10日前は彩りの季節で・・・

11月14日の庭の落ち葉
11月14日の庭の落ち葉
一番キレイな真っ赤なコは、ブルーベリーの葉っぱです。


今年の初雪は11月6日でした。
それからもう20日近くもたつのですね。

その頃はまだ、庭の花々も元気で、
うっすらと白い雪をかぶった姿もまた、キレイではあったのですが、
日・一日と季節は進み、
庭の木々は葉を落とし、
今はすっかりさびしい姿になりました。

写真の落ち葉達も、今は雪の下です。

今、この季節はなんとも色的にさびしい写真ばかり。
と言うことで、10日前の写真をアップしますね。


昨日お買い物に行ったら、
道路の雪はかなり解け、アスファルトが出ていました。

調べてみると、
※ 旭川の初雪の平年値は10月23日
※ 積雪初日の平年値は11月3日
※ 長期積雪(根雪)初日の平年値は11月22日
だそうですよ。

もう根雪になってもおかしくない季節。
でも、願わくばもう一度解けてほしいものです。

どちらにしても、春までとお~いなぁ。。。(/ヘ ̄、)グスン

<今日のココロのカタチ:今日は曇天ですが、暖かいようです。=*^-^*=にこっ♪>
FC2ブログランキング投票ボタン ポチッ!よろしくね~♪

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2019年11月24日
最終更新 2019年11月24日

11 Comments

There are no comments yet.

野付ウシ  

くぅさん..おはようございます。妙に暖かい朝を迎えました。朝6時で8度もありましたよ。
今日はこちらも曇りで13度とか??そちらも少し雪が減るかもね。明日には気温も下がるようです。そして月末は氷点下の二桁が予想されるとか・・・溶けたり凍ったりだとアイスバーンになるので要注意ですね。

2019/11/24 (Sun) 09:12

オカパチクローバー  

お初です

落ち葉たちを画像で見るとけっこう賑やかですね。
ブルーベリーの葉は赤いのですね。たしか、健康にもいいんですよね。
それでは失礼いたします。

2019/11/24 (Sun) 09:40

つばさぐも  

こんにちは。
落ち葉たちの賑わい綺麗ですね(^^*)

雪が溶けたり積もったり。
今年は暑いのか寒いのか?
悩む所ですね。
気温の変化に気を付けてね。

2019/11/24 (Sun) 10:12

よっちん  

これから長い長い冬なんですねぇ。

「冬」という言葉から連想するものが
大阪の私などとは全然違うと思います。

大阪ではどんなに寒くても
マイナス二度くらいですからねぇ。

応援ぽち

2019/11/24 (Sun) 13:42

旅っこ7  

こんにちは!

とうとう冬になりましたね~
あの奇麗な落ち葉たちも雪の下ですか。
これからはモノクロの世界になるのですね。

私の住んでいるところは雪が降らないところですから
雪景色の写真を見ると奇麗で憧れます。

雪の積もる地方では生活が大変でしょう。
風邪をひかないように気をつけてくださいね。

こちらは今紅葉が美しい晩秋です。

2019/11/24 (Sun) 14:22

@我楽多  

ん~これから長ぁ~い積雪期が始まるんですえぇ~・・・
でも1日1日と日を追うごとに積雪期が短くなっていきますよ・・・
雪を毛嫌いせずに晴れた日は楽しむくらいでないと・・・
慌てなくても春は必ず来ますし・・・

2019/11/24 (Sun) 15:35
くぅ

くぅ  

こんばんは~コメントありがと~♪

●野付ウシさん
今日の最高気温10.0℃で暖かぁ~と思ってたら、
なんと北見は、13.8℃じゃないですかぁ!
こんなに暖かくなくても、平均して欲しいよねぇ~≧(´▽`)≦アハハハ
庭の芝生も顔を出して、深呼吸をしてました。(^ー^)
あらん、月末氷点下二桁?(´ヘ`;)
なんか激しいねぇ。
お互い気をつきようね。


●オカパチクローバーさん
いらっしゃいませ。
ついこの間まで、この葉っぱたちで木々も賑やかだったのですが・・・
ブルーベリーのアントシアニンは、葉っぱにも含まれているのかしらね。
健康食品ですもんね。
今年もたくさん実が成り、元気をもらいましたよ。(^ー^)

今日はありがとうございました。
お暇な時にでもまたご訪問くださいね。


●つばさぐもさん
そうなの、黄色・オレンジ・真っ赤・黒?
色々な葉っぱが風に吹かれてかけっこしてました。(^ー^)

今日は最高気温10度まで上がり、結構解けましたよ。
こんな日が続くと良いんだけどねぇ・・・
はぁ~い、ありがとね。(*^ー^)/


●よっちんさん
そうなんですよぉ。
長-----い季節がやってきます。
そちらは積雪ってあるのかなぁ~、
逆に大阪の冬が想像つかないです。^^;

ありがとうございます。


●旅っこ7さん
嫌いな季節、冬がやってきてしまいました。
でも今日は暖かく、10℃まで上がったようです。(^ー^)

そちらは雪がない冬を過ごされるんですね。
うらやましい気もしますが、
北海道は四季がはっきりしています。
こんな冬に慣れちゃうと、雪がなければないでさびしく思うのかしらねぇ~^^;
雪の期間がもうすこし短いと良いんですけどね、我が儘ですよね。(´▽`*)アハハ

紅葉の季節楽しんでくださいね。
ありがとうございます。
旅っこ7さんも、風邪を引かれないようにね。


●我楽多さん
そうですねぇ~おっしゃるように1日減った、また1日・・・と思うと良いんですね。
はい。
冬きたりなば春とおからじ。
春が近づくことをパワーに頑張って乗り切りますね。(^ー^)

2019/11/24 (Sun) 16:41

NOB  

こんばんは。

今日のこちらの気温は20度超えてました・・・(;^_^A
時間見て落ち葉の写真ばかり撮ってましたよ!

九州だと雪は数日間程度で済むのですが、北海道はそうもいかないのがね・・・(;^_^A

2019/11/24 (Sun) 17:31

jugemu  

ねえこんなきれいな葉っぱがもう一度見られるといいね、
このところちょっと暖かいみたいだし積雪も減ってるし
うまくいったらまた見られるかも。
それまでこの色のままで残ってるよね?。

初雪から20日、もうそんなに経ったのかぁ
部外者は喜んで見ていたからねぇ、申し訳ない。
今日あたり積雪ゼロになるといいね。

農業公園でブルーベリーが真っ赤になっていたけど
あまりなじみが無いからほんとにブルーベリーでいいのかな?と。
この写真見て本物だってことが分かりました、
この次行くまで残っていたら撮ってきますわ。

2019/11/25 (Mon) 05:23

べり~*  

おはようございます。

色がない世界の始まりなんですね~。
根雪になるともうあとは積もるだけなんですね。
今朝は温かくてストーブも要らないんですよ^^;

2019/11/25 (Mon) 07:21
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●NOBさん
昨日はさすがの旭川も暖かでビックリ。
最高気温10℃だってぇ~!
でも、そちらの半分かぁ~←変な言い方。^^;

雪はねぇ~
ほんと厄介者です。(;´・`)>フゥ...


●jugemuさん
そうだねぇ~
今朝はまた雪がチラチラ。
真っ白けぇ~です。
「にわか雪」だって言ってるけど、そんなのあるんだね。
積雪深は今朝の段階で「1センチ」でした。^^;
旭川気象台、マチの真ん中だからなぁ。。。
コレですたい。↓ 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/12f6e802e365697c6a25528bf2f3a74e.jpg

ブルーベリーの紅葉綺麗だよぉ。
やっぱりアントシアニンが豊富なんだろうか?
うん。行ってきてぇ~
ブルーベリーの紅葉のグラデーションキレイだよぉ。(^ー^)


●べり~*さん
そうなんですよぉ~色的にもさびしいです。
今は降ったり解けたり、気ままな?季節です。
春もそうだけど、春には心躍る喜びを感じるけどねぇ~今は逆。

良いなぁ~そちら暖かくてぇ~(;´▽`lllA``

2019/11/25 (Mon) 08:22

Leave a reply