野球の話

散歩道(iPhoneでパチリ)
散歩道

道の左は川、右側の土手を上がると住宅街。
川にそって走る散歩道です。

今日もお天気はよさそう~♪





チョコッと野球の話ヲバ。

でもねぇ~
これをわたしが書くと某野球チーム負けるんだよねぇ~


ということで、まずは海外から。

レンジャーズのダルビッシュ有投手が、
日本時間昨日17日、メジャー通算50勝を挙げました。(^ー^||||r パチパチパチ

最速98マイル(約158キロ)の直球、スライダーを武器に、
本拠地でのフィリーズ戦に先発し、7回4安打1失点。奪9三振。
メジャー通算50勝は日本人6人目。
109試合での到達はスピード記録となったそうですよ。


はい。そして・・・

只今セリーグ首位の阪神タイガース~=^-^=うふっ♪
びっくりだよねぇ~!!


昨日の試合など、
わずか3安打で、8安打の中日に勝っちゃったよ。

おまけに、「投球練習を開始したら打者1人に対して投げきらなければいけない」
というルールがあるそうで、
リリーフカーに乗って出てきた高橋投手が、そのままUターンして戻るという、
珍プレーまで飛び出して・・・(´▽`*)アハハ

TVで見ていておもしろかったです。
って言うのはもちろん勝ったから言えるんですけどね。(*´艸`*)


『はじめよければ終わりよし』 というけれど、
「はじめよけれど、終わりはよしとは限らない」
それどころか
「はじめよけれど、終わり悪し」
の事が多いこと「阪神タイガース」。

はて、今年は大丈夫なんでしょうか?


<今日のココロのカタチ:ニューヨークヤンキースの田中マー君がちょっと心配。 お散歩写真続きます。>


くぅ
Posted by くぅ
投稿 2017年05月18日
最終更新 2017年05月18日

8 Comments

There are no comments yet.

はるま  

こんにちは。
ペナントレースが終わると定位置っていうのが、
いつもの阪神ですもんね~
でも今年の強さは本物かもよ^^
そんなルールがあるんだ。
知らなかった^^;
でもそんなハプニングが起こるのも、
いかにもお茶目な阪神らしくて、
いいね^^

2017/05/18 (Thu) 11:39

キヨ  

こんにちは(^ ^)
ちょっと寂しそうなくらいの散歩道ですね

野球はセ、パ。日米
高校、大学、独立リーグ、女子プロ等
今はいろんな楽しみ方がありますね〜♪
札幌の高校にも女子硬式野球部ができたそうです
見てみたいですね^_^

2017/05/18 (Thu) 11:47

@我楽多  

お約束で・・・
散歩道は走りません・・・(笑
始めが良くても終わりが悪い事も良くありますねぇ~・・・
最初は霧が出て良い感じだったのに、霧が濃くなって何が何だか分からなく成ったり、良い被写体を探し出す前に霧が晴れたり・・・
良い!と思ってカメラを出しても必ずしも良い結果には繋がらないと言う事は多々有りますねぇ~・・・
反対は余り無いかな???

2017/05/18 (Thu) 18:17

野付ウシ  

くぅさん、こんばんわ。
この写真だけだと、野付ウシの田舎より寂しい感じがしますね。
土手の上だと普通に見えるんでしょうけど。
野球は巨人!と昔は見てましたが、もう何年も野球は見ませんね。
たまに新聞やTVニュースで結果を見るだけになりました。
まぁ北海道ですから、なんとなく日ハムの結果を見ますけど...

2017/05/18 (Thu) 19:55

トマトの夢3  

こんばんは♪
薄曇りの空の下
散歩も足ばやになりそうですね
こちらと似た道に親近感^^
今は野球 観戦しなくなりました
以前は巨人ファンでした~^^

2017/05/18 (Thu) 21:15

jugemu  

>でもねぇ~
>これをわたしが書くと某野球チーム負けるんだよねぇ~。

みたいですよねぇ、、、
なに、たまたまの偶然だよ気にしないって!。

あの広岡サンが言ってました、
「阪神が強いのではなく巨人が弱すぎる、
補強の効果が全然出ていない。消去法で阪神が首位になっているだけ」。

印刷やってる時代いろいろな球団のファンがいて侃々諤々。
阪神ファンはいじめられるのが怖くてみんな隠れファン、
私とあと数人が公然ファンで他球団と立ち向かっていました。
そして会社は解散統合、社員は系列会社で生き延びていたけど
ここへきてその公然ファンからメールがちょこちょこ。
思わぬことから旧交を温めていますが阪神のおかげです、
狂喜乱舞した前回の優勝から幾星霜、、、思い出だけが残ります。
弱すぎる巨人がこのままで広島がコケればひょっとして、、、♪
他力本願でもいい、夢よもう一度!
「はじめよけれど、終わり悪し」、、、はもう飽きた。

2017/05/18 (Thu) 22:10

onorinbeck  

阪神凄いよねー!
一体どうしちゃったの?
でまさ、もしかしたら、もしかするかもよー(^。^)

2017/05/19 (Fri) 07:46

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●はるまさん
終わってみると・・・ですね。(´▽`*)アハハ
やぁ~昨日負けちゃいました。
わたしのジックスかなり重症です。

と言いながら今日も書いちゃった。
阪神ファンのみなさんゴメンなさい。(__;)


●キヨさん
ここ車両は入れないサイクリングロードなんですよ。
サイクリングと言うより川に沿ったお散歩道かな?

かつての「野球少年」のキヨさん、やっぱり色々気になるでしょう。
友達で野球やっていた女性います。
やっぱり他の運動をしてもお上手。
野球で鍛えられてるから?
キヨさんもそうかな?


●我楽多さん
あらん・・・^^;
やっぱり写真のお話ね。
写真もそうですか。^^;


●野付ウシさん
ここ川に沿った道でサイクリングロードとしても使われています。
車両は入れません。
ホッとするような裏道です。

北海道はかつで巨人が全盛でしたね。
阪神ファンの我が家は四面楚歌でしたもの。
でもみなさん今は日ハムファン。
風当たりも少しオトナシメかな?(*´m`)むふ♪
楽しみの一つです。


●トマトの夢3さん
そういうとトマトの夢3さんの写真にも、こんな道が出てきますね。
この季節こんな道は落ち着きますね。(^ー^)
そうですかぁ~巨人ファンでしたか。
またファン復活されては?(*'ー'*)ふふっ♪


●jugemuさん
やぁーーですよぉ。
メッセだよ。相手は中日だよぉ。
しかも岩瀬まで出てきてだよぉ!
ビックリだわ。
もう笑うしかないです。(´▽`*)アハハ
今日は岩貞。
わたし岩貞のファンなんだけどなぁ~
今年はダメかも。
確かに消去法で・・ではあるけれど、
近年ないことなので調子に乗っちゃいます。

そうゆう時代がありましたか。
少数派も悪くないですよね。
わたしの周りもかつてはみーんな巨人ファン。
今はおかげさまで、日ハムファン。≧(´▽`)≦アハハハ
ちょっと生きやすく?成りました。(*´艸`*)

ヤキモキさせてくれるのは、阪神のおもしろいところ。
ま、最後は○○を夢見てって言うことで~( ̄m ̄*)


●onorinbeckさん
もしかしたら、もしかするかなぁ~
と、おもわせて。
やっぱり・・・な阪神さん?
ま・それもヨシとしまひょ。(*´艸`*)

2017/05/19 (Fri) 08:36

Leave a reply