チオノドクサをデジイチとiPhoneで・・・

庭のチオノドクサ(PENTAX K7+100単マクロ)
チオノドクサ1(デジ1+100単マクロ)

毎年撮っているチオノドクサ。

このお花、小さいけれど美人ちゃんで大好きなお花です。
雨(雪?)後のつゆをつけた姿も、なかなか色っぽいでしょ。

「チオの・・・」という名前、女性の名前のようで和服の美人のイメージ。
でも、「チオノドクサ」というのは学名で、
ギリシャ語の
  chion(雪)+ doxa(δόξα、輝き)
の意味だそうですよ。


庭のチオノドクサ(iPhone)
チオノドクサ3(iPhone)

iPhoneでも撮ってみました。
ちょっとハッキリクッキリしすぎて、
チオノドクサの持つ色っぽさが出ない?

もしかしたら、図鑑などにアップするのならこちらの方が良いのかも知れませんが、
わたしはデジイチで撮ったやわらかいチオノドクサの方が好きです。


庭のチオノドクサとクロッカス(PENTAX K7+100単マクロ)
チオノドクサとクロッカス(デジ1+100単マクロ)
こんなに咲いています。
クロッカスの紫ともちょっと色合いもイメージも違いますね。


ご近所さんのチオノドクサ(PENTAX K7+100単マクロ)
ご近所のチオノドクサ
う~ン、野の花?^^;

やっぱりチオノドクサはどこに咲いても美人ちゃんだわぁ。
まるで、
「掃きだめにチオノドクサ」
失礼いたしました。

<今日のココロのカタチ:庭に色んなお花・・・水仙・カタクリ・クリスマスローズ・ヒヤシンス等などが咲き出しましたよ。
冬の間の “ 写真在庫なし” がウソみたい・・・(´▽`*)アハハ >
FC2ブログランキング投票ボタン ポチッ!よろしくね~♪

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2020年04月20日
最終更新 2020年04月20日

20 Comments

There are no comments yet.

キヨ  

こんにちは^ - ^
ホントにキレイですね〜♪
水滴がイイですね
花もやっぱり気持ちいいのでしょうか

2020/04/20 (Mon) 10:10

つばさぐも  

こんにちは。
本当に美人ちゃんですね。
写し方が違うだけで雰囲気も変わるんだなぁ。

2020/04/20 (Mon) 10:38

onorinbeck  

iPhoneは一眼に負けてませんねー!
そういえば、iPhone SEの新機種を買うつもりになったところで、
販売延期だって。。。
まあ、この時期だから仕方ないです。

2020/04/20 (Mon) 10:45

ぱふぱふ  

沢山咲いてますね・・我が家にもあったのですが、やはり気温的にむつかしく・・
特に夏場の管理がむつかしくていつの間にかなくなってしまいました

ちょうどそちらでは今咲くには一番気温的にもよい時期ですね
雪解けの頃に咲いている姿を発見されたことでついた名前だそうですね
英名の「ブローリー・オブ・ザ・スノー」も同じ理由ですね

色が大好きなんですよ・・ネモフィラも、オオイヌフグリもみなこの色で
青空の爽やかな色で大好きです

2020/04/20 (Mon) 10:48
くぅ

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●キヨさん
きれいでしょ~=*^-^*=にこっ♪
うん。水滴が似合うお花だよね。
気持ちいいのかもね。(^ー^)


●つばさぐもさん
びじんちゃんでしょ、
大好きなお花なの。
やっぱりすことぼやぁ~っとしてる方が良いのかなぁ。
撮る人が母やぁ~としてるから?(*´艸`*)


●onorinbeckさん
そうだねぇ~
ハッキリクッキリ撮るにiPhoneの方が剥いていそう。

そうですか。
iPhoneも中国で生産してるらしいですもんね。
そんな事情もあるのでしょうね。


●ぱふぱふさん
そうですね、北国に剥いているお花のようですもんね。

英名にもスノーがつくんですね。

やっぱり色が良いですよね。
うん。うん。ネモフィラ・イヌフグリ・・・わたしも大好きです。
そ~そ~青空を吸収しているような色ですよね。

2020/04/20 (Mon) 11:33

LOVE  

こんにちは。
綺麗な色合いのお花ですね^^
見ているだけで心落ち着く感じです。

2020/04/20 (Mon) 11:39

いその爺  

やっぱりお花はデジイチに思い切り一票!
ボケがよろしい!(笑

2020/04/20 (Mon) 11:58

風  

こんにちは~♪
ほ〜んと美人さんの感じですね
薄紫の上品なお花 初めて見た感じ
まだまだ雪の残ってる所もあるみたいだけど
くぅさんちのお庭は春の花が咲き出したんですね
我が家は今カランコエが満開です

2020/04/20 (Mon) 12:00

さくら  

こんにちは。

比べるとよくわかりますね^_^
iPhoneしか使わないので分かりませんでした。

紫色のお花って気品高く綺麗ですね♪

2020/04/20 (Mon) 12:35

yosshy  

こちらではあまり見かけない花です。
調べてみたら北海道や東北、または高地での栽培に向くとされていたので
寒い地方の花なんでしょうか?
すごい繁殖で丈夫な花なんですね!

2020/04/20 (Mon) 13:59

@我楽多  

ん~矢張り私もPENTAX K7で撮ったチオノドクサが好きですねぇ~・・・
背景が綺麗にボケて主役が何なのかハッキリしていますし・・・
iPhoneははっきり写って居ますが、背景までピントが合って居て何が主役なのかがハッキリしません・・・
iPhoneも画質自体は良いんですが・・・

2020/04/20 (Mon) 17:01

G&G  

こんにちは。

お久しぶりです。
お庭のチオノドクサと、クロッカス。群生していますね。
チオノドクサの、上品な青色がいいですね。
私も、一眼の方が、いいと思います。
IPHONEは、鮮明に撮れますが、ボケがねぇ。
もう、そちらも春ですね。
桜もこれからでしょうか?
楽しみですね。では、また。

2020/04/20 (Mon) 17:16

トマトの夢3  

こんにちは♪
上品できれいな色合いが素敵ですね~
たくさん増えるようで見事!^^
美人さん勢揃いですね~(*^-^*)

2020/04/20 (Mon) 17:22

はるま  

チオノドクサ、
独特な色合いが綺麗な花ですねー
庭にこれだけ沢山の花が咲いてくれたら、
沈みがちな気分も明るくなるね^^

2020/04/20 (Mon) 17:25

野付ウシ  

くぅさん、こんいちわ。これからは在庫なしどころか、花を追いかけたら在庫だらけになりそうな勢いになるでしょうね。5-6月は私も整理が追いつかないことばかりです。紫でも色合いが様々ですから、複数種類の花の競演もいいものですね。

2020/04/20 (Mon) 17:33

NOB  

こちらでは見たことが無いお花ですよ!

お手軽はスマホに軍配上がりますがここ一番はやっぱ一眼レフですね!

2020/04/20 (Mon) 19:53

jugemu  

いよいよお出ましですねチオノドクサ、
まだ真打じゃないよね
これから続々ときれいな花が登場しそう。

きれいなうす紫は北海道らしさを思わせます、
やっぱりこの色は北海道にお似合いですね。
寒い中を起きだして春に向かう色
暖色系よりこの色の方がいいね。
見たことがないので大きさが?、と思ったら
クロッカスと並んでいてなるほどね。
水仙・カタクリ・クリスマスローズ・ヒヤシンス
みんな同じですか、これでは頭が混乱しそう。

2020/04/21 (Tue) 05:12
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●LOVEさん
なかなかの美人ちゃんでしょ。
うん。うん。大好きなお花なの。


●いその爺さん
デジイチ・・やっぱりそうだよね~=*^-^*=にこっ♪
爺ボケ(゚O゚;)
≧(´▽`)≦アハハハ


●風さん
でしょ~♪
きっと北国に向いているお花なのでしょうね。
やっと庭にも春がやってきました。

カランコエ、かわいいお花ですよね。
鉢をいただいたことがあります。(^ー^)


●さくらさん
それぞれ特徴があって良い所があるのでしょうね。
わたしも最近はiPhoneを使うことが多くなっています。

そうですね。
野のお花にも青や紫のお花があってそれも好きです。=*^-^*=にこっ♪


●yosshyさん
そうですかぁ~調べてくれたのね。(^ー^)
やっぱり北国に向いているのでしょうね。
チオノドクサを直訳すると、「雪の輝き」ですからね。
そうですね。毎年咲いてくれます。
そして増えてもいるようですよ。=^-^=うふっ♪


●我楽多さん
やっぱり我楽多さんも同じ考えですか。
そうですね。
これからも両方使っていきますね。


●G&Gさん
庭に春がやってきました。
お花たちが今年も元気に咲いてくれましたよ。
うん。コロナにも負けず・・・^^;

やっぱりお花は一眼ですか。よかった。

桜は今月末のようですよ。
ただお天気が崩れるようなのでどうかな?


●トマトの夢3さん
この色のお花は品がありますね。
はい。
庭が美人ちゃんの勢揃いになってきましたよ。(*´m`)むふ♪


●はるまさん
キレイでしょ~=*^-^*=にこっ♪

そうなの。
世の中憂鬱なことも多いけど、
お花が一生懸命に?咲いてくれて救われてます。(^ー^)


●野付ウシさん
そうだねぇ~
散歩も出来るし、お花もたくさん咲き出したし良い季節になりましたね。
うんうん。写真在庫が・・・(*´m`)むふ♪
同じような色のお花でも、ちょっと違う。
そこがまた良いよね。


●NOBさん
そうだよねぇ~
九州と北海道ではお花も違ってくるよね。

お買い物やお散歩にはiPhoneだけど、
やっぱり、一眼の良さにはかなわないかな。
両方に頑張ってもらいます。(*´m`)むふ♪


●jugemuさん
はぁ~い、チオノドクサお出ましになりました。(^ー^)
忙しい季節に「in」です。

そうなんだぁ~
薄紫は北海道の色なのね。
なるほど・・・冬から春の色ね。
東京はイメージ的には何かな?
クリスマスローズと水仙は、お花が大きいけれど、
どれも、北国らしいお花かも知れませんね。=*^-^*=にこっ♪

2020/04/21 (Tue) 08:55

senri32  

素晴らしい発色です。

2020/04/23 (Thu) 05:34
くぅ

くぅ  

●senri32さん
おはようございます~コメントありがと~♪

美人ちゃんのお花でしょ~=*^-^*=にこっ♪

2020/04/23 (Thu) 07:57

Leave a reply