庭のお花/カメラ

昨日の夕方はひどい雨と雷でした。

雷って怖いねぇ~
パソコンの電源を抜いて、暗い部屋でジィ~と膝を抱えて小さくなってました。
パリバリバリというその音は、一昨日の花火以上の迫力でした。

あ・・花火へ行ってきましたよ。
コンデジで、連写で撮ったのだけれど、やっぱりパッとしませんね。
写真ネタがなくなった時にでもアップしようかなぁ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今咲いている庭のお花です。


 ミントとキバナコスモス
ミントとキバナコスモス
*写真はクリックすると大きくなります
ミントとキバナコスモスがお話をしているみたいでしょ(^ー^* )フフ♪

ミントの側を歩くと、強烈に香ります。
夫は「いいにおい」というけれど、
なんだか青臭いにおいで、わたしは好きになれないなぁ~


 タチアオイ(白)
タチ葵
*写真はクリックすると大きくなります
このお花のふわぁ~とした花弁が好きです。
それにやっぱり白いお花が好き。


 ミズヒキ
水引
*写真はクリックすると大きくなります
しゅるりと立ち上がったたった一本のミズヒキ。
今年初めてお庭に仲間入りです。


 あじさい
紫陽花
*写真はクリックすると大きくなります
やっとあじさいが満開になりました。
あれぇ~花弁の数、4枚ばかりじゃないのね。
この子は6枚だよ。


 キバナコスモス
黄花秋桜
*写真はクリックすると大きくなります
秋桜が好きなのは、あの繊細な茎と、お花の色のグラデーションがなんともいえないから。

今年はキバナコスモスを植えてもらいました。
こちらは黄色から赤へのグラデーションが綺麗です。
でも、やっぱり白→ピンクのコスモスの方が好きかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カメラを買いました。

初めてデジタル一眼レフに挑戦です。
その良さがまだよくわかってないの。
もう少し勉強しないとです。

<今日のココロのカタチ:前回のコンデジを買ってから1年3ヶ月、今度はしばらく買い控えないとね(^^;)>


くぅ
Posted by くぅ
投稿 2006年08月05日
最終更新 -0001年11月30日

9 Comments

There are no comments yet.

こてやま君  

レンズにはまりそうですね
花はマクロ、景色は望遠ズーム、と欲しいレンズが一杯でてきますよ。
28-300なんて言う使いにくそうなレンズも手ブレ補正が付いているので強いですね
取説読むだけでも2週間くらい掛かるでしょ?
ゆっくりマイペースで使い込んでください

2006/08/05 (Sat) 12:35

アトムです(^^v  

今日は暑かった(^^
うぅ~~ん
ハフハフ30度ありましたよ(^^
だもね、、、歩いてるだけで汗がタラリ
おぉ~~でも時期には時期の汗かかなきゃ~~(^-^v
今日はいい日でした。。。

アハ、、、
みずひき可愛い花ですぅ~~!
わぁ~紫陽花!6枚花でましたね(^^
紫陽花って、花の数が4枚だけかなと思っていたら
いろんな枚数があって楽しいよね。。。
最近は花弁の数も見ながらたのしんで(^-^v

やったぁ~デジイチ(^-^v
レンズにバリエーションが増えて
楽しみ倍増。。。


2006/08/05 (Sat) 21:03

norica  

くぅさんのお宅もいろいろな種類のお花ありますね うちの種類だけはあるけど手入れが追いついていきません・・・

前回書いたルコウソウのコメントでは今年は芽が出ないと書いたけれど 昨日裏の方に放置してあった鉢から1つだけ芽が出ていました^^ 元気に育って花を咲かせて欲しいです

2006/08/05 (Sat) 23:05

by 宏太郎  

いよいよくぅさんもデジ一デビューですか。
で、お披露目は何時なんでしょう!?(^-^)

紫陽花って花びらが4枚とは決まっていなかったんですね~。
我が家のも来年咲いたら気をつけて見ることにしましょう。

2006/08/05 (Sat) 23:10

tettyan  

はい、もしもしtettyanです
くぅさんの「花」が好きです
でも「ポスター風」の写真のほうが
もっとも~と好きです。

少し前の宅急便のコマーシャル風コメントでした。

2006/08/06 (Sun) 09:30

nico  

一眼レフ ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪
どこのカメラ買ったの~?
最初は私も使いこなせなくて とにかく経験だ!と思って
試行錯誤しながらとりまくりました(笑)
絞りとかシャッタースピードとか コンデジとは違う
マニュアル設定が楽しめるから もっとカメラに詳しくなるよね~
ゆっくり楽しんでくださいね♪

2006/08/06 (Sun) 09:54

くぅ  

*こてやま君
ぅっはぁ~レンズを次々?(¨;)
やっぱりこれは、一攫千金ねらいで宝くじ・・それとも株ですか?(笑)

マニアル読みながら、いろいろやってますが “?&?” (´Д`lll)
楽しみながら、ゆっくり覚えていきますね。
よろしくです。


*アトムさん
暑いねぇ~
今日は32度になるとか言ってますよ。
北海道では、お盆過ぎには秋風が・・・ですもんね。
短い夏をかき氷を食べながら(笑)楽しまなくちゃね。

ミズヒキは蕾なんですね。
これから咲くお花が楽しみです。
本州の人から見たら、紫陽花が今盛りというのは可笑しいでしょうね。
一気にいろいろなお花が見られるこの季節、アトムさんも忙しいでしょぉ~
(^ー^* )フフ♪

今のところ、レンズはちょっと遠慮してますが・・・(^^;)


*noricaさん
家は、手入れ係がいるのでおまかせです。
お花の手入れって大変なんですね(^^;)

ルコウソウ発芽しましたかぁ~!(^ー^)
元気に育つと良いですね~♪


*宏太郎さん
ついに買っちゃいましたよ。
今日の写真はデジイチで撮ってみました。
まだ、マニアルをちゃんと消化してないので、めちゃくちゃに撮ってます(^^;)
デジカメって、フィルムと違ってその点良いよねぇ^m^

そっかぁ~宏太郎さんの所の白い紫陽花、もう終わっちゃった?
いろいろ種類も豊富だし、色も綺麗だし、どらいにもなるし・・・紫陽花って良いよね。
でもそちらでは、紫陽花=梅雨 なのかな?それはちょっと・・だね。


*tettyanさん
tettyanこんにちは~&お帰りなさい~♪
韓国の旅いかがでしたか?

あ、お花とポスター風写真ね・・・ありがと~(*^ー^)/
これからもがんばりまぁ~すv

あれれ、宅急便のコマーシャルだったの?(^ー^* )フフ♪


*nicoさん
うん。買ったのぉ。
ペンタックスの「K100D」買いました。
値段と、手ぶれ補正機能で決めたのぉ~
それに初心者向けみたいなので、コンデジ感覚で使えるかなぁ~って・・・
でも、小さいと言っても重くてビックリ!
やっぱりコンデジと違うのねぇ~って、変なところ感心しています。

これから、nicoさんに教えてもらったこととか、いろいろやってみるね。
これからもご指導のほどよろしく~(*^ー^)/

2006/08/06 (Sun) 10:23

和泉  

(*ノωノ)キャー、一眼レフデビューおめでとうです~^^♪
これからの写真がより楽しみになりました^^♪

2週間も寝込んでしまい、RESが遅くなってごめんなさい<(_ _)>
この前、「美瑛」をTVで見ていて、くぅさんの事思い出しました♪

それと、いつもコメント下さりありがとうございます^^♪
くぅさんの発想は楽しいよ ヾ(*^~^*)ノ

2006/08/06 (Sun) 16:35

くぅ  

*和泉さん
ありがと~
これから勉強です。
わからないこと教えてね。

ぅは!2週間も寝込んでた?!
あららぁ~、ご病気だとは知らなかったよ。

ぅん、美瑛テレビでやってたね。
観てくれていたんだねぇ~うれしいなぁ~

あ、おへそと歯の話?
和泉さんとわたしの前世が同じひとのだったら怖いね。
(〃^∇^)o_彡☆ははは

2006/08/07 (Mon) 08:13

Leave a reply