晴れの日に/嬬恋村(つまごいむら)

道に沿った「白」は、排雪された雪ね。(馬から落ちて落馬だぁ~^^;)
お天気に誘われてご近所をお散歩
久々の青空が気持ちよかった=*^-^*=にこっ♪
「ぼうけんしゃ」はバイクのお店です。
ここはイチョウ並木なのですが、
すっかり枝を払われて、ご覧の通りの無残な姿。
イチョウの落ち葉はお掃除が大変と・・・
わからないでもないですけどね。(;´▽`lllA``
● 旭川電気軌道バス

グレーのボディーにカラフルな文字で<A.BUS>と。
四面に描かれています。
<ASAHIKAWA BUS = アーバス>をデザインした文字だったんですね。
「低床ノンステップとクレジットカード支払いシステムの導入」が 国内初だった。
とは知りませんでした。
車椅子もベビーカーもOKです。
●●●
いつも 「気象庁 最新の気象データ」→「気温の状況」→「日最低気温一覧表」
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tem_rct/alltable/mntemsad00.html
で、最低気温を見ているのだけど、
昨日は関東が寒かったらしい・・
というので、もしやもしや「マイナス気温の所があったりしてぇ~」など、
ある種期待?をして^^;
ズラリと並んだ数字を見てみました。
で、あったと思います?
ありました。
どんなところなのかはよく知りませんが、
栃木県 日光市 奥日光(オクニッコウ) 0.0 ℃(07:03)
群馬県 吾妻郡嬬恋村 田代(タシロ) -0.6 ℃(06:35)
嬬恋村 は、
野外音楽フェスティバルのおこなわれる、静岡県の「つま恋リゾート」とは違うのね。
こちらは、「愛妻家の聖地」ですってさぁ~
なんか、ステキっぽいところですね。(*´m`)むふ♪
<今日のココロのカタチ:暖かいのも今日が最後?明日からは一日マイナス気温の真冬日のようです。(/ヘ ̄、)グスン> ←ポチッ!よろしくね~♪