初春の就実の丘/小学校運動会

初春の就実の丘(4月27日)/iPhone
就実の丘2-1就実の丘2-2
就実の丘2-3
就実の丘2-4

昨日の続き写真です。

ご覧の通り、この日のお天気も変わりやすく、
雲の間からチラリと青空も見せていましたが、
最後には昨日の写真どおり、たまりかねたように雨が・・・


さて今日。
多くの市内の小学校が運動会のようです。

わたしたちが小学生の頃は、運動会は「日曜日」が定番でした。
でも最近は旭川市内も、
土曜日に行う学校が多いようです。

予報ではパッとしないお天気のようですが、
実施するとか。


一番お天気が気になるのは、
子ども達より、もしかしたらお弁当を作るお母さん達?

入ってくるチラシを見ると
「お昼ご飯、校門まで届けます」
というところもあったり。

時代ですねぇ~

届いた宅配寿司やスーパーのお弁当を、家族が囲んで食べるんでしょうね。
それもまた、合理的で良いのかも?
もし中止となったらお弁当やさん等は、
その素材を翌日使うんでしょうか?

冷凍技術も進歩した昨今、それもきっと可能なのでしょう。(´▽`*)アハハ


<今日のココロのカタチ:わたしもお友達に写真を頼まれているので行ってきまーす。もちろん昼食付きね。ってスーパーのじゃないよね?(*´艸`*) >


くぅ
Posted by くぅ
投稿 2017年05月27日
最終更新 2017年05月27日

11 Comments

There are no comments yet.

はるま  

こんにちは。
雪も無いけど、まだ緑も少なく、
まさに初春って感じがしますね。
僕らの時代には運動会というと秋でしたが、
時代が変わって最近では春にやる学校が多いようですね。
運動会と言えば楽しみは昼食。
給食じゃなくて好きなご馳走だけを食べられるのが、
一番嬉しかったかな^^;

2017/05/27 (Sat) 08:44

senri32  

我が街も、今日27日が小学校の運動会です。これからカメラ片手に、半袖、七分ズボン、ハットをかぶって出陣です。徒競走が撮りたいの。

2017/05/27 (Sat) 09:10

onorinbeck  

良い感じの雲ですねー。
運動会ですか!
ウチの地元の小学校の運動会は、
やたら気合い入ってて朝の4時から
校門前に場所取りの行列出来てますわー。

2017/05/27 (Sat) 11:02

reimi01  

くぅさん こんにちは~^^

今日が運動家なんですね~
お天気悪いのが心配

来週の土曜日は
札幌の孫の小学校の運動会なので
応援に行く予定でいます^^
今、6年生なので最後という事で。。。
お姉ちゃん(中3)の時は行けなかったので
今回で最後になりそうです
お天気も
あまり暑くならないようなので安心していますけど。。。

泊まるのは滝川(長男の所)なので
ついでにアチコチ散策しながら行く予定でいます^^


2017/05/27 (Sat) 12:59

野付ウシ  

くぅさん、こんにちわ。
運動会の時期ですかぁ、こちらは6月の1,2週かな?
子供が小学生の時に1-2度行ったきりです。(当時は出張だらけで行けませんでした)
孫も日本にいないし...運動会は縁がなくなりましたね。
お弁当は「お母さんが作る」から良かったんですけどね、仕出しの時代ですね。
なんとなくシラケてしまいますね。

2017/05/27 (Sat) 16:06

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●はるまさん
そうですね。
ここではやっと雪が解けて、地面が出てきた季節です。

そうですかぁ~
北海道は梅雨がないせいか、昔から春が運動会の季節のようです。
やっぱりお弁当が楽しみでしたよね~=^-^=うふっ♪
はるまさんも給食嫌いだった?
わたし子どもの頃好き嫌いが多くて、苦手でした。^^;


●senri32さん
そうでしたかぁ~
横浜も今日が運動会ですか。
そちらはお天気どうだったかな?
こちら降られました。
でも、お弁当の時間だけばっちり!
わたしの願いが届いたかな~(*´m`)むふ♪


●onorinbeckさん
ありがと~
この雲HDRで撮ってみたかったなぁ~

そうそう、朝4時からかぁ~!!
こちらは前日くじ引きとかって言ってました。
大スターの公演並みだね。すごいねぇ~!(´▽`*)アハハ


●reimi01さん
そうなんですよぉ
途中雨が降り出して、いったん中止。
で、その後お昼前後は晴れて・・お昼は良いお天気。
はぁ~い、美味しいお弁当ごちそうになりました。=^-^=うふっ♪

来週の土曜日でしたか。
今日の札幌は朝から雨でしたから、来週でよかったかな?
遠くから出かけるのに雨ではねぇ・・・
小学校最後の運動会ですか。
それは気合いが入りますね。=*^-^*=にこっ♪

滝川ですか。
北海道を横断ですね。
そうですねぇ~お天気がよいと楽しめますね。
祈ってますよ~(*^ー^)/


●野付ウシさん
6月、良い季節ですね。
5月よりはお天気も安定してるかな?
そうでしたかぁ~
お孫さん・・・そうですね。
あちらでも運動会ってあるのかなぁ~?

お母さんが早起きしてガンバってお弁当を作り、
子どももガンバって走る。
そんな時代終わっちゃった?(;´・`)>フゥ...

2017/05/27 (Sat) 17:17

senri32  

一日に、何回も訪問していただきありがとう。暇さえあれば、ブログ書いていますからね。楽しんで読んで頂ければ最高です。もう長いお付き合いですから、お互いのことはお会いしなくても、インスピレーションで何とか感じてるはず。多分、似たもの同志。でも私の方がちょっと荒っぽい。運動会のお弁当。これは、ママが絶対に作らなければいけないもんだと思ってます。家の婆さんは、どんなに貧乏でも、卵焼きと、タコウインナーと、ちっちゃなミートボールを6年間お弁当に入れてくれました。なんと、おにぎりは、お赤飯のおにぎりでした。姉と妹の3人前を作り続けてくれた、糞婆なんですけどね。思い出したら涙が止まらない。あの頃は、本当に「ど」がつくほど「貧乏」でした。今は「貧乏」という言葉より「虐待」という言葉が気になります。何とかできたらいいなーと思うけど、何ともならない世の中になろってしまいました。

2017/05/27 (Sat) 18:42

風  

こんばんは~♪
ご無沙汰していますm(__)m
広い大地に空一杯広がる雲
さすが北海道ってお写真ですね~
山が遠くに霞んで見えますもの・・・

運動会は秋と決まってましたが
最近は初夏の頃に行われる所が多いようですね
孫の居ない私は学校行事にはとんと疎くなりました

大らかなくぅさんに元気を頂きに又寄らせて頂きます
宜しくお願い致します。


2017/05/27 (Sat) 20:38

トマトの夢3  

こんばんは♪

もう運動会なのですね
こちらは秋かな・・・
運動会と言えば 楽しみは お弁当^^
懐かしいです~(^^)

2017/05/27 (Sat) 21:09

jugemu  

就実の丘、、、というか就実の丘の雲ですね、
迫力があっていい雲です、東京ではこんな雲はまず撮れない。
そして今日の空はもうちょっと黒い雲と青空のせめぎ合い
カーっと照ったかと思うとバラバラっと降ったりでした。

就実の丘もいつもよく見ている風景と違った顔を見せていますね、
ま、一年中あんな顔をしているわけはないと知ってはいても
改めてこうした写真を見ると現実とは何ぞや、
いいところ、きれいな所だけ見て現実と思っている。
いろいろな有名処の”現実”を見てみたいですね、
今日の写真は雲さんに座布団一枚!。

今日はあちこちで運動会でしたね、なにか全国的みたい。
お天気おネエさんもしきりにお天気を気にしていました。
ちょどお昼頃通りかかった小学校ではみんな外に出ていましたよ、
終りじゃないでしょうね、家に帰ってお昼とかかなぁ?。

tigers news
3回福留左翼ポール直撃のHR、8回には中谷も同じポール直撃のHR、珍記録?。
藤浪(23)が27日の午後、出場選手登録を抹消される。
仮にもエースと呼ばれているんだから、新井サンの爪の垢でも・・・。<(`^´)>

2017/05/27 (Sat) 22:17

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●senri32さん
あらん、こちらこそ2コもコメントありがとうございます。
senri32さんとわたし似てるのぉ?=^-^=うふっ♪
それは喜ばないといけないのでしょうね。
でも、わたしsenri32さんのようにマメじゃないです。
がんばり屋さんでもないです。
でも、好きなことは結構頑張るかな?
そんなとこが似てる?(^ー^)

年末でしたか、亡くなられたお母様、一生懸命育ててくれたんですね。
お赤飯なんか時間がかかるでしょうに・・・

「虐待」「ネグレクト」気になりますね。
ニンゲン「自己中」「我が儘」になっているのでしょうね。
わたしの場合はまずは自分から、たださなくてはね。

2コメありがとうございました。


●風さん
みなさんの想像される北海道らしい風景ですよね。
ここが人気なのは、そんな理由なのでしょう。

そうなんですねぇ~
本州以南では、梅雨の時期を避けて秋だったのではないでしょうか。
北海道は梅雨がないので、昔から運動会は春でした。
お孫さん・・・そうですか。
なかなか学校へ行く機会はなくなりますよね。
懐かしいところではありますが、昔と変わったところも多いのでしょう。
今でも、あのホウキと雑巾は健在なのかなぁ~とか=^-^=うふっ♪

お暇がありましたら、
また遊びに来てくださいね。


●トマトの夢3さん
運動会・・・うん。うん。お弁当だよねぇ~
母も早起きして作ってくれたようです。
コンビニでも仕出し屋さんでもなく、誰かが作ってくれたお弁当、
食べること、なかなかなくなりますよね。
料理好きのお友達のお弁当、美味しかったです。


●jugemuさん
トーキョーにはない雲ですか。
トーキョーは、空自体が小さいんじゃない?=^-^=うふっ♪
この頃のお天気は、そうですね。
「男心?」と同じなのは、秋ばかりじゃないようですよ。(*´艸`*)

雲に変わって、座布団のお礼を~♪
雲さん大きいので、大きな座布団ね!(*´m`)むふ♪

全国的に運動会ですか。
お天気お姉さん。。(*'ー'*)ふふっ♪
こちらの小学校では低学年は午前で終わり、帰るようですよ。
お姉ちゃんお兄ちゃんのいるコは父母達の席へと、なるようです。

この間の鳥さんの北海道新聞の記事と写真には笑っちゃった。
タイトル「鳥?トリ?」
顔面デットボールで鼻骨骨折の鳥さん、
黒のフェースガードをつけて打席へ向かった写真。
本当にトリみたい。(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、
で、大丈夫なんでしょうかね。
連続試合出場がかかってるとは言え、大変だねぇ~
藤浪ねぇ・・・期待するからガッカリするんじゃない。
あんなもんでしょ~

2017/05/28 (Sun) 14:08

Leave a reply