福寿草・フキノトウ

  • 15
  • 0
お隣さんの福寿草
お隣さんの福寿草1

お隣さんの福寿草2


こちらのはまだ蕾ですね。
お隣さんの福寿草3

古い倒木の横から、
窮屈そうに福寿草が咲いていました。

お日様を浴びてキラキラ。

今年もやっぱり1等賞は福寿草。
その名前の通り、しあわせを運んできてくれました。


そして壁際の雪の間からは・・・
フキノトウ
萌黄色の顔を覗かせたのはフキノトウの雄花ですね。あれっ?雌花のようにも・・・^^;


カテゴリー “花” での記事のアップは、
去年の10月11日の 『グリ-ンポートのお花』 以来。
うれしいなぁ~うれしいなぁ~♪


でも・・・
屋根が片流れで、屋根に積もった雪がすべて庭に落ちる我が家。
庭にはまだドッサリ雪があるのですけれどね、
その雪も間もなく解けることでしょう。

旭川市の積雪深は、3月31日現在、14センチになりました。
雪の少なかった去年でさえ、まだ22センチあったようなんですけどね、
数日続いた暖かい日が、積もった雪を溶かしてくれました。

今日の午前6時の気温が -3.1℃ で、
午前8時の気温が 5.3℃。
わずか2時間で 8.4℃ の上昇。

太陽さんの力ってすごいねぇ~^^;


明日4月1日からは、スポーツジムも秋までお休みします。
月・金のエアロビ以外はウォーキングなどで体作りをしなくちゃね。

庭のお花に負けてはいられませんね。


<今日のココロのカタチ:今季最後のスポーツジムへ行ってきまぁ~す。
ストレッチポールやボールなど、運動器具はたくさん持っているんですけどねぇ・・・はてさてどのくらい活用するかな?^^;
プロ野球も昨日から開幕しました。明日は札幌ドームへ北海道日本ハムファイターズを応援に行ってきます。>


くぅ
Posted by くぅ
投稿 2018年03月31日
最終更新 2018年03月31日

15 Comments

There are no comments yet.

はるま  

おはようございます。
とうとう福寿草が咲きましたね。
去年よりも早いのでは?
昨日のニュースで天塩川の氷が塊で流れるダイナミックな映像が流れてました。
春ちゃん、一気にアクセルを踏み込んだようですね^^
こちらでは桜の開花がビックリするほど早かったですが、
そちらも開花が早まるかもね^^

2018/03/31 (Sat) 08:39
くぅ

くぅ  

●はるまさん
おはようございます~コメントありがと~♪

咲きましたよぉ~
いよいよ春ぅ~イシシシシ(^ー^)
そうですかぁ~天塩の方も今年は春が早いかな?

とうとう春ちゃんも元気を出してアクセル・・・うん。うん。
雪国北国の人はこんなに喜ぶのだから、自信を持ってくるといいのにね。

そうですかぁ~
桜も早いかなぁ~=*^-^*=にこっ♪

2018/03/31 (Sat) 09:24

onorinbeck  

凄い!福寿草めっちゃ綺麗に撮れてますやん。こりゃ参りました^ ^

2018/03/31 (Sat) 10:57

Y  

こんにちは^^

おお~福寿草~♪
こちらは特別な場所?公共の植物園とかそれも寒い山の方に行かないと見れない花です。
だから特別なんですよ。可愛い花ですよね~♪
運動してますね~・・・・見習わなくちゃ~~><

2018/03/31 (Sat) 12:30

つばさぐも  

こんにちは☀

まぶしいキイロ( ´艸`)
春の色ですね。

今日はこちら23℃らしい。
上着がいりません。
日傘もちらほら。


明日から新年度。
くぅさんは鍛えてますなぁ。
私もガンバロウ!

2018/03/31 (Sat) 13:47

トマトの夢3  

こんにちは♪
待ちに待った
福寿草きれい~ 輝いていますね^^
くぅさんみたい(^^)

2018/03/31 (Sat) 16:46

@我楽多  

福寿草もフキノトウも顔を出して呉れたんですねぇ~・・・
福寿草は雪が降ったら撮りに行こうと思って居ましたが、雪が降った日は仕事で行けませんでした・・・
矢張り福寿草には雪が良く似合いますねぇ~・・・
フキノトウは矢張り天ぷらでしょうかねぇ~・・・???

2018/03/31 (Sat) 17:38
くぅ

くぅ  

こんばんは~コメントありがと~♪

●onorinbeckさん
ありがと~うれしいな。
久々の花撮りでした。
これからお花を撮る機会が増えるかな?(^ー^)


●Yさん
そうですかぁ~やっぱり北海道と九州では違うでしょうね。
今まで雪で覆われていた所から出てくるお花も、特別です~♪
ついついサボりがちになってしまうんだけどね、
こんなふうに書いておくと、頑張れるかな?←考えが甘い。(*´艸`*)


●つばさぐもさん
ピカピカ輝いています。春だね~春の色だねぇ~

23℃!夏だねぇ!!日傘かぁ~(*´m`)むふ♪
こちらは11.2℃。それでも御天気がよくって気持ちいいです。

4月にはいろんな思い出があるね。
新年度だ!心新たに頑張らねば?(^ー^)


●トマトの夢3さん
ながーい冬を乗り越えて咲いた福寿草、根性あるね。(^ー^)
あらんわたしみたい?ありがとう。
でもわたし、根性ナッシング。(;´▽`lllA``


●我楽多さん
福寿草・ふきのとうが春を告げにやってきてくれました。
あらん雪が降ったら福寿草ですか。
我楽多さん山菜お好きですもんね。(^ー^)

2018/03/31 (Sat) 17:52

野付ウシ  

くぅさん、こんばんわ。
一歩遅れながらフキノトウとフクジュソウ咲きましたね。
(フキノトウは雌株ですね)
フクジュソウは見るたびに撮ってしまいます。何度もね。
(他に花が無いから?そうかな)
北見は知らぬ間に積雪ゼロになっていました。(笑)

2018/03/31 (Sat) 18:49

みすてぃ  

くぅさん、こんばんは~
ついに福寿草もフキノトウも顔を出してくれたんですねパチパチパチ
いよいよ明日から4月1日で、これからお花写真も撮れますね。
太陽の力はやっぱり偉大ですー!

2018/03/31 (Sat) 18:51

jugemu  

咲いた♪ 咲いた♪、、、ですね。
はぁ、やっぱりね、、、半年ぶりの「花」!
北海道は一年の半分が冬ってのは本当なんだ。
となると残った半分で春夏秋と忙しい、
スピードアップを図らねば追いつかないというか置いて行かれちゃう。

でもまあみんなよく忘れないよね、半年雪の中で。
う、ちょっと暖かくなったかな?咲く時期かな?なんて
目をこすりながら雪の下で起き出したりするのかな。
お、雪が無くなってる!さあ咲くぞ~
あ、誰かがカメラを持って待っていた。♪

でもまだ最低にはマイナスがつくんだ、
しかし最高は2桁になったし本当にあと少しね。
明日から4月、このあとは目に見えて春らしくなってくるのでしょう、
やっぱりニッポンは広いねこれから春なんて羨ましい、
東京はいきなりドカンと春が来たから楽しんでいる時間が無かった。

これからはウォーキング?
体を作ってダンナを叱咤激励すんの?おお怖!。(*_*;
藤浪を叱咤激励して!!。

2018/03/31 (Sat) 22:37

ぱふぱふ  

やはりこちらの街で咲く花と違って風情がありますね
寒い残雪のある所で咲くから素敵に見え・・春が来るよって合図に思えますね
もうあと少しですね・・春の粉が北海道に蒔かれたから・・
もう残りの雪は解けるがままですね~(笑)
これから花達が押すな押すなの勢いで先を争って咲き始めますね
愉しい季節がやってきますね・・こちらではもう初夏の花たちであふれています

2018/04/01 (Sun) 11:53
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪
レスが遅くなりました。ゴメンなさい。

●野付ウシさん
フキノトウ・フクジュソウが咲いて、いよいよ春です~♪
そうですか雌花ですか。
一番上のが雌花ですよね。他のは雄花かと・・・(;´▽`lllA``
間違っちゃうところでした。ありがとうございます。

次回の福寿草は我が家の庭の~♪ の予定なんですが、
いつになるのかなぁ~^^;
積雪ゼロになりましたか。
やっぱり北見の方が春は早いね。


●みすてぃさん
咲きましたぁ~
みすてぃさんもご一緒に喜んでくれているのね。ありがとね。
やっとやっと4月になりました。
うん。太陽の力偉大です。


●jugemuさんさん
咲いた咲いたというと、チューリップの葉芽も大くなってますよ。
春だねぇ~
これからは超スピードで季節を呼び込みますよぉ~=^-^=うふっ♪
そうなんですよぉ。半分が冬だもんね。(/ヘ ̄、)グスン

あらん?やっぱり?
なぁ~んか土の下から声が聞こえると思ったんだぁ~(*´m`)むふ♪

今日は最低気温もプラスのようですよ。
+0.1℃・・・びみょ~≧(´▽`)≦アハハハ

東京の桜どう?
こちらはこちらは季節が順調に進むとと・・・4月末にでも咲くかな?それはちょっと無理かなぁ~
いずれにしてもみなさんがもう食傷気味の時に咲きまする。あぁ~あ^^;

藤浪ねぇ・・・手に負えませぬ。(-_-;)
日ハムの中田より手強いもの。


●ぱふぱふさん
風情・・・そうですか。うれしいなぁ~
そうなんですよ。金色に輝いて春を知らせてくれています。
お花の金メダリスト?(^ー^)

札幌は “0” になった雪。
旭川は “5センチ” です。
あと一息です~=*^-^*=にこっ♪
初夏のお花ですかぁ~早いなぁ・・・^^;

2018/04/02 (Mon) 08:20

花歩  

フキノトウ、雄花ですね!
やっぱりてんぷらかな!
それともふきみそ・・・。

2018/04/03 (Tue) 23:50
くぅ

くぅ  

●花歩さん
おはようございます~コメントありがと~♪

雄花なの?
なんか一番上のお花を見たら雌花のようでもあり迷っちゃいました。(;´▽`lllA``
道路沿いのワンちゃんのお散歩コースのは、なんだか食べる気が・・
ほんとは、お料理がメンドイだけなのかも~(´▽`*)アハハ
お友達にいただいた、フキ味噌は美味しかったんですけどね、
またおねだりしよっとぉ~(*´艸`*)

2018/04/04 (Wed) 09:21

Leave a reply