エゾヤマザクラ満開

昨日4日に続き、いつもの公園へ行ってみました。
朝。
うん朝にね。(^ー^)
と言っても9時近かったのですが、
わたし的にはガンバって朝の桜を見てきました。
そんなめずしいことをしたせいか、
朝のうち、わりとお天気の良かった空は、
曇り、挙げ句の果てポツポツと・・・
それでも満開の桜に出会い、
たくさんパチパチしてきましたよ。

ちょっと光は足りない気がしましたが、
実はわたし、
薄いピンクのお花には、青の空や緑の芝生はちょっと色的に強すぎるような気がして、
灰色の空を背景にした桜が好きなんです。
●● “[Read More]” に、昨日の桜の写真が2枚あります●●
それに比べ、4日は真っ青にキレイに澄んだ空でした。
その写真はこちら~♪

エゾヤマザクラは濃いピンクと言われるようですが、
わたしの撮るところの桜は薄いピンク。
どうしてかとギモンに思っていましたが、そのわけが解りました。
この雄しべの花糸を見てください↓ 濃いピンクですよね。(画像クリックで拡大します)

成長するにつれ、
この花糸が濃い色に変化するのではないかなぁ~と・・・
4日に見た桜は、みんな薄い色でしたが、
7日のものは濃い色のものもありましたもの~♪
って、単なる個体差かも知れませんし、
正確のことは解らないので、わたしの推測ですけれどね。
週間天気予報では、昨日も今日もお天気のハズが時々雨が~
だぁ~れか心がけの悪い人いるのかな?σ(^^;)?
それに比べて
桜の開花予報ってすごいねぇ~!ピッタリだもの!!
<今日のココロのカタチ:桜の写真、明日もう1回分ありますのでよろしくです。(__*)>