4月ですよぉ~♪/光のキャンバス/LINEで調査

庭の
お日様に光を受けてキラキラ輝く姿は、
まるで光のキャンバスみたい。
春の光ですね。
●

まあるい姿が、なんだかわいい。
この子達、
冷たい雪の下でジッと耐え、頑張っていたのですね。
これからキレイに咲いてね。
*ハァ~イ、間違えました。(≧m≦;)
●●●
4月・・いよいよ春ということで・・・
今年の冬の総括を。
@今冬一番寒かったのは
1位 2020-02-09 -25.7℃
2位 2020-02-06 -23.5℃
3位 2020-01-28 -20.0℃
-20℃を超えたのはこの3日でした。
やっぱり例年通り2月が一番寒かったようです。
@今年の雪
初雪 11/6(平年10/17)
初1㎝以上の積雪 11/7(平年11/4)
長期積雪の始まり 11/14(平年11/23)
初冠雪(旭岳) 9/21(平年9/25)
@「根雪の終わり」は
まだ発表になっていません。
もうそろそろかなぁ~とは思いますが、
関東でさえこの間降ったのだからわかりませんね。
まさかと思いますが?またドッサリ雪が・・なんて事に?^^;
さて4月。ステキな季節です。
桜の開花は今月末4月28日頃とのこと。
楽しみです。
●●●
厚生労働省からの「LINE」、昨日早々に入ってました。
国内ユーザー8,300万人を対象とした第1回「新型コロナ対策のための全国調査」だそうで、
サギLINEじゃないかと一応疑ってネットで調べ、
それから回答しましたよ。(´▽`*)アハハ
国内ユーザー8,300万人を対象とした第1回「新型コロナ対策のための全国調査」だそうです。
これがお役に立つがどうかわかりませんが、(啓蒙にはなるかな?)
早々に解決して欲しいです。
<今日のココロのカタチ:昨日の最高気温は14.8℃。今日もそのくらいになるようです。
でも・・・あらん、月・火と雪の予報ですよ。(;´▽`lllA``> ←ポチッ!よろしくね~♪