冬終わり春来たる?

初春の農地 (東神楽町=4月1日/iPhone)
初春の農地2-1
昨日の続き写真です。

まだまだ雪がたくさん。(一番手前のボコボコね)
この黒い土が、緑に変わるのはいつでしょう。

北国の春はゆっくりと、
でも、着実にやってきています。


初春の農地2-2


初春の農地2-3





  「IPアドレス」の件、
  わたしは管理画面から、コメントの返事を書かないので気がつかなかったけど、
  ナンダ~ですよ。

  コメントをクリックすると以前と変わらない画面が出るじゃないですか。
  その「ホスト-拒否する」にマウスを当てるとIPアドレスが・・・
  やっぱり
  「名無しの権兵衛さん」はやめて、わかる範囲で「お名前で」レスしますね。

  でも、コメントのお名前の確認もよろしくお願いします。
  わたしもね。←一番怪しい人。
  はい。(;´▽`lllA``

<今日のココロのカタチ:寒さ復活?雪? やだよぉ~!>
FC2ブログランキング投票ボタン ポチッ!よろしくね~♪

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2020年04月05日
最終更新 2020年04月05日

16 Comments

There are no comments yet.

LOVE  

おはよう^^
広い大地~。
さすがでっかいどう!!!
のどかな写真に癒される♥

2020/04/05 (Sun) 08:07
くぅ

くぅ  

●LOVEさん
おはようございます~コメントありがと~♪

今日もテレワークするの?
日曜日はお休みかな?
広いでしょ~
デッカイでしょ~~
で・・・人っ子ひとりいない。。。(*´艸`*)

2020/04/05 (Sun) 08:28

つばさぐも  

光のどけき春の日に…。
行ったり来たりの春ですね。

暖かな日差し。
いいことが待ってると信じてます(^-^)

2020/04/05 (Sun) 08:28

NOB  

♪~ 果てしない大空と広い大地のその中でいつの日か・・・・
って歌詞を思い出すよ!
北海道らしい風景だね!
ここが緑になるのが楽しみですね!

2020/04/05 (Sun) 08:50

朝弁  

おはようございます。

広い広い大地
これが緑に染まるころ
素敵な季節なんだけれども
今年は何だか落ち着きません。。。

2020/04/05 (Sun) 10:28

ぱふぱふ  

北国の春はほんとに春らしく感じるしよくわかりますよね

コメントの件・・
わざわざ名前書かないでいる方がいらっしゃるんですね
何故だかわかりませんが・・いろんな方がいらっしゃるですね(笑)
遊びだから迷惑にならなければいいけどね~

町内会の役員会議があって、4月からの新年度の行事や企画ものが全て
計画変更余儀なくされて、街の行事まで変更になるとは大変づ
もうちょっとしたというよりも年単位で考えないといけないようになってきましたね
これから仕事も減るし、収入も減るし、いわゆる不況がやってくると考えないといけないようですね
今から自分家でできる対処・・例えば節約をは初めとして、無駄をなくすことなど
考えておかないといけないかもね・他人事ではなく、早急な事のようですね


2020/04/05 (Sun) 13:49

yosshy  

1枚目の写真
やっぱり北の大地って感じだねぇ~
大声で叫んでみたくなりそう(笑)

2020/04/05 (Sun) 15:03
くぅ

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●つばさぐもさん
しづごころなく花の散るらん?=*^-^*=にこっ♪
そうだねぇ~
良いことを探そっとぉ~♪


●NOBさん
おお!松山千春サンの声かと思ったらNOBさん歌ってたの?≧(´▽`)≦アハハハ

北海道のイメージですか。
これからはもっとステキな風景が展開される・・・はず。
楽しみにしています~(^ー^)


●朝弁さん
ですねぇ~
半年間白い世界に閉じ込められた身としては、
大好きな開放の季節です。

でもねぇ・・・
早々に解決して欲しいです。


●ぱふぱふさん
そうなんですよ。
皆さんの所以上に春にはガラリと風景が変わります。
それだけに待ちに待った感があります。

名前・・意図せずに時々消えるんですよ。
それを見逃すと(´▽`;)アハハ
わたしも時々そんなことがあります。

色々なものが企画通りにならない年になってしまいました。
でも、しばしの辛抱ですね。
これを乗り切るとなんとか・・・と、期待しているのですが。。。
アチラもコチラも大変なようですね。


●yosshyさん
でしょでしょ~=*^-^*=にこっ♪
ぅん?今度のはyosshyさんのこえ?(*´m`)むふ♪
空気も美味しいんですよ~

2020/04/05 (Sun) 15:05

@我楽多  

今の所会社工場へ出勤して作業出来ていますが、緊急事態宣言が出ると之が怪しく成ります・・・
近い内に出るとか、未だ出ないとか色々言われていますが、緊急事態宣言が出ると春から一気に冬に逆戻り・・・
ん~本当の春はCOVIDO-19が収束しないと来ない様だ・・・

2020/04/05 (Sun) 16:21

野付ウシ  

くぅさん、こんにちわ。この先は少しドンヨリ曇りや雨・雪の日が多そうですね。
まぁ毎年のことで素直に春は来ないですけど、せっかく雪解け早かったのにねぇ。ブログの仕様変更は知らぬ間に..ということが多いので、ある日とつぜんビックリすることありますね。いちいち通知してもしょうがないですけどね。

2020/04/05 (Sun) 16:31

senri32  

コメントをいっさい書かないしつこい訪問者のブログ閲覧拒否方法を教えてくれますか? FC2の閲覧禁止方法は設定しても簡単に破られます。IPアドレスも見られないように設定してあるようです。忍者バリアーソフト使うしかないのですかね。FC2に連絡したら、2つのブログのうち1つは訪問がなくなりましたがあとの一つはかなり手ごわいようで本日も私のブログを3回も訪問しております。即ぶち消しますけどね。丸1年程度無視してましたけど、これから奴が足腰立たないくらいぶちのめしてやるつもりです。マア、色々勉強しながら、弁護士立ててもしこたま私が法外な慰謝料を奴から請求でき、奴が二度と同じ間違いをしたくないというくらいぶちのめすのが今とっても楽しみしていることなんですよ。

2020/04/05 (Sun) 17:48

トマトの夢3  

こんにちは♪
大地が緑いっぱいになる季節を
思い浮かべ拝見しています…
名前 消えちゃうの…不思議ね

2020/04/05 (Sun) 17:57

さくら  

こんばんは。

北海道らしい広大な大地!
こんなところで暮らしたら
人間の心も広~く!なるのでしょうね(*^_^*)

2020/04/05 (Sun) 20:41

jugemu  

うん広いねぇ、今さらながらだけど。
日本じゃないみたい、
狭っ苦しいところで暮らしていると
憧れるというかせめて一度行ってみたいとか。

これが一面の緑に変わる、
いいねぇニッポンの胃袋は任せたよ。
「あなた作る人、ボク食べる人」・・・
古~い昔だけどこんなCMあったね。

くぅさんに怒られないようにいっぱい食べましょう。

2020/04/06 (Mon) 05:19

旅っこ7  

おはようございます!

遥かかなたの山並みまで広がる広大な大地
これぞ北海度の景色ですね~~~
もうすぐ芽吹いて緑に変わってくることでしょう!

花が咲き乱れる陽気な春が待ち遠しいですね。
こちらは今桜が満開です。

2020/04/06 (Mon) 05:55
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●我楽多さん
そうですね~
でも、香川県での発症は少ないのでだいじょうぶでしょ?
本当に今年の春はコロナ(COVID-19)に振り回されていますね。
海外でも増え続け、よい治療薬・予防薬が待たれるところです。
研究者の皆さん、頑張って!=*^-^*=にこっ♪


●野付ウシさん
今朝の庭は真っ白でした。(;´・`)>フゥ...

FC2ブログさん、色々やってくれていますが、
良い方向なのかな?^^;
一生懸命なのは?評価しましようか。(*'ー'*)ふふっ♪


●senri32さん
「コメントをいっさい書かない」って、、、実質的な被害は?

わたしのブログはFC2でブログを作られている方だけで、
<250人/1日>くらいの方にご訪問いただいています。
そのうちコメントを書いていただいてるのは1割にも満たないですよ。
わたしもsenri32さんの記事にコメントを書かない時もあります。
お互い忙しい時はそれでOKでしょ。

わたしはコメントがなくても、
見ていただけるだけでうれしいですよ。
その方も、senri32さんの写真などが見たくて来てるのかもよ。

以前もsenri32さんの憤り聞きましたが、
不思議でした。
慰謝料をいただくほどの??どうして?
やっぱり不思議です。
見るだけの人がいても良いんじゃない?
あんまり怒ると血圧上がるよ。^^;


●トマトの夢3さん
ありがとうございます。(^ー^)
ところが・・・今日は緑どころが真っ白で~す。(ノヘ;)シクシク

地温が高くなっているので、
すぐに解けちゃうんでしょうけれどね。

FC2の会員は膨大すぎて、クッキーの管理も大変なのかなぁ・・・
それともブラウザの問題?
いずれにしてもたいしたことではありませんけどね。^^;


●さくらさん
デッカイど~♪ の北海道です。
先人の苦労が忍ばれます。

ぅ~ん・・・わたしの心はちっちゃいですよ。
変なところで躓く。
北海道さんに見習わなくちゃね(;´▽`lllA``


●jugemuさん
北海道を今のように開拓された方のことをよく聞きます。
南の地方から、この北限の地に移住し、
挫折もあり苦労は計り知れません。
なのに・・このへろへろなわたし。
あ~ぁ。先人さんオバケになって出てこないでね。(´▽`*)アハハ

緑に~ってお願いしたのに聞き違いしたらしく、
今朝は “真っ白” に変身でした。
空から「緑の絵の具」撒いてやるぅ!!_s(・`∩´・;)ゞ

「あなた作る人、ボク食べる人」ね、
わたしも一方的に食べる人。
でも、「美味しい~♪」って言って食べる人がいることも大切ね。

はぁ~い、
いっぱい食べてね。=*^-^*=にこっ♪


●旅っこ7さん
北海道らしい景色ですよね。=*^-^*=にこっ♪
わたしの住んでいるあたりは、コチャコチャした住宅街なので、
こんな郊外に出ると気持ちいいです。

野にも山にも、、、わが家の小さな庭にも命が芽生え息をし始めます。
そちらは桜ですか。
やっぱりステキな季節ですね。
四季を楽しめるというのは幸せなことですもんね。(^ー^)

2020/04/06 (Mon) 09:02

Leave a reply