モデムは繋がりましたが、ルーターが・・・
♥ ブラックホール?(^^;)

*写真はクリックすると大きくなります
汚水が流れているここは、こんなふうに溶けています。
もしかしたら、お風呂とかキッチンのお湯を流すからかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんだかねぇ~この忙しい時期に限って、
こんなことが起きるんだよねぇ~
土曜日の夕方から、なぜかネットが繋がらなくなりました。
わたしはADSLを使っているのだけれど、モデムの点灯ボタンが点滅していて、
インターネットも、メールの送受信もダメ。
それで次の手順でやってみました。
● 「マイ ドキュメント」 で消えて困るファイルをいくつか “Dドライブ” にコピー して、
“システムの復元”を実行 ← ダメ。
● ADSLモデムのWeb設定の確認。
● アンチウイルスソフトのファイヤーウォールをはずす ← モデムの点灯が戻る(なぜ?)。でも繋がらない。
● モデムと夫のノート用に飛ばしていいる無線ルーターを一度はずし、再度取り付けてみる ← ダメ
● ルーターへは接続せず、モデムだけをPCに接続 ← 繋がった!\(^o^)/
ということで、一応わたしのパソコンは繋がりましたが、
夫のノートへ飛ばすルータの問題が解決していません。
「ルーターの設定をもう一度取り付け直し、やってみなくては」です。
でないと、わたしのパソコンふたりで使うことになるんだものぉ~(-"-;)
またまた接続不能になるかもしれません。
今回は、アンチウイルスソフトの障害で、パソコンを初期化したときほどの弊害はなかったけれど、やれやれぇ~です。
ブログの更新がなかったら、 “またかぁ~” って思ってくださいね。(;´・`)>フゥ...
<今日のココロのカタチ:って、次回壊れた時のためにブログに記録しておくわたし・・・え、また壊れるの?( ̄□||||)>