ロボットの時代?

男山公園の帰りに寄りました。
男山公園ではぴかぴかのお天気でしたが、
夕暮れにはまだ早い4時過ぎのお天気はご覧の通り。
そしてこの日、夜には雨になりました。
最近のお天気も気温も変化が激しく、
お出かけの時は用意を怠れません。
そんなんで、
実は今年になってまだお洗濯物は外干しせずに、
天井に電動で折りたたみ収納する室内洗濯竿 『ホシ姫サマ』 のお世話になってます。
お姫様というと、
『OriHime』 が話題になっていますね。
http://orihime.orylab.com/
大文字と小文字の英文字を使った「おりひめ」は、
分身ロボット。
=子育てや単身赴任、入院など距離や身体的問題によって
行きたいところに行けない人のもう一つの身体、
それが「OriHime」です=
だそうですよ。
カメラ・マイク・スピーカーが搭載されていて、
行きたいところに置き、インターネットで操作するそうです。
家に居ながらにして、会社にいる感覚?
ぅ~ン・・・
だーれもいないと思ってつまみ食いをしてたら
「コラコラ!」なぁ~って言われたりして。
見かけは可愛いけど、
実はちょっとコワイ。
上司の顔に見えてきたりしてぇ~(´▽`*)アハハ
さてお洗濯。
我が家の洗濯機ももう10年選手。
お友達には乾燥機付きのドラム型を勧められているんですけど、
どうしましょう。
そうなると「ホシ姫サマ」のご登場もなくなるのかなぁ・・・
我が家の洗濯物というと二人分だし・・・
どぉ~ひまひょぉ~!
<今日のココロのカタチ:洗濯機もロボットの時代?薦めてくれる友達のところは5人家族。洗濯機選び迷うところです。(;´・`)>フゥ.>