水たまり/あれから7年

* この写真はロールオーバーを使っています。
* マウスポインター(矢印)を写真の上に置くとトリミング前の写真になります。
ロードヒーティングで雪が解けた商店街の道は、
ちょうど今時の道路のよう。
実はこの写真、
先日アップした「傘と背中女性?(*´艸`*)」の続き写真なんです。
背中女性のインパクトが強いので、トリミングしてみましたが・・・
比べてみるとちょっと寂しいかな?
というで、背中女性の写真を下に敷いています。(;´▽`lllA``


水たまり・・・大好きなんです。
って、ここで何度も言っているんでした。(;´▽`lllA``
今、昨日・一昨日の暖気で道路の雪が解け、
あちこちに水たまりが~♪
カラフルな風景を写し込んだ水たまりもあって、
「撮りたい撮りたい!」
でも、そのたびに~と言うわけに行かないので、諦めましたけどね。
これからの道路に期待します。(;´▽`lllA``
●●●
あれから7年。
東日本大震災が起こったのは、2011年 (平成23年) 3月11日金曜日 14時46分18.1秒でした。
テレビに映し出された忘れられない記憶
津波に流される家々が・・・
無残な原発事故の跡が・・・
脳裏に浮かびます。
まだまだ復興は遅れているようです。
何も出来なかったわたし。
今わたしに出来るのは静に祈ることです。
==黙祷==
被災された方の苦悩が和らぎますように・・・
@@今年も次の企画があるようです。
2018年3月11日(日)0時から23時59分まで、 @「Yahoo!検索」で「3.11」と検索すると、 1人につき10円をYahoo! JAPANがユーザーに代わって 東北復興に携わる団体に寄付をする 「Search for 3.11 検索は応援になる。」を実施。 |
お知らせが遅くなってごめんなさい。
わたしも、 『YAHOOで「3.11」の検索』 をしてきましたよ~♪
みなさんも、よろしくです。(^ー^)
<今日のココロのカタチ:どんな気持ちでこの7年を過ごされたかを思うと、心が痛みす。今ここにある平穏な日々に感謝>