目力/ペットの名前

目力
目力
こんなふうに見つめられたら・・・(*´m`)むふ♪


平和通買い物公園にあるサロンの窓のポスターです。

ちょうど目の所に
外の街灯が映り込んで、よりいっそう「目力」を強調していました。





ドー考えても
『うめぼし!』
じゃねぇ~^^;
おばあちゃんみたいでかわいそう~♪(;´▽`lllA``


最近リンクさせたいただいた、つばさぐもさんの「日がな一日」におもしろいことが書いてあった。
http://nekojarasi7437.blog.fc2.com/blog-entry-358.html


ペットを飼っている皆さん、
ニャンやワンの名前って、どうやって付けてるの?

つばさぐもさんによると、
「おにぎりの具」を名前にしたらいいそうですよ。

で、すかさずわたしが浮かんだのは・・・
「うめぼし」
・・・


いやぁ~
考え方によっては、長生きしそうでいいよねぇ~≧(´▽`)≦アハハハ

ぅん?ワンダフル?
にゃんだぁ~??
≧(´▽`)≦アハハハ


<今日のココロのカタチ:外国の女性のポスターって、絵になるようねぇ~。でも、あちらから見たら東洋系の女性が絵になるの?>


くぅ
Posted by くぅ
投稿 2018年03月09日
最終更新 2018年03月09日

16 Comments

There are no comments yet.

はるま  

おはようございます。
人前でペットを呼ぶときに、
「うめぼし~」は呼ぶこっちの方が恥ずかしいような気がします。
呼ばれるペットの方は意味も分からないでしょうけど^^;
純和風の名前あり、
西洋風の名前もあったりで、
最近のペットの名前はバラエティに富んでますよね。
ちなみに我が家で最後に飼っていた犬は、
鞠のようにコロコロとした女の子だったのでマリと名付けました^^

2018/03/09 (Fri) 08:46

onorinbeck  

あっ、はぐれぐもさんブロ友さんです(^ ^)
その記事見たよ。
おにぎりの具材の名前って発想が面白いよねーーー!

2018/03/09 (Fri) 09:20

Y  

おはようございます^^

イギリスの知ってる子がブロンドなんですけど
黒髪に憧れています。黒ってどの洋服にも合うそうです~♪

ん~~梅干しか~♪私はおかかかな(笑)

2018/03/09 (Fri) 09:56

キヨ  

こんにちは(^ ^)
ペットの名前は基本ご主人さまの感性で
ペットから感じたものがイイのでは?

ホントはペットを飼いたいのですが
ちょっと今の状況では
ペットが可哀相な気がするので
あきらめです
アイボかペッパー君なら大丈夫そうですけれどね(╹◡╹)

2018/03/09 (Fri) 11:26

パナリ  

カメラを覗き込んでるようにも見えるね^^
「目力」の全くない私・・・(-_-)

私は”ツナマヨ” 
猫にね~ ツナはね~^^;

2018/03/09 (Fri) 11:33

つばさぐも  

(*´∀`)

こんにちは。
( ´艸`)はぐれぐもコトつばさぐもです(笑)

日記からの派生記事ありがとです🎵
我が家のにゃんこ嬢は
残念ながら季節の名前。
おにぎりの具から名づけるって
発想が楽しや⤴

2018/03/09 (Fri) 12:51

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/03/09 (Fri) 15:36

野付ウシ  

くぅさん、こんにちわ。
ペットの名前も子供の名前も、思いつきでパッと決めちゃう人も少なくないでしょうね。
自分の子供にキラキラネーム付けるのはまだ流行っているのかな?
子供の名前は一生モノですから、後で恨まれないように注意要かな。
猫や犬も流行りがありそうですね。 ちなみに野付ウシ宅の猫はTOMです。
実は二代目で初代はオスメス二匹いてTOMとJerryでした。
Jerryは早くに行方不明・・・TOMは猫エイズ?らしき病気で急死しました。
今のニャンコにはTOMを引き継いでもらったわけです。

2018/03/09 (Fri) 15:53

くう  

おにぎりの具からなら…
”めんたい”かな
なんかフニャフニャしてそう(・∀・)

その昔、くうの妹が
真っ黒いまるまるとしたウサギを買ってきまして
名付けて”おはぎ”
もう、そのまんま(゚∀゚)

ペットの名前って名付け親のセンス出ますよねぇ

2018/03/09 (Fri) 18:17

@我楽多  

我が家のワンコの名前は伝統的に「小鉄」でしたが、もう一匹来た時には流石に「小鉄」は使えずヒマラヤに登る山男に愛されているネパールのミルクティー「チャイ」の名前が浮かんで、「チャイ」と付けました・・・
日本の山の名前「富士」や「剣」「穂高」なども考えましたが、毛の色から「チャイ」にしました・・・

2018/03/09 (Fri) 18:43

みすてぃ  

くぅさん、こんばんわー
ニャンちゃんの名前はおにぎりの具材ならば、パッと浮かぶのがサケかタラコ。
でもネコブログさんのニャンチャンたちの名前はユニークでカワイイのが多いです。
飼える予定はないものの、つけるとしたらどんな名前がよいかこの機会に
考えてみます。。。。タノシイ...

2018/03/09 (Fri) 19:12

名無しの権兵衛  

こんばんは♪
我が家には いっぱい猫さんがいました
名前は ヤマト(生まれた日にクロネコヤマト便が来ました 笑)
   敏 (敏感な性格だったから・・笑) しゅん (いつも困った顔をして・・ 笑)
    きょろ (おんぶされ掃除機の動きを キョロキョロ 笑)
こんな 単純な名前でした ^^

2018/03/09 (Fri) 20:02

G&G  

こんばんは。
ペットの名前ですか。
家の犬は、【クッキー】となずけておりました。
なんとなく、かわいく、食べてしまいそうな名前
でしょ。
おにぎりの具は、発想できないですねー。
おかかとか。

では、また。

2018/03/09 (Fri) 21:28

jugemu  

写真見て一瞬「あ、ブリジットバルドー!」。
多分違うだろうけど、多分がつくほど似ている。
街灯が写っているほうの目、大きな目がもう本人
急に記憶がン十年前に、、、。

ニックネームが"BB"、"MM"のマリリンモンローと並んで
世界中の殿方を虜にしてしまった、
猫の目のような目に見つめられたら即昇天しそう。
後年動物愛護運動に身を投じ「毛皮を着ないで」と
世界中の女性に呼び掛けていましたが。
訃報は聞かないので存命中と思います。

ブリジットなんてペットはどう?。
一緒に遊んだり散歩したり、
もう知らない人が多いだろうけど
知ってる人にとっては最高かと・・・。(^^;

2018/03/09 (Fri) 22:24

senri32  

髪のボリュームがお顔の4倍近くあることに私はまず注目いたしました。まず、芸能界の派手なお方たちも、ここまではやりませんよね。かなり特殊な髪形だと私は思いました。ワンニャンの名。簡単なお名前が私は好き。アルファベットなんかイイナーなんて思ってます。「えー」。「ビー」、「しー」、~「ゼットぉー」。ちなみに私の娘は「シー」と呼ばれてます。でもワンニャンではありません。人間です。フフフフフ。

2018/03/10 (Sat) 04:53
くぅ

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●はるまさん
やっぱり「うめぼし~」って叫んだら・・・(*´艸`*)

ペットもキラキラネームの時代なの?
女子フィギュアスケート金メダルのロシアのザギトワ選手が秋田犬が贈られ、
「マサル」と名付けたと話題になりましたね。(^ー^)
公園で「マサル」って呼んだら、男の子が返事しそう。=^-^=うふっ♪

はるまさんちのわんちゃん、「マリちゃん」でしたか。
かわいいお名前ですね。
由来を聞くとなおさら~♪


●onorinbeckさん
うん。ごめん。「つばさぐもさん」ね。
間違っちゃったよぉ~(´▽`;)アハハ
申し訳ない。


●Yさん
なるほど・・・解るような気がする。
黒はなんでも合うものね。
でも、日本人からしたらブロンドの髪ステキなんだよねぇ~=^-^=うふっ♪

「おかかぁ~!」
これも
遠くからは呼びにくいね。
≧(´▽`)≦アハハハ


●キヨさん
うん。うん。
そいうとキヨさんペットはいないけど、名前だけ決めてるんじゃなかった?(^ー^)
お互いペットは欲しいけど、育てられそうにも・・・だもんね。

アイボやペッパーくんで代用できるかなぁ~(;´▽`lllA``


●パナリさん
なぁ~ンか、わたしを冷ややかに見てるようにも・・・(;´▽`lllA``
はい。ごめんなさい。。。あやまっちゃう。≧(´▽`)≦アハハハ

ツナマヨねぇ~=^-^=うふっ♪
ウチの近くに「おむすびや」さんがあるの。
今度ショーケース見ながら考えて見よっとぉ~(笑)


●つばさぐもさん
ありがとね。
拝借しちゃいました。感謝感謝(*^ー^)/

おお!にゃんこ嬢、季節の名前でしたか。
それも良いね。
作家の江國香織さんのワンちゃんが「雨」って言う名前。
わたしも飼ったら、ワンでもニャンでも「雨」にしようかと・・・
でも無理だなぁ~わたしの性格では。
お世話するよりお世話してもらいたい方だもの。
我が家に一匹ペット=夫、いるしね。≧(´▽`)≦アハハハ


●鍵コメさん
お心遣いありがとうございます。
当方鉄のシンゾウと呼ばれていますんでお気遣いなく。
あれ?毛の生えたシンゾウだったかな?(*´艸`*)


●野付ウシさん
名前・・そうなんだぁ~
わたし「名付け」結構好き。
「くぅ」は、学生時代の呼び名だけれど、他にも色々・・・
歴代パソコンにもカメラにも名前を付けています。
そ言うとスマホには付けてなかったなぁ~
キラキラネームね、どうなんでしょうね。

そっか野付ウシさんちのTOMくんは「TOMとJerry」からでしたか。(^ー^)
あらぁ~Jerryちゃん。。。
二代目TOMくん、長生きして欲しいですね。


●くうさん
「めんたい」ね、いいね。
で、くうさんもうニャンは飼わないの?
忙しいから飼えないかぁ・・・

妹ちゃんのネーミングナイスだね。
いいなあ^__^ 「おはぎ」。


●我楽多さん
ネパールのミルクティー「チャイ」ちゃんだったのね。
なるほど、ミルクティー色だよね。(^ー^)
チャイちゃん、やっぱり「小鉄」より「チャイ」のほうが似合うね~♪


●みすてぃさん
「サケ」「タラコ」やっぱり・・・=^-^=うふっ♪
みなさん名付けは張り切って付けられるんでしょうね。

わたしも飼えないけど、
飼ったとしたら 『雨』
作家の江國香織さんのマネッコです。(´▽`*)アハハ


●トマトの夢3さん
そうなんだぁ~猫ちゃんがお好きなのね。
ヤマト・敏・しゅん・きょろ・・・≧(´▽`)≦アハハハ
その名付けの理由がステキ。
いいないいなぁ~
わたしますますワン・にゃん飼いたくなってきちゃった。
でも・・・(ノヘ;)j


●G&Gさん
「クッキー」ですかぁ~
うん。うん。食べてしまいたいほどかわいかったのね。(^ー^)
わかるわかる~♪
クッキーちゃんはゲンキなの?

おにぎりの具もおもしろいと思うよ。
うん。「おかか」もいいじゃないですか。≧(´▽`)≦アハハハ


●jugemuさん
そう?フランスの女優さんですよね。
日本人から見たら、外人さんは似てるのかもよ。
どちらもお綺麗な方なのですね。
外国の女優さんはトシをとられてからも
色々な活動をされている方が多いですね。
知名度が高いからその効果も大きい。
最近、世界中毛皮を着ない傾向ですよね。
きっと活動に効果を上げたのでしょう。

うん「ブリジット」ね。いいね。
でも「ブリちゃん」って呼んじゃうけど、いい?=^-^=うふっ♪


●senri32さん
言われてみるとほんとだぁ~≧(´▽`)≦アハハハ
さすが美容室。

アルファベットねぇ~
「ぶい」「ケー」はありそうだね。
うん?「シーちゃん」
当てに行きますよ。
「しずかちゃん!」
ほんま当たってたらゴメン。^^;

2018/03/10 (Sat) 08:56

Leave a reply