デジイチ銀残しとiPhoneのHDRで~

デジイチ+100単マクロで撮影後、銀残し加工
オオバナノエンレイソウ(デジイチ+100単マクロ)


iPhoneでHDR撮影
オオバナノエンレイソウ(iPhone HDR-1)

iPhoneのHDR撮影を初めて使って撮ってみました。


●● “続きを見る” にiPhoneでHDR撮影をしたオオバナノエンレイソウの写真が2枚あります ●●


庭に咲いたオオバナノエンレイソウです。
去年いただいたお花が、今年は綺麗に咲きました。

この白いお花を
いつもお花撮り用に使っている、100単マクロをつけたデジイチと、
iPhoneのHDR撮影で撮ってみました。


デジイチの方は、
いつも使っている、RAW現像ソフト[PENTAX Digital Camera Utility]で
[カスタムイメージ]の「銀残し」を露出調節し、つくってみました。

「銀残し」は、この暗い感じ結構好きで
ときどき使っています。

逆に「ほのか」という名前通りの色の薄い
女子カメラ風の[カスタムイメージ]に、彩度やコントラストに手を加えて
ときどき使っています。

デジ撮影の良いところは、
こんな風に遊べるところですね。


iPhoneの「HDR撮影」でも撮ってみました。

HDRというと「Photomatix Pro」というフリーソフトを持っていて、
以前にはよく使っていたのですが、
飽きたというか、最近は全く使っていませんでした。

それでiPhoneにHDR撮影があることは知っていましたが、
今まで使っていなかったのです。
でもせっかくあるのだから~と、
今回、白いお花で挑戦してみました。

わりと不自然さがなくて、良いじゃないのぉ~♪
「これなら使えそう」
と思ったのですが、いかがでしょうか。


<今日のココロのカタチ:でも、この頃はRAW撮りはメンドくさいんでJPGで撮っているんですけど、このソフトは同じように使えるんです。
わたしフィルムカメラ使ったことないんですよ。デジとは違った良いところやおもしろさがあるのでしょうね。>



オオバナノエンレイソウ(iPhone HDR-2)
オオバナノエンレイソウ(iPhone HDR-3)


くぅ
Posted by くぅ
投稿 2017年05月23日
最終更新 2017年05月23日

10 Comments

There are no comments yet.

はるま  

こんにちは。
綺麗な花ですねー
この花は見たことないかも。
シベの形も可愛いね^^
銀残しってブリーチバイパスってやつですよね。
街写真では時々使いますが、
花では使ったことが無いです。
HDRも試したことがありません。
時々見かけるHDRは、
不自然な感じがするけど、
この写真は不自然な感じがしませんね^^

2017/05/23 (Tue) 11:26

キヨ  

こんにちは(^ ^)
今は便利な物がイッパイですね
マクロの世界は面白いし
表情が感じられて好きです(╹◡╹)

今日も寒いです
6月になるのを待たないといけないんですね

2017/05/23 (Tue) 11:32

@我楽多  

受光素子の小さなiPhoneは、ダイナミックレンジが狭いので、適正露出で撮るとコントラストが高い被写体は白飛びしやすいのが欠点ですから、1EVほどアンダーに撮って表示する時に0,3EV程プッシュして表示して居るようです・・・
ですからiPhoneこそHDRを多用すると良いと思います・・・

2017/05/23 (Tue) 18:23

senri32  

100単マクロをつけたデジイチと、iPhoneのHDR撮影って何ですか?私は全く理解できません。

2017/05/23 (Tue) 19:32

みすてぃむーん  

くぅさん、こんばんは~
このお花は初めてみました。
デジイチ銀残し加工は、陰影がクッキリとしていいですね。

このお花は成長するにつれ葉っぱも大きくなりお花も
大きくなってゆくのですかー
ラストは迫力満点、白さとシベが綺麗です

2017/05/23 (Tue) 19:38

野付ウシ  

くぅさん、こんばんわ。
今のiphoneって機能満載なんですね。
デジイチの機能も多いですが、私はほとんど使いませんね。
最初の頃はアレコレ遊んでましたが、今はAV絞り優先でJPGばかり...
じっくり時間を掛けて一枚を目的にしたなら、設定にこだわるかもね。
カメラ変わったらまた遊ぶかもしれませんが・・・

2017/05/23 (Tue) 19:43

トマトの夢3  

こんばんは♪

印象的なお花ですね
こちらでは見かけません・・・
HDRとは思えない自然さが素敵ですね

iPhone 色々遊べて楽しそう(^^)

2017/05/23 (Tue) 21:12

イセヤアキラ  

綺麗な写真ですね(^^)
たまに見かけますけど名前は知りませんでした。
オオバナノエイレンソウっていうんですね、自分もたまに風景とか写真撮るので上手く撮れるようにブログ見させて頂きますね(^o^)

2017/05/23 (Tue) 22:26

jugemu  

エンレイソウ、残念ながら見たことないです。
こっちの方では咲かないのかな、それとも私が見てないだけ?。
見たところ寒地の花みたいですね、
コテコテしてないでさっぱり、やっぱり高地の花かなぁ。

いろいろと撮りかた変えてみました、、、てか
撮り方というより撮ったのの加工かな。
今はカメラが勝手にやってくれるので手間なしですね、
人間はシャッターを押せばいいだけ。
どうかすると押す前から撮ってくれたりなんかしている、
ワイの出番はどうなるやんけ!。

ほんと真っ白でこれって撮るのに困るよね、
もうカメラに任せるしかない。
私はもっぱらRAWとJPG二本立てで撮ってるけどRAWは
後処理が出来るのでいいです、微妙な補正ができるもんね。

この頃はフォトショでもなんでも後加工の腕が問われそう、
補正の腕を磨いてボツ写真を救済してみようかな!?。^^;

2017/05/23 (Tue) 22:34

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●はるまさん
そちらでは見ないお花かも~エンレイソウは野や山のお花です。

「銀残し=ブリーチバイパス」らしいですね。
ただわたしの場合は、そうゆう手法を使うわけではなく、
レタッチソフトの「銀残し」を選ぶだけで・・・^^;
あとはトーンカーブを使ったり、露出などを変更したり・・・
ワン・ツー・スリーみたいな感じです。

はるまさんのふんわりした夢の中のようなお花の写真、大好きです。
HDRを強調しすぎると不自然な感じになりますよね。
ソフトを使ってのわたしのつくったHDR写真は
http://blog-imgs-94.fc2.com/k/u/u/kuu2005/16-0911-1hdr.jpg
この程度↑ですけどね。
高彩度の写真はあんまり好きじゃないので・・・


●キヨさん
デジの写真は、
本当に使い方はいろいろ。
応用の範囲も広いですね。
最近は1センチ接写のコンデジもあるそうで、
そのミクロの世界にはビックリです。

今朝もストーブONです。
何だか気温のアップダウンが激しいねぇ~
今度の土曜日はご近所の小学校の運動会だそうですが、
なんだかかわいそ。
こんなお天気が続きそうだねぇ~


●我楽多さん
そうですかぁ~
撮る時に1EVアップさせて撮ったらどうなんだろう?
我楽多さんも去年でしたかスマホ買われましたよね。
iPhoneではないではなく、Androidのスマホでしたよね。
Androidのスマホもたくさんのカメラがセミインストールされているようなので、
選ぶのも大変?楽しい?
この間アップされていたのは、3:4 ではなく、スマホサイズの長い画像でしたね。
いろいろ使えて楽しいですね。


●senri32さん
100単マクロは、レンズです。
HDR撮影というのは、いろいろな露出で撮ったものを組み合わせて作る写真です。
デジタルカメラはソフトを使って楽しめるのでいいよね。


●みすてぃむーんさん
かわいいお花でしょ~=*^-^*=にこっ♪
きっと北海道や山にしかないお花なのかも知れません。
けっこうグングンという感じで伸びています。
濃い紫の「エンレイソウ」というお花もあります。
こちらはお花が小さくてちょっと地味です。(笑)

銀残しは、
暗い表情で撮れるのがおもしろくてときどき使っています。

写真・・ありがとね。


●野付ウシさん
そうですねぇ~
いろいろ機能がついているようです。
ただわたしはパソコンの方で画像処理をするので、
あんまり使わないんですけどね。
iPhoneのHDRは結構使えそうですね。

わたしも決まったものしか使わなくなりました。
RAW現像もね。

野付ウシさんの「超マクロ」写真にはびっくりですよ。
しかもコンデジだなんて・・・
値段の方も、一眼レフ並みですもんね。
手が出ませぬ。残念!(;´▽`lllA``


●トマトの夢3さん
みなさんの所にはない山野のお花なのでしょうね。
HDR写真はとかく不自然になりがちですもんね。

iPhoneね、あれこれ遊べて楽しいです。
ある意味、おもちゃですね。=^-^=うふっ♪


●いせやあきらさん
いらっしゃいませ。
ブログ拝見しました。
まだ始められたばかりなのですね。
日記みなさんに読んでいただけると良いですね。(^ー^)

写真も楽しいですよ。
スマホをお持ちでしたら、スマホの写真も楽しいです。
またブログおじゃましますね。
こちらのブログもお暇がありましたらご訪問ください。
今日はご訪問&コメントありがとうございました。=*^-^*=にこっ♪


●jugemuさん
エンレイソウ・白バナエンレイそは、そちらでは咲かないのでは?
野や山に、ひっそり?集団で?・・・相反する言葉だね(笑)咲いています。

昨日の写真見てきました。
結構彩度あげましたね。(^ー^)
きれい。
わたしもお花は綺麗にとってあげたいと思いつつ、
雰囲気を楽しんで撮っちゃってるわ。
お花が化けて出てくるかも( ̄m ̄*)

シャッター押す前から撮ってくれるのぉ?
脳内シャッター?こわいね。
でも最近AIでどうのこうのって・・
車だって動かせるんだからカメラのシャッターなんぞ・・・
あぁ~わたしも、不要ニンゲン登録されたらドーしよう。

RAWとJPG二本立てにしてるの?
外付けに保存?
わたしはどっちかだなぁ~
今はRAWは大きくなるんで撮らない。
JPGでもRAW現像と同じようにトーンカーブでの調節なども出来るし・・・

うん。わたしもむかーしフォトショ使っていて、
そのころWin95で、フォトショを入れると重くなるんで削除しちゃった。
写真の加工?おもしろいよぉ~
わたしは撮ることよりこれが楽しくって撮ってるのかも。
絵を仕上げる感覚ね。=*^-^*=にこっ♪

2017/05/24 (Wed) 09:42

Leave a reply