常磐公園の落ち葉

昨日、午後からお天気が良かったので旭川の常磐公園へ行ってきました。


木々が葉を落とし、
イチョウの黄色と紅葉の赤などが、芝生に鮮やかな絵を描いていました。
ここには池があって、夏の間はボートを漕いで遊ぶことも出来ます。

その池にも風に乗って飛んできたのでしょうか?
落ち葉が浮かび、
その落ち葉の間を、カモが泳いでいました。


今日は、公園の落ち葉の写真をアップしますね。
  *それぞれの写真はクリックすると大きくなります

常磐公園の落ち葉
公園の落ち葉2
池に落ちた落ち葉
池に落ちた落ち葉2

<今日のココロのカタチ:読書の日のはずが、やっぱりお天気に誘われて外へ出かけてしまいました。(^^;)>



*今日の記事はタイマーで投稿しています。
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2006年10月29日
最終更新 -0001年11月30日

9 Comments

There are no comments yet.

nico  

綺麗に色づいていますね~
こっちは温暖な気候なので どうも紅葉は
イマイチなようですw
赤くなる前に落ちちゃったりするのかなぁ~
まだまだ暖かいんですよ

一枚目の写真すごく好きです~♪

2006/10/29 (Sun) 11:50

くぅ  

*nicoさん
お天気のいい日は、日中は温かく、ポカポカと気持ちが良いですよ。
落ち葉も、落ち葉に覆われた芝生も、まだまだふんわりとあたたかく春のような気持ちにさせてくれます。
だから、こんな晩秋の日を「小春日和」って言うんだなぁ~って、つくづく思います。

落ち葉はやがてカサカサになって、雪の下に埋もれてしまうのでしょうけど、
まっ赤や黄色の落ち葉、綺麗だよねぇ~
吹きだまりに貯まっているのでさえ、お日さまが当たると
キラキラと輝いて見えるもの。。。

nicoさんの方はまだなのね。
こちらよりもちょっぴり長い秋を楽しんでねぇ~

2006/10/29 (Sun) 15:25

ぶっき~  

くぅさん、こんばんは(*^-^*)

わぁ~素敵!!
落ち葉の絨毯ですねo(^-^)o
こちらの銀杏はまだ緑色です。

今年は暖かい日が多いです。
もしかしたら、このあと一気に寒くなるのかしらん。
それはイヤだわぁ~~~っ!!


2006/10/29 (Sun) 18:12

Banana  

いやん。ステキな落ち葉~~。
赤と黄色がキレイに混ざってますね。
その上をサクサク歩きたいです~~>_<

タイマーってなんでしょう??

2006/10/29 (Sun) 18:50

norica  

秋って感じの写真いいですね
こちらは今日も暑かったですよ 子供は半そで飛び回って遊んでました 大人は日陰を探しましたよ
私は風邪を引いてだるいです

2006/10/29 (Sun) 19:17

せんせい  

庭の柿の木はすでにすべての葉を落としていますが、
プルーンやカリンはまだ葉を残しています。
ついでに、一年に二度実をつけるラズベリー、
いま食べ頃です。
ただムベはまだ。
少しずつ秋の気配は濃くなってきましたが、
紅葉はこの辺りではまだですねぇ。

北海道はすぐ雪の便りですね。
スキーシーズン、ワクワクします。

2006/10/29 (Sun) 20:04

アトムです(^^v  

落ち葉の絨毯に長く伸びた影!
なんかいいなぁ~~(^^

最近は風も冷たくなってきたけど
暖かい感じがいいですね。。。

虫さん達もこの中でヌクヌクかなぁ~~(^0^v

2006/10/29 (Sun) 22:28

くぅ  

*ぶっき~さん
ぶっき~さん今日はこちらも暖かですよぉ~(*^ー^)/
自転車でお出かけしてきましたが、ポカポカでした。

落ち葉の絨毯、綺麗だよねぇ~
ホントは掃いて捨てなくちゃいけないのかな?
でも、なんだかもったいないような・・・

ぶっき~さんの所のイチョウは、いつ黄色になるんでしょ。
それって冬なのかな?


*Bananaさん
落ち葉の上をサクサク歩いてきました。
お日さまにきらきら光ってステキでしたよ。
でも、落ち葉、あららぁ~って迷惑してたかな?(^^;)
焼き芋焼いたらおいしいのできそうだね。(^ー^* )フフ♪

タイマーね、数日前から、fc2の記事を書くところに出来たよ。
タイマーセットしておくと、指定した時間に自動的に投稿してくれるの。
これってちょっと便利かもぉ~
で、実験してみました。
ちゃぁ~んとその時間に自動でアップされたみたいですよ。


*noricaさん
あららぁ~noricaさん風邪だいじょうぶ?
流行ってるみたいですよぉ~

三寒四温じゃなくって、四寒三温で秋が深まり冬のなっていくのかなぁ~?
今日は暖かで、こちらも家の中では半袖でOKですよぉ~
こんな日が続くと良いんだけど・・・

お大事にね。


*せんせい
せんせいの所、いろぉ~んな実がなるのねぇ~

ラズベリーは一年に2度も実をつけるんだぁ~
わたしの友達の所にも確かあったけれど、2度実をつけるのかなぁ?
カリンや、ムベって知りません。
おいしいのぉ?
果実酒とかは作らないの?
飲んでみたい~♪
暴れ上戸じゃないから大丈夫だってぇ~(笑)

まもなく雪ですよぉ~
お嬢さん受験で忙しくなる前に、冬の北海道見せてあげてぇ~
安くしておくよぉ。それなりにぃ~(*´m`)むふ♪


*アトムさん
落ち葉の絨毯良いよねぇ~
お日さまが低くなって、影が長くなりましたね。
秋の日の・・・まさ、そんな感じ~♪

あ・・確かに虫も喜んでいそうですね(;´・`)>
後何日、こんな日が続くのでしょう。
10月も明日で終わりますね。
でも、今週はあたたかいみたいなので、期待しましょぉ~(^ ^)

2006/10/30 (Mon) 12:53

せんせい  

カリンも知らないのぉ???。
昔は果実酒にしましたけど、うちで作ると渋くって飲めないのよねぇ(笑う)。
ムベはアケビのいとこみたいなもの。
常緑なので、隣家との目隠しにばっちりです。

明日、僕の学校では体育祭です。
ちょっと遅めです。

2006/10/31 (Tue) 20:01

Leave a reply