「ふゆぞら」のもと、公園お写んぽ

いつも公園のお写んぽで(11月4日)
いつもの公園の池2

昨日の公園散歩の続き写真です。

晩秋の11月4日午後2時半頃・・・
この日の気温は、
1.8℃~9.1℃ と、この時間は10℃近くあり暖かかったのですけどね、
空の色は “冬空” ですね。^^;


ワンちゃんとお散歩
いつもの公園の池3
ワンちゃんを飼っている方は偉いなぁ~
真冬のマイナス20℃近い日でも、お散歩してますもんね。

その頃は公園は冬深く、入ることが出来なくなるんですけどね、
道路をお散歩しているらしいですよ。


かもさんは・・・
いつもの公園の池4

晩秋の池に集まって、
冬の予定でも話し合ってるのかしらね?

この池も冬には氷で閉ざされていまいます。
カモさん、どこへ行っちゃうのかなぁ・・・


そして・・・今朝の窓からの景色です
雪の朝

クリスマスツリーのできあがり(;´・`)>フゥ...

<今日のココロのカタチ: 最低気温 -1.6℃ 寒いです。でも家の中は暖か~=*^-^*=にこっ♪
写真のロゴへん!ま・いっかぁ~(*´艸`*)>
FC2ブログランキング投票ボタン ポチッ!よろしくね~♪

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2019年11月09日
最終更新 2019年11月09日

14 Comments

There are no comments yet.

?  

Updraft

いい公園もあるものですねー。
中々優れたものを制定しているではありませんか。
地域によって政治家の手腕が違うのかな?
政治家もいろいろいるもんです。
一万人の中で3人が不祥事をすると。
残りの9997人も悪いことになるとか。
そんな哲学なんですかね。

思うのですが。
この世に女性が欠けてしまったら。
男性はどうすればいいの?

男性は為す術がありません。
女性の存在の大切さを再認識する必要に迫られています。

男尊女卑なんてものは。
男性の蒙昧なんですね。
なんてことを言ってみます。

Bom fim de semana☆

2019/11/09 (Sat) 08:20

さくら  

おはようございます!

冬らしい空ですね~と思ったら
あら窓の外は雪景色ですか(^▽^;)寒っ!
いよいよですね。

氷を張ってしまう池の生き物たちは
どこへお引越しですかね?

2019/11/09 (Sat) 10:17

べり~*  

おはようございます。

うわ~~まだうっすらの雪だと思っていましたが
こんなに~~><北と南、こんなに違うとは信じられないです。
移動も大変になりますね~冬のわんこのお散歩も考えたら
大変だ~~~。今の内にお天気が良い時は外に出て楽しまなくちゃですね。

2019/11/09 (Sat) 10:35

よっちん  

大阪では真冬でも
見られないような雪景色です^ ^

関西はこの週末は
晴天に恵まれています。

今日は朝から串柿を干している様子を
撮影に行ってきました。
明日はどうしようかなぁ^ ^

応援ぽち

2019/11/09 (Sat) 15:13

ぱふぱふ  

天気予報で言ってた通り、そちらでは雪なんですね
週開けると一気に寒波が来るそうですから
こちらでも15日ころ雪情報で、いよいよ冬が始まるって感じですね
こちらの池にもかなりの水鳥がやってきています
昼から夜までのんびり水に浮いてますが
朝も暗いうちからどこかに餌を食べに出かけていますね
街の中の鳥スズメやヒヨドリ、鳩が餌をねだりにベランダにやってきます
ヒヨドリは庭の南天の実たべ、雀はわたくしからえさをもらい
鳩だけが餌にありつけなくて雀の餌箱あさっています(笑)

2019/11/09 (Sat) 15:50

つばさぐも  

こんにちは。
もう冬景色だね。
わぁっと思いました。

公園も冬支度の前という感じです。
季節が巡ってますね。

2019/11/09 (Sat) 15:58

野付ウシ  

くぅさん、こんにちわ。吹雪いている様子がTVに出てましたが、積もりましたねぇ。まだ序の口ですが。
まだ根雪にはならないでしょうね。北見はサラッと降っただけ、山の上でも5-6センチですから。
カモの数が凄いですね。ここは凍ってしまうのでしょうね、カモはどこ行く??

2019/11/09 (Sat) 16:26

@我楽多  

我が家の故小鉄(柴犬)が元気な頃、大山のスキー場に連れて行って朝夕雪の中を散歩させたのを思い出しました・・・
小鉄は雪の中を散歩するのが楽しいらしく普段以上にはしゃいでいました・・・
基本的に犬は寒い所は平気だそうで、雪が有っても散歩をしたいんでしょうねぇ~・・・

2019/11/09 (Sat) 16:33

NOB  

こんばんは。

この数日間で秋から冬変わってしまいましたね!
この雪の量だと九州では交通パニックになってしまいますよ!(;^_^A

2019/11/09 (Sat) 17:51

toshi  

もうこの時期で雪が積もっているとは…
やはり日本列島は南北に長~いですね

私の住む地区での紅葉は、高い山まで行かないと本格的には拝めません
あと2週間くらいは紅葉を撮りに行くのは我慢

2019/11/09 (Sat) 19:12

jugemu  

え~っ、もうクリスマスツリーができたの?
蝦夷っ子も気が早いね、江戸っ子、参ったわ。
雪、10センチくらいありそうね
こっちでは年に一度見られるかどうかってとこかな。

カモさん寒いところは平気なんだろうけど
凍っちゃうとね、あの足でペタペタ歩くのはともかく
お食事が問題ね、出前は無いだろうしなぁ。

この前まで見ていた空の色とは全く違ってきたね。
孫悟空は觔斗雲に乗って飛ぶそうだけど
冬将軍はこんな雲でやってくるのかな、
ウチワで扇いだらどっかへ行かないの!?。

2019/11/10 (Sun) 05:35
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●?さん
哲学はよくわかんないけど・・・^^;ステキな公園です。
はい。女性を大切にしてください。
?さんもよい週末をね。


●さくらさん
そうなのぉ~
ついに・・こんな季節になっちゃいました。

金魚など金魚鉢ごと凍らせると
解凍するまでそのままで生き続けているそうですよ。
池の魚もそうなんでしょうね。
結構ここ魚もいるそうです。
わたしも魚になりたいとか・・・?(*´艸`*)
わたし魚座(笑;)


●べり~*さん
ほんとだねぇ~べり~*さんの所、日中はまだ半袖?
ワンちゃんをお散歩させているお友達、去年の冬転んだ骨折したって。
わたしにはワンちゃん飼えないわ。
猫年生まれのわたしは特にね。(*´艸`*)


●よっちんさん
そうですよね。大阪では見ないでしょうね。
北海道はこれから内陸と日本海側、太平洋側などでお天気に差が出ます。
わたしの所は冬中曇天に。
十勝などは「十勝晴れ」と言われる日が続きます。^^;

串柿・・・干し柿と違うの?
干し柿は甘いよね。チョイ苦手。
でも、干している姿良いよねぇ~♪

ありがとうございます。


●ぱふぱふさん
あらん、そちらも雪が?!
お花の季節もそろそろ終わるのでしょうか?
みなさんのブログに鳥が多く登場するようになりますよね。
わたし鳥の名前は・・・(;´▽`lllA``
あ・・お花の名前もよく知らないけどね。(´▽`*)アハハ

ぱふぱふさん、鳥さんと仲良しなんですね。(^ー^)


●つばさぐもさん
そうなんですよぉ~
ついに・・・(/ヘ ̄、)グスン

四季はステキではあるんですけどねぇ・・・


●野付ウシさん
そうですかぁ~TVでね~
そちらは雪が少なくて良いよねぇ~
寒いのは家に閉じこもってるから良いけど、寒さより除雪が大変だもの。(;´・`)>フゥ...

カモさんの餌もなくなるしね。
どこへ行くのかなぁ・・・


●我楽多さん
小鉄君、さすがワンちゃんだねぇ。
そいうと、チャイちゃん最近見てないけどゲンキ?
わたしは猫の生まれ変わり~にゃーーん。


●NOBさん
そうなの。
そんなに急がなくていいのに、冬になっちゃいました。
九州だとあり得ないかな?
こっちだど、「あり」の10乗くらい。(ノヘ;)シクシク


●toshiさん
ですよねぇ~
日本列島、実はもっと大きいんじゃないかと。..(*´艸`*)
紅葉もまだね。
うらやましいです?(;´・`)>フゥ...


●jugemuさん
そうなの、Christmas準備完了ですよ。隊長殿。(´▽`*)アハハ
エゾッコ意外にのったりしていそうで気が早いんです?

2月の冬まつりで、常磐公園で足を真っ赤にしたカモさんを見たことがあります。
お引っ越しがメンドくさかったのかなぁ~
我慢強いのは違うけど、メンドくさかったとしたらわたしに似てる?(-_-;)

あれっ!団扇で扇いだら冬将軍飛んで行くの~
「冬将軍さん冬将軍さん、jugemuさんの所まで飛んで行って~♪」(*´m`)むふ♪

2019/11/10 (Sun) 09:48

senri32  

それにしても、ドデカイ公園。羨ましい。

2019/11/11 (Mon) 17:53
くぅ

くぅ  

●senri32さん
おはようございます~コメントありがと~♪

駅裏の賑やかの場所なのに、便利で静かな公園です。
大好きなところです。(^ー^)

2019/11/12 (Tue) 08:34

Leave a reply