庭のクロッカス/30秒で作るハンカチマスク

庭のクロッカスです。
庭のクロッカス
コラージュにしてみました。

クロッカスまだ続きます。





この間薬局の前を通ったらまだ並んでるんですね。
根気のないわたしには、長蛇の列に並ぶなんて無理。

そんなことを思っていて、
YouTubeを覗いたらこんな記事がアップされてました。

 「30秒で作るハンカチマスク」= 切らない!縫わない!30秒【プリーツ有】
  https://www.youtube.com/watch?v=CpUDIJWatVI


早速ハンカチとバンダナでそれぞれ作ってみました。

ブルーとピンクのハンカチで
ハンカチマスク

バンダナでも作ってみました
バンダナマスク
デ・でかい!≧(´▽`)≦アハハハ

用意するものは、
 @ハンカチ1枚。
 @ゴム(使い捨てマスクのが使えます)

以前ご紹介したキッチンペーパーでつくものよりずっと簡単。
ただ折りたたむだけなのだもの。
しかも裁断しないので、
飽きたらハンカチとしても再利用出来ます。

良かったら皆さんも作ってみてぇ~

<今日のココロのカタチ:うん。テレビで見る小池さんのマスクよりカッコ良いと思うよ。m( _  _ )m
エアロビ行ってきまぁ~す。先週は10人ほど、今日は何人来るかな?>
FC2ブログランキング投票ボタン ポチッ!よろしくね~♪

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2020年04月13日
最終更新 2020年04月13日

19 Comments

There are no comments yet.

つばさぐも  

こんにちは(^-^)
クロッカスうたうように咲いてるね~
お庭も賑やかに。

マスクは色々アイデアあるね。
可愛いハンカチで作ってみようかな?

2020/04/13 (Mon) 09:37

LOVE  

(*´∀`*)ノオハヨウ
私もマスクが切れたら作ってみようっと!

2020/04/13 (Mon) 09:37

べり~*  

こんにちは。

クロッカス、こんなにたくさん咲いているんですね。
なんだか幸せになる気分です。
相変わらずマスク不足ですね、縫わなくて良いっていいな~。

2020/04/13 (Mon) 10:48

ぱふぱふ  

自作のマスクが流行ってますね
我が家もハンカチマスク既に活用しています
少し前にはテレビでいらなくなった、あるいは捨ててもいいブラジャーを
マスクに作り直してるのやってたけれど・・リアル(爆)
ちょっと勇気いりそうで・・少しエロい~つける勇気を褒めたい

ハンカチマスクの中に(一番口に接するところ)にティッシュを挟んで使ってます
またもらったティッシュがたくさんあるので、手で触れるときに
それで触るようにしています・・また至る所でアルコール消毒が置かれているので
それに吹き付けて手拭きにしたり、工夫すれが十分防げそうですね

5月に入って感染者が減らないと今年中はダメかも?

2020/04/13 (Mon) 12:44

キヨ  

こんにちは^_^
くぅさんのウチには
もう春が来ていますね〜♪
花を見るだけで癒されます
今は特に

今は皆さんいろんな工夫でやっていますね
ゴムも品薄とか
100均もやっぱり品薄の物が出てきてるようですね

普通にハンドソープを買いに行ったら
棚が空っぽ
ビックリしました
物が少なくなると
人間関係が殺伐としてこなければいいですけれどね
この状況
最低でも一年は覚悟しないといけないいけないかなぁ・・・

2020/04/13 (Mon) 13:19

yosshy  

クロッカスが咲いたんですね!
こんな歌知ってますか
かおるちゃん 遅くなってゴメンね
君の好きな花は遅かった
バカヤロ~~~~!!

https://www.youtube.com/watch?v=yFzNPDbWnjA

2020/04/13 (Mon) 14:34

onorinbeck  

こりゃ簡単で良いですねーー!
使い捨てマスクのゴムも無駄にならんし。
お庭のクロッカス綺麗^ ^

2020/04/13 (Mon) 14:40

野付ウシ  

くぅさん..こんにちわ。コラージュねぇ..聞いたことあるけど正式な意味わかりませんでした。
北見のような田舎で人がまばらにしか通らない場所や、ほとんど人がいない遊歩道でマスク付けている人をよく見かけますね。日本中が「マスク中毒」になったようですね。この1-2年は若い人が顔を隠したい目的でマスク使ってますが、私のようなトシヨリには凄く異様に見えます。海外では少しだけマスクをする人を見かけるようになったそうですが、コロナ落ち着いたら見かけなくなるでしょうね。

2020/04/13 (Mon) 16:19

G&G  

こんにちは。

クロッカス、咲きましたか。
奇麗ですね。
やはり、お花は癒されます。
・・・・
手作りのマスク、くぅさん、結構、作ってますね。
家も在庫がなくなりそうなんで、
チャレンジしてみようかな。
では、また。

2020/04/13 (Mon) 17:22

トマトの夢3  

こんにちは♪
クロッカス たくさん咲いて綺麗~
簡単にできるマスク
手持ちの物で十分 作れて嬉しいね^^
材料もなかなか手に入らなくなりましたもん

2020/04/13 (Mon) 17:31

@我楽多  

香川でも昨日4人の感染が確認されて感染者は8人に成って仕舞いました・・・
身近な所で感染者が出るとCOVID-19がヒタヒタと忍び寄って来る不安が有りますねぇ~・・・
会社でも毎日の検温報告とマスク着用が義務化されました・・・
来週辺りにはきっと2桁の感染者に成って居るでしょうねぇ~・・・

2020/04/13 (Mon) 18:03

さくら  

こんにちは。

クロッカスきれいね~♪
しかも沢山咲いていて更に綺麗!

皆さん本当に色々アイデアが多彩で
YouTube見ていると感心しますね。
マスク無くなったらやってみます(*^^)v

2020/04/13 (Mon) 18:29

はるま  

オシャレなマスクですねー
しかも簡単そうだし^^
アベノマスクはあまり使いたいと思わないけど、
これなら使いたい^^

2020/04/13 (Mon) 18:40

朝弁  

自己防衛策
最善の策がマスクの製作ですよね。

自作って
その人のセンスが出ちゃいますよね  笑)

2020/04/13 (Mon) 19:53

NOB  

縫わなくてよいマスクは裁縫下手の男子にはいいですね!

そもそもコロナが終息してくれたらマスク作らなくていいんですけどね!(;^_^A

2020/04/13 (Mon) 20:19

とっとっと  

こうなっては
マスク作りぐらい
愉しまなくってはv-410

2020/04/13 (Mon) 22:28

pansy  

クロッカスきれいに咲いていますね~(*^^*)

折って作るマスク、助かりますよね~!
TVでもやっていたので、100均でハンカチ買ってきたけど
まだ作っていません(^^;
可愛い柄で作るの楽しいね~
今の使い捨てマスクが少なくなったら・・・( *´艸`)

2020/04/14 (Tue) 00:44

jugemu  

クロッカスももちろんきれいだけど
その前に光が明るく強くなってきましたね、
「光の春」という言葉があるけど
今の北海道はまさしく光の春がやってきたのでしょう。
この写真を見たとたん「あ、光がきれい」・・・
クロッカスさんごめんね、キミももちろん輝いているよ。

昨日おとといとお天気が悪かったので電車で、
他人の目が気になるのでマスクをしていったけど不自由。
第一にメガネが曇って目の前真っ白じゃん、
電車に乗るときだけマスクをして駅を出たらさっさと外したり。
マスクなしで電車に乗れる日はいつ来るのかなぁ?。

2020/04/14 (Tue) 05:20
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●つばさぐもさん
なるほど・・歌うようにね~=*^-^*=にこっ♪
やっと庭が春らしくなりました。

昨日会ったエアロビのお友達、皆さん工夫されたマスクしてました。
結構楽しんでいるみたい。
わたしも写真のピンクしていきました。=*^-^*=にこっ♪


●LOVEさん
うん。簡単に折りたたむだけ。
良いと思うよ。


●べり~*さん
クロッカスが色とりどりに春を伝えてくれています。

そうなんだねぇ~ドラッグストアの前並んでるもんね。
べり~*さんもステキなのを作ったじゃなかった?
みんなえらいなぁ。。。


●ぱふぱふさん
ハンカチマスク、そうですか。
ブラジャーマスク?≧(´▽`)≦アハハハ
色々考えるね。

そうですね。
あちこちにアルコール消毒も置かれていて、助かりますね。。

GW後がまた心配です。


●キヨさん
お花たちはちゃんところ何も負けず?咲いてくれています。

わたしも「100円ショップ」でハンカチとゴムを探したけれど見つけられなかったわ。
皆さん考えることは同じなのね。
ドラッグストアは、そんな感じですね。
そこまで・・と思うけどね。(;´▽`lllA``
1年かぁ~長いね。


●yosshyさん
 ♪君の好きな花は遅かった
 バカヤロ~~~~!?
≧(´▽`)≦アハハハ
結構古い歌も知ってるけど、馬鹿野郎は知らないわ。
(*´艸`*)

プレゼントしたかったのね。


●onorinbeckさん
うん。わたし的には簡単が一番。≧(´▽`)≦アハハハ

庭が春らしくなりました。
次は・・なんだろう?(^ー^)


●野付ウシさん
北見は国からもマスクが送られてきましたよね。

わたしも外で移動する時は、やっぱりつけるようにしています。
マスクってつけると癖になるかも。(;´▽`lllA``


●G&Gさん
庭がキレイな季節になりました。(^ー^)

わたしの作るマスクは、超簡単なものばかり。
今、ミシンが売れているそうですよ。
エライなぁ~皆さん。
うちのミシンは押し入れの奥でぐっすり眠っています。

ハンカチマスクはただ「折る」だけなんで、良いですよ。
子どもでも簡単に作れます。


●トマトの夢3さん
庭が春らしくなってきました。

そうなんですよ。
家にあるハンカチで簡単に作れるのはうれしいです。
材料も・・・そうらしいですね。(;´▽`lllA``


●我楽多さん
そうですか~
身近なところで発生すると不安ですね。
日本中交流があるのでそこを止めない限りはエンドレスに?
なんだかそう思ってしまいます。
今年の夏はどんな夏になるのでしょうね。
マスクの夏?暑苦しい・・・(;´・`)>フゥ...


●さくらさん
クロッカスがたくさん咲き出しました。

本当に、皆さん色々工夫されてますね。
昨日、エアロビで10人ほど集まりましたが、
ほとんどが手作りマスクでした。エライなぁ皆さん。。。
手作りマスク、YouTubeにたくさん上がってますね。
さくらさんはステキな技術を持ってらっしゃるもの、
ぜひミシンで~=*^-^*=にこっ♪


●はるまさん
かわいいマスクが出来上がりました。(´‐` ○)
結構気に入ってます。
アベさんのね、ちょっと小さすぎる?^^;
自分に合っている柄もいいですよ。


●朝弁さん
予防的効果にはギモンがあるようですが、
関心を持つことは大切だもんね。
しかも楽しくマスクを作ってする。
いいとおもうわ~
センスねぇ(´▽`*)アハハ


●NOBさん
いいでしょ。
裁縫ヘタのジョシにも良いです。(*´艸`*)

ほんとに・・早く終息してよぉ~!!!!!


●とっとっとさん
そ~そ~
マスク作り楽しまないとね。
ガラとか結構作って気に入ったのとかありますもん。


●pansyさん
クロッカス今が盛りですね。

そっかTVでもやってましたか。
エアロビの帰りにチラリと100円ショップ寄ってみたけど、
ハンカチあった?
ありゃりゃみつけれなかったわ。
また行って見よっとぉ。
おまごちゃんも喜ぶかもよ~好きな柄で作ってあげて~(*^ー^)/


●jugemuさん
そうだねぇ~
春の光でしょうか・・・って、今日の写真はヘソ曲がり風に。(*´艸`*)

そ~そ~眼鏡をしている方は不便だそうですね。
ほんとうに・・・
夏の暑い日もマスクなのかなぁ~
考えただけでも暑いね。

2020/04/14 (Tue) 09:44

Leave a reply