あの頃の空は “空色” で・・・


11月3日の駅裏ガーデンの続き写真です。
なんだか忘れてしまいそうな空の色・・・
ここんとこ、ズ~と “雪または曇り” の冬色の空がつづいています。
昨日の写真のように冬色に編集しようかと迷いましたが、
「もうしばらく撮ることのない “空色” かも・・・」
と、そのままアップしました。
●●●
今日の写真もそうですが、iPhoneの写真が続いています。
iPhoneで撮った写真を、USBケーブルでPCに移し、
拡張子を見ると<.JPG>ではなく、<.AAE>というものが混じっていて、
画像が表示されません。
なんだろうと調べると、
iPhoneで画像編集すると、<.AAE>という拡張子がつくようです。
JPGへの変換の仕方もないわけではないらしいのですが、
一番簡単なのは 「スクーリンショット(スクショ)」 を撮って、
* スクショは、パソコンでは「Print Screen( Sct Sys Rg)」 キーね。
USBケーブルでパソコンに取り入れることらしいです。
その 「スクショ」 がコレ↓

サイズは大きいので、写真部分を切り取れば ↓「ハイできあがり」

こんな面倒いことして、iPhoneで画像編集しなくても、
いつものようにパソコンでレタッチすれば良いいことで、なんだかなぁ~笑っちゃうよね。^^;
それにしても、この頃の空もキレイだったなぁ・・・
今は・・・あ~あ。。。
写真の青空に嫉妬。(*´艸`*)
@ところで、「FC2総合インフォメーション」の
11月14日の【重要】とあるインフォメージョンを読まれましたか?
見落としていて、昨日気がついてビックリ!
長くなるので、その件についてはまた明日でも。