかないけど~~^^;
キヨ
こんにちは^ ^
くぅさんも山登りをするんですね
そして、けっこう人がイッパイで
ちょっとビックリです
皆さん、それぞれ趣味があるんですね
完全にアナタの知らない世界なんです
くぅさんはカメラで色々遊ぶ
これも楽しい趣味ですね
こういうのを見ると
自分も紅葉を撮りに行こうかな
という気持ちになりますね
x都人x
おはようございます。
自分のイメージに多少のレタッチは良いですよね^^
赤い紅葉が際立ちとても綺麗ですよね~
さくら
こんばんは。
美しすぎる紅葉(何かのCMみたい)
全然飽きませんよ(^^)
レタッチソフトて加工した写真
凄くキリッとしていて
これはこれで美しい♪
色々やってみると面白いですね( ◠‿◠ )
ぱふぱふ
美しい紅葉が楽しめてますね
今年は色が美しいのかもね
こちらの街中の色変わりもかなりいいです
すでに桜や柿の葉も色が変わりかけているのですが
もう素敵な雰囲気です・・来月初めころが楽しみです
yosshy
やっぱりこの写真はカラーじゃないと
季節が伝わりませんね。
同じ写真でもモノクロのほうは
冬山登山に見えます。(笑)
野付ウシ
くぅさん、こんにちわ。考えてみると、昔はモノクロが当然だったんですよね。カラーフィルムが出た時は驚いたものです。ブログの画像はいつも画像ソフトに取り込んでから縮小してますので、私の場合は明暗も彩度も調整することが多いですよ。入念に準備して撮ることは無いため、出来が悪いみたいです。いつも通りがかりでパシャっという感じですからね。
@我楽多
流石十勝岳は冠雪して見事な3段染めですねぇ~・・・
此方だと冠雪する頃には紅葉は終わって仕舞って中々3段染めを見せて呉れません・・・
3年ほど前には大山で冠雪が有ってやっと3段染めを見る事が出来ましたが、ここ暫くはとんとご無沙汰です・・・
くぅ
こんばんは~コメントありがと~♪
●つばさぐもさん
やっぱり秋は山かな?
紅葉がきれいでした。
で、楽しみながらレタッチさせてもらいました。
モノクロも好きなの。
そちらも秋めいてきたかな?
今10℃ないの。今日は寒いよ。
●onorinbeckさん
うれしいなぁ~ありがとう。
なんだか毎日同じような写真で・・・^^;
千葉が山がないって全然気がつかなかったわ。
でも海もステキだよね~(^ー^)
●鍵コメさん
ありがとうございます。
励みになります。=*^-^*=にこっ♪
●べり~*さん
そうだねぇ~楽しんで出来るって大切だもんね。
べり~*さんもあっちこっち出かけてるねぇ。
拝見して楽しませてもらってるよぉ~ (‾◡◝)
●キヨさん
山登りって言うほどでも・・^^;
ここはほとんど坂道散歩で終わりました。(*/ω\*)
旭岳の方が山登り感覚でしたよ。
写真のレタッチは楽しいです。
うん。そろそろ札幌の木々も色づいたかな?
お休みの時楽しんでね。
そしてついでにパチリを~=*^-^*=にこっ♪
冬が来る前にね。
でも今日は寒いね。
お出かけしていて、雪が降るんじゃないかと思ったわ。(= ω =;)
●x都人x さん
ありがとうございます。
楽しくレタッチさせてもらいました。
やっぱり秋の山は紅葉ですよね。(^ー^)
●さくらさん
美しすぎる・・・なんのCMでしたっけ。(⌒^⌒)bうふっ
「赤」を強調してみました。
レタッチ楽しかったです。=*^-^*=にこっ♪
●ぱふぱふさん
この季節一年で一番キレイな季節かも。
春の優しい美しさとはまた違った、艶やかさがありますよね。
そちらの紅葉写真も楽しみにしてますよ。(❁´◡`❁)
●yosshyさん
やっぱり紅葉はカラーだよね。≧(´▽`)≦アハハハ
へそ曲がりのわたし、楽しんでみました。(*´艸`*)
冬山登山ですかぁ・・・恐ろしい。
冬は嫌い。引きこもります。
●野付ウシさん
そっかぁ~
わたしはモノクロの写真ってこんなふうに撮るしか知らないんだよねぇ。
そのせいか、モノクロ写真に魅力を感じます。
そうなんだぁ、野付ウシさんの写真はレタッチの成果なのね。
うん。わたしも通りすがりでパチリ!が多いです。(*/ω\*)
●我楽多さん
「三段染め」っていうんですねぇ~。
知りませんでした。
我楽多さん的には魅力的な風景でしょうか。
地球温暖化で、そちらはますます難しくなってるのかな?(;´・`)>フゥ...
トマトの夢3
こんにちは♪
沢山のカメラマンさんが撮影されていらして
紅葉の美しさが分かりますね
レタッチ加工 本当に目が疲れますよね
さすが素敵に加工されています^^
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はるま
上の方には雪が着いてる?
雪と常緑樹と紅葉、
こういう光景はなかなか見られません!
さすがは北海道、
紅葉のスケールもこちらとは違いますね^^
朝弁
こんばんは。
紅葉の真紅
良いものでありますが
引き立てるためには
やはり黄色も必要なんですよね。
NOB
山登りはいい趣味ですよね!
私は格好から入るからハマる前に道具が増えるからあれもこれもは出来ないんですよ!(笑)
jugemu
1枚目の写真の3人のカメラさん
真ん中のおじさんのレンズが私と同じものかなぁ、
つい目がいっちゃいます、よく見るレンズだけどね。
こんな荒々しい山のこんなに近くまでシロートが行けるんだ、
いいなぁ、私は飛鳥山がせいぜいですわ確か25mだったかな。
そのすぐ近くまでこうして秋色に染まる、
北海道は堪えられませんねぇ。
モノクロではさらに雪がきれいでそこまで冬が来ている、
このきれいな紅葉は間もなく白く閉ざされてしまう
燃えるような秋の色を目に焼き付けておきましょう。
風
おはよう御座います
もう紅葉が始まってるんですね
こちらではまだ秋桜が咲き出したばかりです
雄太な北海道の山、紅葉も素晴らしいでしようね
長く放置したブログにコメントして頂き有り難う御座いました
コロナ禍で面会も出来無かった病院もやっと許可され
少し気持ちに余裕が出来ました これからも宜しくお願いします。
くぅ
おはようございます~コメントありがと~♪
●トマトの夢3さん
そうですね、たくさんのカメラマン。
わたしと同じ所を撮っている方がいらっしゃってドキッ!
この中のどなたかなのかなぁ~とか・・・(^ー^* )フフ♪
ムカシは画素数の少ないコンデジで撮っていました。
で、レタッチするのが当たり前だったなぁ~とか。
そんなことを思いながら楽しんでました。
●鍵コメさん
ありがとうございます。
よろしくね。=*^-^*=にこっ♪
●はるまさん
白い雪と紅葉・・・きっと一番美しい季節なのでしょうね。
そっか、道民へのプレゼントなのかなぁ~
「これから寒くなるよ。ゴメンネ」のお詫びかも?
仕方ない。許すとするか。(*´艸`*)
●朝弁さん
そうだねぇ~
どこでも主役と貴重な引き立て役がいるのね。
これから真っ白な季節。
引き立て役は何かなぁ~(´∩`。)
●NOBさん
うん。うん。格好から・・・わかるわかる。
自分で自分をその気にさせないとね。(^ー^* )フフ♪
●jugemuさん
キャノンの大砲レンズですね。
12日の1枚目と同じ写真をアップされている方がいらっしゃいました。
同じ場所から撮った・・・?
もしかしたらこの中の誰か?(^ー^* )フフ♪
わたしが行くのは車で行けるところとそのちょっと先ね。
ほとんど軽装でいけるところです。
どちらかというと旭岳の方がきつかったです。
ここはほとんどハイキング。(*´艸`*)
25Mも傾斜によってはキツイよね。
間もなく白い季節が・・・゚(ノД`゚)゚。
はい。燃える赤ね。=*^-^*=にこっ♪
●風さん
お久しぶりです。
お元気で良かったぁ~=*^-^*=にこっ♪
時期が時期だけに、ご主人のこと一段とご心配だったでしょう。
こちらこそ、これからもよろしくです。(❁´◡`❁)
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-