ミスコン(*^ー^)/

今年も押し迫り、
今年を総括するベスト10(時にはワースト10)など、あちらこちらで聞かれるようになりました。


そんな中、
わたしでもイイセンいきそうな、 『ミスコン(ミス・コンテスト)』 がありましたよ。

えっとぉ~ 『ミス日本?』 『ミスユニバース?』 ちょっとだけ違う←すごい勘違い(¨;)
じゃぁ~『ミス和服?』 って・・・
まさかねぇ~(´゚m゚`)プッ

実はこれ↓https://www.challenge-net.jp/henkan/

コンテスト



残念ながら応募はもう締め切られているようで、
5000円分の図書カードを手にすることは出来ないようですが、

『歯なしに困った歯科医者 (正:話に困った司会者)』
『遅れてすみません。怪盗アンデス (正:遅れてすみません。回答案です)』
『それは会社の方針とのこと、但し異様です (正:それは会社の方針とのこと、正しいようです)』
『つい気分に乗っているから三唱お願いします (正:追記文に載っているから参照お願いします)』

なんだか、どれもこれもわたしがしそうな変換ミス(^^;)
現在オンライン投票受付中だそうです。
変換ミスの権威σ(^^)としては、 一票“答辞 ” なくては!( ̄m ̄*)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


シンシンと雪が降っています。
どこの家にもある必需品です↓

スノーダンプ他、除雪の道具たち~でも、我が家のではありません。
ただいま、これらが大活躍中です。
  *写真はクリックすると大きくなります

<今日のココロのカタチ:今日も雪やこんこんです(-"-;)>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2006年12月06日
最終更新 -0001年11月30日

8 Comments

There are no comments yet.

kodesshi  

はじめまして nico さんちから来ました。
北海道の冬って寒いのでしょう。過去2回冬と夏行った事が
ありますが素晴らしいところでした。
でもすごい寒さ、初体験でした。やはりお写真のような
七つ道具?が必要なのですね。
又お邪魔します。

2006/12/06 (Wed) 17:06

norica  

私変換ミス大得意です( ̄^ ̄)えっへん なんて威張ってどうするんでしょう
打ち間違い&変換ミスで凄い字が出てきますよ
私の中でくぅさんは完璧なんです 間違うわけないといった感じですよぉ~

2006/12/06 (Wed) 18:00

こてやま君  

夏の間は北海道に住みたいなぁと思ってるのですが、冬になると沖縄が良いかなと思ったりします。
カナダに5年ほど住んでいたのですが、毎年冬になると春が待ち遠しかったのを思い出します。
今すんでるところは寒くても余り雪が降りませんので時々雪が恋しくもなります。
勝手な物ですね

2006/12/06 (Wed) 19:43

ぶっき~  

くぅさん、こんばんは。

変換ミスですかぁ~
自分で気がつくときはまだいいですよね(笑)
気がつかないと恥をかきます( ̄▽ ̄;)

北海道は大雪が降るってニュースで言ってました。
くぅさんが雪に埋もれてしまうぅ~~(≧∇≦)
でも、雪かきセットがあるから大丈夫かな?
オレンジ色の道具はなんですか??

ちなみに、こちらでは雪が降れば大人も雪だるまを作りたくなります(笑)

2006/12/06 (Wed) 21:12

アトムです(^^v  

おっ!
変換(変漢)ミスコンテストかぁ~(^^
作品?面白いね。
そっかなぁ~と変に納得したり(爆)
全然意味が違うものになってて笑えたり。。。
そっか、、、
PCってキー打つと変換出来て便利だけど
反面(^^;変換ミスで怖いかもぉ~~です(^^

アハハ、、、
僕んちにも有りますぅ~(^-^v
冬用7つ道具・・・これがなきゃね。

赤ママサンダンプがくぅ~さん

銀ママサンダンプが旦那さん
のかな?

僕んちは、そんな感じで。。。







2006/12/06 (Wed) 22:24

jango  

『私は廃人、徘徊をたしなみます。』 ヒィィィィィ(゚▽゚;ノ)ノ
(正:私は俳人、俳諧をたしなみます)

失敗したなぁ。ミスコンなんてのがあるのなら・・・
「くぅさん語録」を作っておくんだった!_(⊥△⊥)ノ彡☆
冗談です。(汗)

ママさんダンプにハンドラッセルにスコップですかぁ・・・
嫌だなぁ・・・
もうすぐこちらでも活躍してもらう季節が近づいてきました。(汗)

下手ッぴの僕が言っても全然説得力が無いのですが・・・
雪のような白い被写体はカメラが苦手とする色です。
補正なしで撮影すると少し灰色っぽい仕上がりになるので、露出をプラ
ス側に補正すれば変わった印象になると思います。
メーカーによって適正露出の捉え方が違うのでどの辺が良いのかは試
行錯誤が必要でしょうが、僕は青白い雪が好きですねぇ。

なんてことを言いつつ、いつもフルオートで撮ってまぁ~す♪

2006/12/06 (Wed) 22:39

dorakitty  

こんな「ミスコン」もあるのね~(^-^*
例題のミスって・・・フツーに文章になっているからすごいもんだね~
つい気分に乗っているから三唱お願いします・・・って(^m^)歌っちゃうよ~♪

くぅさん地方の、冬の三種の神器ってところでしょうか?
私はスキー場、思い出してしまいます(^^*
白い中で使うもの、やはり色鮮やかね~(^^*

2006/12/07 (Thu) 10:53

くぅ  

*kodesshiさん
こんにちは~いらっしゃいませぇ~(^ー^)
お返事が遅れてごめんなさい。

kodesshiさんも写真のブログを作ってらっしゃるのね。
素敵な写真がずらりとならんでましたね。
今、ちらりと拝見してきました。
また、あとでゆっくり見せていただき、コメントさせていただきます。

冬の北海道も体験済みでしたかぁ~
北海道の中でも、わたしの住んでいるところは、寒いのぉ。
わたしは道南で生まれて育ったので、
真冬の最低気温は10度以上の差がある事があります。
未だに、なかなかここの冬にはなじめません。

そうそう、冬の “七つ道具” です。(^ー^* )フフ♪


*noricaさん
あ、、、noricaさんもお仲間でしたか。

わたし完璧?とぉ~んでもない!
きょうもnicoさんの所のコメントにミスを見つけましたけれど、
きっとnicoさんは慣れているから、ちゃんと解ってくれているでしょう^m^

こんど、わたしとミスコンで競争しましょう (*´m`)むふ♪


*こてやま君
こてやま君、カナダに5年もいたのぉ~
わぁ~じゃ、英語(フランス語?)ぺらぺらさんだったのぉ?
本当に、こういう所に住んでいると、 “春の迎える喜び” はひとしおですね。

こてやま君の所、雪は少ないんですかぁ~
うんうん。
夏は北海道、冬は沖縄良いよねぇ~(*'ー'*)ふふっ♪
こてやま君別荘作ってくださぁ~い!!


*ぶっき~さん
わたし自分で書いた文章、見直さないことが多いの。
で、気がつかないでたぁ~くさん恥をかいてますよ。たぶん・・・(^^;)

昨日はたくさん雪が降りました。
で、ちょっと暖かかったので、夜中に屋根の雪がどさどさ落ちてました。

えっとオレンジ色のは、雪を押して寄せる道具です。
なんていう名前なんだろ?
これ、我が家のではないの。
我が家は、家の前が道路までカーポートになっているので、
除雪はあんまり必要ないの。
でもちょっとだけ雪かきをしなくちゃいけない部分があるので、
灯油の融雪機を使っています。
はぁ~今年は灯油代高いから参っちゃうよ。

ぶっき~さん、雪だるま作りに来てください。
いくらでも作れるよぉ~(〃^∇^)o_彡☆ははは


*アトムさん
正しい方を先に見ちゃうと、あんまりおもしろくないんだけれど、
間違ってるのを先に見るとなんだか、そっちの方がおもしろくて・・・(*´m`)むふ♪
アトムさんの変換ミスは、あんまり見たことないですよぉ。
やっぱりあるの?
わたしは、しょっちゅうで、それを楽しみにしている友だちもいるのぉ。(^^;)

“冬用7つ道具” これがなくちゃ、北海道じゃ住めないよね。
実はこれ、よそのお宅のなんです。
でも、家もほとんど同じですが・・・
わたしはあまり雪かきしないので、専用がないのぉ~^m^


*jangoさん
ぶーぶー jangoさんダメですよ。
意識的に作っては~
わたしのように天然じゃなくちゃぁ~(*´m`)むふ♪
えぇ~「くぅさん語録」!
おそろしやぁ~(〃^∇^)o_彡☆ははは

jangoさんの所でも、こんな冬の道具が必要ですか?
そっか、ハンドラッセルって言うんだぁ~(^^;)

雪の写真のこと、なるほど・・・
先日の雪景色は、カメラの「雪景色用」を使いました。
わたしのカメラは初心者用なので、便利というと便利です。
そのあと、ソフトで例によって色加工しましたが・・・
青白い雪ですかぁ~
今度ホワイトバランスや、露出をいろいろ変えてやってみますね。
でも・・・寒くて指が・・・(^^;)(^^;)


*doraさん
おもしろいよねぇ~
わたしも友だちにおもしろがられてますが・・・(^^;)

doraさんこんな雪の道具使ったことある?
そっか、スキー場のイメージなのね。
そういわれると売っているのも、鮮やかなのが多いかもぉ~
これって、我が家のじゃないのだけれどね。

2006/12/08 (Fri) 12:45

Leave a reply

1 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • ミス日本ミス日本コンテスト(みすにっぽん)は、日本を代表するミス・コンテスト。1950年、アメリカの救援活動に感謝して日本とアメリカの友好親善を図る女性親善

    2007.01.25 (Thu) 03:16 | あやのの記録