Windows10バージョンアップ/雨の就実の丘

初春・雨の日の種実の丘(4月27日)/iPhone
雨の日の就実の丘2
まだまだ春浅い、1ヶ月前の写真です^^;

走っている車の助手席から撮りました。
iPhone、動いている被写体を撮るのに向いているかも~
窓に雨粒が当たって、
キレイでもあり・・・


この写真「縦撮り」したものをトリミングしました。

本当は縦撮りの方が、遠近感が出て良いのかなぁ~~
とも思いましたが、手前にいろいろなものが入るのでカットしちゃいましたが、
どうなんだろう?
と言うことで・・・

●● “[Read More]” に、トリミイング前の縦撮り写真があります●●


実はこの写真すっかり忘れてました。

デジイチで撮った方はアップしましたが、
iPhoneでの写真は別フォルダにしているんです。
で、iPhoneで撮って方はひっそりと埋まっていまして~(;´▽`lllA``

どうして見つけたかというと・・・


昨日Windows10のバージョンアップ(1703)をしました。

「大きなバージョンアップで時間がかかる」旨、指示がありましたが、
夕食の支度中で、
圧力鍋にいただいた山菜やらジャガイモやらニンジンやらを
ホタテのオリーブオイル漬けと一緒にバッと入れて、
「勝手につくっておくれ~♪」みたいに放っておき、
「その間に、終わるかなぁ~」と思いきや。

な・なんと1時間近くもかかりました。
再起動も数回行われたみたいです。


と、そこまでは良いんだけどねぇ~

立ち上がったデスクトップを見ると、
デスクトット画面に使っていた写真がない!
フォルダを探してもない!
だいたい、「デスクトップ画像」のフォルダがない!

ヘッ!

なんちゃら、こんちゃら指示があった時に、
もしかしたら
「エイ!」って、消しちゃったかも。

わたしのやりそうなことだ。(´▽`*)アハハ

ま・そろそろ変えよっかなぁ~と思っていたので、
それはそれで作り直せばいいんですけどね。
まだ他に消えちゃったものがあるのかなぁ・・・


これからバージョンアップされるみなさんは、
注意をよく読んで失敗のないようにね。
よく言うよねわたし(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、


●Windows10へメジャーバージョンアップ●

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win10uw/1054171.html



<今日のココロのカタチ:忙しい時間帯の作業は慎重にねわたし! は・はい。ごめんなさい。>



雨の日の就実の丘1

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2017年05月26日
最終更新 2017年05月26日

13 Comments

There are no comments yet.

ぱふぱふ  

わたくしの場合は2~3日前に勝手にやってましたね
つかおうと思ったら時間かりそうなので・・
その日はほったらかして置いたら、次の日あれこれと
微妙に更新するので手間取りましたね~~
写真など関連のものは、わざわざホルダーがあるのに・・すべて
ドキュメントやピクチャーなどに入れられてましたね
移動するのが大変でした

2017/05/26 (Fri) 08:51

はるま  

こんにちは。
やっぱり横写真の方がいいかな〜
奥行き感より横の広がりを出したほうが、
この写真にはいいように思います。
まぁ好みの問題ですが^^
セキュリティや機能の追加のアップデートはともかくとして、
win7からwin8の時のように、
使い勝手やUIはあまり頻繁には変えてほしくないですよね^^

2017/05/26 (Fri) 09:35

onorinbeck  

えー!そんなん来てるんだー。
今日は、早く帰れそうだからやろうかなあー。
1時間。時間かかりますねー。

2017/05/26 (Fri) 10:22

キヨ  

こんにちは(^ ^)
バージョンアップって
もちろん良いことも多々ありますが
アレッって思うこともありますよね
関わる人も良かれと思って変えるんでしょうけれど
人によって必要なことも違いますもんね^_^

2017/05/26 (Fri) 12:57

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●ぱふぱふさん
そうですか、そんなコメントも出てましたね。
「「忙しくない時勝手にやりますよ~」みたいな。

あらん、それこそ勝手に、フォルダの移動ですか。
なんかいらぬお節介ですね。
セキュリティー面では強化されたのでしょうかね。
アンだけ長い時間をかけたのだから・・と、期待しちゃいます。
さて、どうなんでしょう。


●はるまさん
縦横・・・迷って結局2枚ともアップしちゃいました。
これいつものパターン(;´▽`lllA``
そうですかぁ~
横の広がりね。なるほど・・・
トリミングも難しいですね。

今回のアップデート、どんな効果があるんでしょうね。
まだ読んでないんですけど・・・
何か便利になったりだと楽しいですけれどね、
今の所あんまり変化を感じませんが・・・


●onorinbeckさん
自動実行で出てくると思うんですけれどね。
夜中とかの空いている時間、勝手にやってくださいみたいなでも良いのでしょうね。
なんとなく目に見えて確かめたくも成りますよね。
でも、どんな変化かよくわかんない・・・(´▽`*)アハハ


●キヨさん
うん。うん。セキュリティーの強化はうれしいですけど、
あんまり目に見えないしね。
なんか楽しくとか使いやすくとかの変化だとうれしいんだけどね。
時間と容量の消費ばっかりだとなぁ~ンだぁ・・・と思っちゃいますね。

2017/05/26 (Fri) 15:55

野付ウシ  

くぅさん、こんばんわ。
バージョンアップねぇ、windows10は慣れたと言えば慣れたのですが、
余計なお節介がやはり多いですね。
勝手に余計な画面がでたり、メッセージがでたりもしますし・・ウザイ!
windows7が使いやすかった。
もっと頭に来ているのは、Word,Excelの変わりよう! もう激おこです。
何十年も使ってきたのが、一瞬でパァーです。
2003~2013変えたときから、操作がさっぱりわからなくなりましたぁ(-_-;)

2017/05/26 (Fri) 19:31

reimi01  

くぅさん こんばんは~^^

私も横撮りの方が北海道らしい広がりを感じて
凄い好きです^^

今や、ihoneの画像もとってもキレイですよね


デスクトップの画像が無い!?
一瞬、固まりませんでした?
私はパソコンの事あまり知らないので
今度10になった事を考えると恐ろしいです^^;
まだ、7ですから。。。

2017/05/26 (Fri) 19:52

トマトの夢3  

こんばんは♪

横撮りがいいですね
素敵です~

バージョンアップ必要のない内容もあり
ちょっと躊躇しますが・・・
時間かかるけれど暇な時にやってます(^^)

2017/05/26 (Fri) 21:29

みすてぃむーん  

くぅさん、こんばんはー
やはり、横撮りの広がりがよいですねー

バージョンアップで急に失くなったり、どこかに行って
しまったら慌てるので忙しい時ではなくヒマな時ですね(´・_・`)

そうそろそろかしらと思っていたのですが、まだみたいですー。

2017/05/26 (Fri) 22:00

jugemu  

そうですね、トリミングした方がよかったみたい
手前がちょとうるさい、撮ったときは気がつかなくて
後から見たら、、、よくあることですね。
縦から横、横から縦、たまにやりますよ。
縦画面を大きくして下をちょん切って縦のままという手も、
でも横の方がワイドで広さが出てよかったような。

この前勝手にアップデートされて起動したら延々と
起動画面が続いて果てしない、
「電源を切らないでください」の画面のまま1時間も。
どうすりゃいいの?とVAIOに電話して何たら話していると
やっと画面が変わって「ふぅ~」。
サポートの人「よかったですね、また何かありましたらどうぞ」。
勝手にアプデするの勘弁してもらえないかな、
設定できるらしいけどそれもまためんどいんで、、、。

忙しいときにトラブル困っちゃいますよね、
その前なんかそのままで仕事へ行っちゃいましたわ。
今のVAIOちゃん瀕死の状態でもう片足突っ込んでる、
VAIOちゃんが先か私が先か、賭けてみる?。ヽ(^o^)丿

2017/05/26 (Fri) 22:22

花のんの  

こんばんは~
すっかりご無沙汰ですー
う~むバージョンアップはもうずいぶん前にしたんだけど
その時のことをすっかり忘れている私( *´艸`)
トリミング・・考えますよね~
でもくぅさんの写真はどれもステキです!!

2017/05/26 (Fri) 22:37

@我楽多  

昨日は一寸ハードな残業が有って訪問が朝に成ってしまいました・・・
就実の丘って早春は土色なんですねぇ~・・・
何時も緑一杯と言うイメージでしたが・・・
Windws10のアップデート・・・
私にはまだ来ていませんねぇ~・・・
でも時間が掛かるのは勘弁して貰いたいですねぇ~・・・
写真フォルダー・・・
気を付けないと・・・

2017/05/27 (Sat) 06:55

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●野付ウシさん
今回のはどうなんだろう。
今の所、あんまり変化は感じられないかな?
あ・・・「Edge」がますます使いにくくなったような・・
あんまり使ってないから良いけど。

「Word」&「Excel」ね、うん。うん。
やっぱり野付ウシさんもそう思われますか!
あのテンプレートみたいのイラナイ!
上書きするのに、なんでトップまで戻るのぉ~ウザ!
昔のシンプルな方が、ずっと使いやすかった!!!
この世界でも、もう昔ニンゲンになったってことでしょうかねぇ~!(;´・`)>フゥ...


●reimi01さん
そうですかぁ~うれしいな。
みなさんに教えていただけて、2枚アップして良かったぁ~
これからもよろしくね。(*^ー^)/

iPhoneね、便利に使ってます。
ボケがないんで、その分重いんですけどね。
キレイだよね~♪
この写真もHDRで撮ったら雲がどんな感じだったかなぁ~
次に挑戦してみますね。(^ー^)


●トマトの夢3さん
横撮りそうですかぁ~ありがとう~♪
また教えてくださいね。
バージョンアップ、なんかねぇ~あんまり変化がわかんないんだよねぇ~
セキュリティーが強化されていると良いのだけど・・・


●みすてぃむーんさん
横撮り・・そうですかぁ~ありがとう(*^ー^)/

「なくなってしまった・・」は初体験です。
きっと何かわたしの操作が悪かったのかも知れません。
もしかしたら削除してしまったのかも?(;´▽`lllA``

この「Windows Update」の順番って、どんなふうになったるんだろうね。
それにしてもすごい数だろうね。
日本では4月11日から始まったらしいですよ。


●jugemuさん
トリミング・・ありがとう~=*^-^*=にこっ♪
こうやってみなさんに教えてもらうと、勉強になるわ。
風景って、特に広がりが大事だもんね。

へぇ~そうですか?
やっぱり「Windows Update」の自動実行の順番って気になる。
サポートさん、ホッとされたでしょうね。

コレコレ!縁起でもない!何を言い出すんですか。
jyugemuさん若者でしょ~
江戸の歴史を末代に伝えないとね。
ぅん?江戸時代生まれ出なかったですか~
それはますます若者です!(--)(__)v


●花のんのさん
お元気ですか?
気になってましたよ~♪

はやぁ~!もう?!
8ヶ月ぶりのメジャーバージョンアップだそうですが、
「日本時間4月6日。一般ユーザーは4月11日以降、順次、Windows Updateによって、
バージョン1607からバージョン1703に更新」とありますが、
わたしの所は一昨日でした。
なんか、あんまり変化を感じない・・・

写真、ありがとうございます。
ここでみなさんに教えていただいて、ちょっとは成長してるかな?(^ー^)


●我楽多さん
おしごとお疲れ様です。
お忙しくお疲れの所ご訪問、ありがとうございます。

4月はまだまだあちこちに雪が残っている状態ですからね。
畑はまだまだ土色です。
Windows10 1607からの8ヶ月ぶりのメジャーバージョンアップですってぇ。
まだよく見てませんが、どこが変わったのか・・・
写真フォルダ、きっとわたしのなにかの手違いだとは思いますが、
一応バックアップはとって置いた方がいいかもですね。^^;

2017/05/27 (Sat) 16:43

Leave a reply