旭川空港とグリーンポート

旭川空港公園グリーンポートの展望シェルター

●● “[Read More]” に、空港周辺の写真が3枚あります●●
北海道にはいくつの空港があるかご存じでしょうか。
丘珠空港(札幌飛行場)・新千歳空港 ・函館空港・旭川空港
帯広空港(とかち帯広空港)・釧路空港(たんちょう釧路空港)
稚内空港・女満別空港・中標津空港(根室中標津空港)・紋別空港(オホーツク紋別空港)
利尻空港・奥尻空港・礼文空港
の13の空港があるそうです。
って、わたし6つか7つかなぁ~と思ってました。
こんなにあったんですね。^^;
本州にお住まいのみなさんにも、
ちょっと意外だったのでは?
北海道から道外の各地に出かけるとなると、
やっぱり便利なのは飛行機。
つい去年、新函館まで新幹線が開通したとは言え、
みなさんの所のように電車で・・新幹線で・・・より、
近くの空港から出かけるのが一番便利なのですよ~
実はここ、名称は「旭川空港」ですが、
空港ターミナルが建っているのは、
おとなりの「東神楽町」。
グリーンポートも東神楽町になっています。
なんでも滑走路を斜めに横切った形で、
旭川市と東神楽町の境界線があるとか。
ということで、たびたびお世話になっている旭川空港。
これからもよろしくです。
<今日のココロのカタチ:この頃はまだでしたが、今は展望シェルターの周りにはお花が植えられキレイだと思いますよ~(^ー^)