
ここは冬期間の集雪所。
運んでくる雪はなくなりましたが、4日のお写んぽでは
まだまだこんもりとした小山は健在でした。^^;
● 隣接するパークゴルフ場

植えられているのは確か・・エゾヤマザクラの幼木。
まだまだ、お花の気配はありません。
● 隣接する遊園地

雪と水たまり・・・
まだ、春未満ですね。
●● “[Read More]” に、集積所と遊園地の写真が各1枚ずつあります●●
4月になり、
嬉しいことに、いよいよ “春の定義” の完成形が近づいてきています。
♥ 4月になる・・・
♥ 家の前の道路の雪が解けアスファルトが顔を出す・・・3月末
♥ ウォーキング開始・・・4月4日 (4月1日)
♥ 福寿草が顔をだす・・・3月29日 (4月1日 )
♥ 旭川気象台の観測 「積雪 “0” 」・・・4月2日(4月4日)
--------------------------------
♥ ほぼ、庭の雪がなくなる・・・4月10日追記(4月6日)
♥ 洗濯ものを外に。布団も外干しをする・・・?
( )の日付は去年のものです。
4日の日はお天気はイマイチだったけれど、
久々、まちはずれにある運動公園まで歩いてきました。
カメラは持っていかなかったので、
iPhoneで写真を撮りました。
記録を見ると往復4.2キロ。
そんなに歩いたかなぁ~?
あんまり歩いたような気がしないのは、
3月までスポーツジムに行ってたから?
これからは怠け癖が出ないようにしなくちゃ!
次にスポーツジムへ行くのは11月。
その11月の初めのうちは、慣れるまでシンドイんだもの。
これで完全に冬とはバイバイ♪・・と、思いたかったんですけど、
昨日は朝起きたらまたまた世界は真っ白。
最低気温ー3.3℃。最高気温3.6℃の寒い1日でした。
まだ来週も雪の日があるようです。
去年は4月13日に、結構雪が積もったことをかんがえると↓
https://blog-imgs-121-origin.fc2.com/k/u/u/kuu2005/17-0413-3.jpg
本格的な春は、まだまだ?(-_-;)
今日も夜には雪の予報。
ここ1週間くらいは油断の出来ないお天気のようです。
あんまりガッカリさせないでね、お天気さん~♪
●●●
エンゼルスの大谷選手大活躍ですね。
すごい!
そして、甲子園の高校野球では
去年に続き大阪桐蔭高校が優勝を決めました。(^ー^||||r パチパチパチ
で、先輩のあのチームの藤浪投手は今日当番の予定ですが・・・
北海道日本ハムファイターズは、応援に行ったあの日のあと3連勝。
ぅーー;ん、勝ち試合を見たかったなぁ~
ぅん?わたしの 『カッ!』 が効いた?(*´艸`*)
<今日のココロのカタチ:久々のエアロビ、行ってきまぁ~す=*^-^*=にこっ♪>