痒い・・・

お店やさんの前で・・・
雪の日プロノの前
こんな日でも、お客さんは入っているようですよ。


ツインハープ橋の方から来る車
ツインハープ橋の方から来る車1

ツインハープ橋の方から来る車2
ツインハープ橋は、降る雪に霞んで消されてしまっています。

  * 縦写真をスクロールしなくてはいけない方は、
  * 写真をクリックするとアルバム表示で小さくなると思います。
  * よろしくお願いします。


こんな日は、どこを切り取っても同じような景色になってしまいますね。(;´▽`lllA``

これでも夜中には
幹線道路は除雪車が雪を除けていってくれてるんですけどね、
除雪しても除雪しても、キリがないのかも・・・





痒い。

皮膚感覚には、触覚、痛覚、温度覚があり、
“ 痒覚はない” と、遠い昔に習った。
痒みは、痛覚を軽く刺激された結果だと。。。


2・3日前のこの雪の日、
近所の内科で 「インフルエンザの予防注射」 をしてきました。

風邪を引くのは得意中の得意だし?^^;
そんな状態では、
インフル君も大喜びで寄ってくる。


その注射部位が腫れて赤くなっている。
もしかしたら夜中に掻いちゃったのだろうか?

痛いのはもちろん辛いけど、
痒いところを掻くなと言われるのも辛い。


“ひぃ~~~(´ヘ`;)”

<今日のココロのカタチ:今朝の最低気温は、-8.9℃。近隣の町村では -10℃を超えたところも・・・
お天気は良いらしいんですけどね、それだけに放射冷却で寒いんですよぉ。>
FC2ブログランキング投票ボタン ポチッ!よろしくね~♪

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2019年11月23日
最終更新 2019年11月23日

13 Comments

There are no comments yet.

べり~*  

おはようございます。

除雪車が来ても朝はこんな感じなんですね~。
なんか、雪の粒が大きいと思いました^^;
ブログエラー見て頂いてありがとうございました~エラーなくて良かったです。

2019/11/23 (Sat) 08:24

れみわ  

予防接種をした跡が痒くなりますね
ずっと絆創膏貼りっぱなしでしたよ

2019/11/23 (Sat) 10:01

さくら  

私も毎年インフルの予防注射の後は
パンパンに腫れ痛痒いので
1週間ほど腕に保冷剤をベルトで止めて冷やします
(重症でしょ(>_<))
ところが昨年からすっかりそれがなくなりました。
それはそれで注射が効くのか心配ですよ~。
人間って・・・複雑ですね~(^▽^;)

2019/11/23 (Sat) 11:02

名無しの権兵衛  

こんにちは。

除雪しては積り、除雪しては積りの繰り返し・・・(;^_^A

インフルエンザ予防接種ってここ何年も受けていません。
どうも私にはインフル来ない様です。(笑)

2019/11/23 (Sat) 11:23

よっちん  

今日の大阪は昨日までの寒さが嘘のように
春のようなポカポカ陽気です。

明日は家人と紅葉を見に行ってきます。
どうか素敵な週末をお過ごしくださいね。

応援ぽち

2019/11/23 (Sat) 14:25

つばさぐも  

こんにちは。
雪って
ひらひら
ほこりのようなカケラのような。
積まれていく不思議。

予防接種してない(^^;)
しとかなきゃね。
痒いの辛そう~

2019/11/23 (Sat) 15:07

NOB  

こんばんは。
私が名無しの権兵衛さんでした。(笑)

2019/11/23 (Sat) 16:34

@我楽多  

>写真をクリックするとアルバム表示で小さくなると思います。
そんな裏技が有りましたかぁ~・・・
でも写真が小さく表示されるのは矢張り嫌だからスクロールします・・・
私もここ4~5日寒くなりましたから今日インフルの予防注射をしてきました・・・
若い時は少々の熱でも出社していましたが、最近はインフルではないと言う医師の証明が無いと出社出来なく成って居ますし・・・

2019/11/23 (Sat) 16:45

トマトの夢3  

こんにちは♪
除雪作業 “いたちごっこ” ですね
本当にご苦労様です
こちらは風吹きの日は落ち葉の掃き掃除
きりがありません・・・
写真スクロール苦ではありませんので
今まで通りに拝見させて頂きます^^

10日位前に予防接種しました
インフルエンザ 殆ど痒くは無く
腫れて痛かったです^^;

2019/11/23 (Sat) 17:06

G&G  

こんばんは。

雪、降っていますねー。
この感じだと、10~20センチは、積もってそう
ですね。
・・・
インフルは、私も、2週間前に、受けてきました。
近くの病院で、やってもらったのですが、4300円
かかりましたよー。
・・・
こんなに、降っているんじゃ、家に閉じこもりたく
なりますね(笑)

2019/11/23 (Sat) 20:26

jugemu  

お店の前には雪に強そうな車が並んでいますねぇ、
たまたまなのかな?でも風景に合ってるね。

建物などをバックに白い雪もいいけど
白い空をバックに灰色の雪、
これがいいね肉眼で見てると空に吸い込まれるよう。
縦型の信号は雪用なのかな?。

注射はあまり縁がないけど強い方だと自分では、
来月予定があるけど病院で採血されてもすぐに血は止まります。
看護師さんの手前血止めの脱脂綿は取らないけど
姿が見えなくなったらすぐに取っちゃう、
インフルの予防注射はやったことないけど同じだろうと。
厚いのは面の皮だけではないようで、、、。

2019/11/24 (Sun) 06:16

野付ウシ  

くぅさん、こんにちわ。遅くなったコメントです。m(_ _)m (出掛けていて帰り遅かったので...)
すっかり真冬の景色ですね。少し溶けても根雪になりそうな雰囲気ですね。
インフルエンザといえば、昨日の会合に出席予定のご夫婦が、二人揃ってインフルで寝込んで欠席しました。
時期的に危ないですから気をつけねば...我が家は嫁さんだけ予防接種しています。
野付ウシはもう何年もやってませんけど、風邪もひいてないのでとりあえず大丈夫かな?

2019/11/24 (Sun) 09:08
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●べり~*さん
幹線道路やバス通りは除雪も頻繁なんですけどね。
(何センチ積もると・・という規程があるそうです)
家の前はあんまり除雪車が入らないので、
皆さん早起きして汗を流し除雪します。
それが冬の大変なところ。
でもって、旭川の人はみんな痩せています。
って、もちろんウソです。≧(´▽`)≦アハハハ

エラーなくて良かったですね。


●れみわさん
れみわさんも予防接種しましたか。
去年はワクチンが不足したとか?
で、今年はそうなる前と急いでしてきました。
痒いのって、間寛平さんじゃないけど(笑)結構辛いよね。
そうでしたかぁ~(;´▽`lllA``


●さくらさん
あららぁ~さくらさんも腫れるのね。
1週間もですか。それはキツイ。
あれっ?なくなったのぉ~
体質って変わるらしいから、免疫?抵抗力?がついたのかな?(;´▽`lllA``
だったら良いのだけど・・^^;


●NOBさん×2
はい。IPアドレスでわかりましたよ。
名前変えたのかと思ったわ。(*´艸`*)

そっか、インフルのウイルスもNOBさんが怖いのね。
わたしも怖いです。
もちろんウソです(´▽`*)アハハ
あれっ?ほんとは怖い人なの?^^;


●よっちんさん
あらん、ポカポカですかぁ~
どこかに大きなストーブあるんじゃないですかぁ~=^-^=うふっ♪

今日は奥様と紅葉狩りね。
楽しんできてくださいね。(^ー^)

ありがとうございます。


●つばさぐもさん
雪の種類ってたくさんあるみたい。
顕微鏡で見ると、カタチも色々でキレイだよぉ~
旭川に「雪の美術館」っていうのもあります。
顕微鏡下の雪を見せてくれます。

そっか、予防注射はした方が安心。
安心料けっこうするけどね。(;´▽`lllA``


●我楽多さん
試してみると、いろんな方法がありますね。

そちらも寒くなりましたか。
そうですねぇ~予防注射をすると安心ですもんね。(^ー^)


●トマトの夢3さん
冬はねぇ~毎年のこととは言え、除雪が大変です。
除雪をしないと、ご近所さん迷惑だしね。
写真・・・はい。ありがとうございます。

予防注射そうですかぁ~
痛いのもイヤですね。(;´▽`lllA``


●G&Gさん
今は降ってもすぐに解けやすいんですけどね。
この間14センチでしたが、
今朝は、3センチになってます。
4300円、あらんそんなにした?
3000円くらいだったような・・・病院によって違うのかな?
注射前の問診の仕方が違うとか?

冬は「引きこもり人」になっちゃいます。(;´▽`lllA``


●jugemuさん
ここ「働く人の店」なんで、そんな車が止まってること多いかな?

白い空・・灰色の雪・・・(;´▽`lllA``
昔に比べたら、最近の積もっている雪はキレイです。
昔はスパイクタイヤだったので、アスファルトの粉塵がひどかったようですよ。
まだ、積もったり解けたりなのでキレイじゃないけどね、
来月あたりの積もった雪は真っ白で、キレイです。(^ー^)

信号機は雪の降る地方(北海道は全域)縦型信号のようですよ。

インフルは、筋肉注射だから良いけど、
静脈注射は・・・静脈がなかなか出なくて、看護師さん泣かせなの。
血管が細いのは遺伝ですね。^^;

やっぱり・・体中厚いのね。=^-^=うふっ♪
わたしは体中細いです。特に神経がねぇ~?( ̄ー+ ̄)v


●野付ウシさん
お忙しいところありがとね。
昨日・今日と解けるところは解けてるみたいだけどね、
家の前は日影なんでなかなか解けないのぉ.

ご夫婦で・・・あららぁ~仲が良いのね。
野付ウシさんの体力は異常だもん、インフル君もかなわないわ。≧(´▽`)≦アハハハ

2019/11/24 (Sun) 10:50

Leave a reply