マイナス17.2度の祝日は・・・

12月23日の祝日に・・・
12/23の冬景色1


●● “[Read More]” に、もう1枚写真があります●●


23日の祝日、予定のなかったこの日、
重い腰を上げて、「YOUは何しに日本へ」で放送されたという(残念ながら見ませんでした)
“上川神社” と “神楽岡公園” へ行ってみました。


当日の最低気温は、-17.2℃。

それでもお天気が良かったのと、
使い捨てカイロをポッケに入れ、重装備で出かけたので、
さほど寒さを感じることもなく、パチパチと撮ってくることが出来ました。

きっと、わたしもこの寒さの覚悟が出来、慣れていたからなのでしょうね。
これが、冬の始まった頃だったら、
耐えきれなかったでしょう。


そ~そ~
カメラを入れているヒップバックにも、
使い捨てカイロをいれていきましたよ。

でも、ほとんどカメラを仕舞うことがなかったんですけどね。
わたしのカメラ君も、
“ わたしのカメラ” でいることになれたのでしょうか。

K7とは、もう長い付き合い・・・来年の1月で6年の付き合いになります。


写真は、上川神社の境内に向かう坂です。
(続きます)


<今日のココロのカタチ:天皇誕生日のせいか、ひっきりなしにこのツルツルの坂を車が上っていきました。>



12/23の冬景色2
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2015年12月25日
最終更新 2015年12月25日

11 Comments

There are no comments yet.

はるま  

こんにちは~

凄い雪ですね~
雪道の運転は慣れてないので、
怖そう~
気温の低いところでは、
電池の持ちが悪くなると言いますが、
カメラは大丈夫でしたか?
そちらの人は雪道も平気で歩いてるけど、
靴底も違うの?
よく滑らずに歩けるな~と感心します。

こちらは暖かいクリスマスを迎えました。
今日は朝から10度以上あるんですよ(^^)
くぅさん、ケーキ食べましたか~

2015/12/25 (Fri) 08:38

ぱふぱふ  

いやぁア~~羨ましいな・・
べた雪ではなくてサラサラの雪を味わうことがなくなった
今年は特に暖かで・・いまだ最高気温18度
週末少し下がるようですが・・それでも氷点下にならない
雪が恋しいっていうといくらでもあげるから
おいでって言われそうだけど・雪がない年が増えました
雪のしっかり積もった中お出かけ・・たくましい・・
しかもカメラ持って・・もううらやましくて嫉妬します(爆)

2015/12/25 (Fri) 09:00

キヨ  

こんにちは(^_^)
すみません、名前は大丈夫でしょうか

う~ん、寒さが伝わって来ますねぇ
完全に冬ですね
こちらも今ドンドン降って
すっかりホワイトクリスマスになってしまいました

寒い時は外出したくないですね(笑)

2015/12/25 (Fri) 14:30

のほほん隠居  

こんにちは。

雪がいっぱいで、寒そうですね~。
前を行くお二人もフードと帽子で耳を防御してますね。
これから車道側の雪がどんどん山盛りになって行くので
しょうが、白黒の季節で視界も悪くなりますのでオレンジ
とか赤のマフラー・手袋で思いっきり元気な目だつ色を
身にまとって外出しましょうね。
事故防止にも役立つし、万一遭難(?)してもすぐに救出
されますから・・・(笑)
神社・公園の雪景色、楽しみにしていま~す!

2015/12/25 (Fri) 16:58

@我楽多  

寒い所で使って冷たくなったカメラを暖かい所へ入れると結露しちゃいますよ!!!
寒い所で使ったカメラは、カメラバックに入れて暖かい所に置いて、バック内が室温に近く成るまでそのままバックを開けずに置いておく方が良いですよ・・・
特にデジカメは結露すると中の基盤がショートしちゃいます・・・
レンズは下手をすると中玉がカビちゃいますし・・・

2015/12/25 (Fri) 18:54

くぅ  

こんばんは~コメントありがと~♪

●はるまさん
暖気で雪が解けたあとに冷えると、ツルツル路面の出来上がり~♪
これが怖いのぉ。
特に坂道はね。

前のK100はやっぱり電池が・・でしたが、K7は寒さに強いをPRしていましたが確かに。
電池も、動作も-20℃でもだいじょぶでしたよ。
今回もまったくOKでした。

靴はね、ちょっと前まで金のスパイクを打っている靴が出ていたけれど、
今のスパイク靴は、ゴムのスパイク。車のスタットレスみたい?
新しい内はほとんど滑りませんよ。
古くなると怖いけどね。

なんだか今年はそちら暖かそうだねぇ~
それもちょっと心配かな?

ケーキ食べたよぉ~
1ホールほとんどわたしが食べちゃってます。
あとほんの少々、明日用に残してますけどね。=^-^=うふっ♪


●ぱふぱふさん
そうなのぉ~?!
わたしには暖かい方がうらやましいけどなぁ~
こちらの雪はほぼ半年。
せめて3ヶ月にして欲しいわ。
ぅ~ん、この日じゃないとお出かけできそうにないので、
寒かったけど出かけました。
わたしは暖かいところに嫉妬しちゃいますよぉ~(´▽`*)アハハ


●キヨさん
今日はダイジョブですよぉ。ちゃんとキヨさんになってます。(^ー^)

札幌降ったようだねぇ~
絵に描いたようなホワイトクリスマス?
今日はこちらも降りました。
でも、暖かかったです。

冬はお出かけが億劫だよねぇ~
風邪を引かないようにお互い気をつけようね。


●のほほん隠居さん
この日は寒かったんですけどね、のほほん隠居さんのこの間のコメントで、
重い腰をエイヤッとあげて行って来ました。(^ー^)
ぶるーがかったモノクロの世界が広がっていましたよ。
そっか、明るい色調のカラーのものをね。
うん。うん。そうなんするかもだもんねぇ~(´▽`*)アハハ
同じような写真ばかりで、ガッカリされちゃうかな?
でもせっかく寒い中撮ってきたので、たくさんアップするね。
時間がありましたら、見てくださいね。


●我楽多さん
そっかぁ~そうだよね。
あんまり暖かいカイロでなかったようで、
バックの中もあまり暖まっていなくって幸いでした。
はぁ~いこれから気をつけますね。
ありがと~♪

2015/12/25 (Fri) 21:37

jugemu  

1枚目の写真、3時方向に赤い○があったのでよく見たら速度制限?
50と見えたけど、位置も高いみたい。これくらいがデフォなのかな。

寒い日は大変だけどいざカメラを取り出すと忘れちゃう、
カイロは人間よりカメラに必須ですね、バッテリー保護しなきゃ。
夜中に流星群撮りに行ったときカイロはカメラ専用でした、
おかげで手が凍りついてカメラが三脚から外せなかったり。

それにしても結構な雪ですね、東京人には歩けないな。
天気予報見てるけど明日の旭川 -4/-7だって、、、
それでも -17.2℃よりはいっかぁ。m(_ _)m

2015/12/25 (Fri) 21:54

トマトの夢3  

こんばんは♪
雪道 だんだんと身体が熱くなりませんか
ヒップバックに カイロ
いい考えですね~
腰が温かく疲れも違うでしょうね^^
それに バッテリー もね

カメラ バッテリー 余分に持って行かれたでしょうね
消耗が早いですものね。☆

2015/12/25 (Fri) 22:48

花のんの  

こんばんは~
今日はいきなりの雪でしたねー
そしてとても寒かった(泣)
明日と明後日はもっと荒れるみたいですね
そうそう、体が冬に慣れる・・その感覚すごく良くわかりますよ~
上川神社ってたしか近くにお菓子屋さんありませんでしたか?
数年前に仕事で旭川工業高校に2年連続で行ったのですが
たしか上川神社のそばだったような気がして・・
全然方向違ってたりして(恥)
くぅさん写真撮ってると夢中になっちゃうでしょう?
カゼひかないようにしてね~(*^。^*)
(文字通り老婆心です~)

2015/12/25 (Fri) 23:25

犬山にゃん太郎  

うひゃー、17度かあと思ったらマイナス、よく考えたらその温度で雪がある訳ないですもんねえ、その寒さ想像もできません。

2015/12/26 (Sat) 01:03

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●jugemuさん
なるほど・・確かに高い位置かも?
いつも気にしてないけど(コレコレ)雪国は標識の位置は高めかもね。
上川神社から下りたところは、わりと交通量も多いところなので・・・

そっか、K7に限っては、バッテリーを心配したことないわ。
一応予備は常時バックに入ってるけどね。
やっぱり、PRどおり寒さの強いのかなぁ~

夜中の流星群ですか・・・
綺麗でしょうね。
わたしは撮りに行く元気?勇気?根性?・・・もろもろぜ~んぶナッシングですけどね。^^;
今度見せてください。
雪は今年は少ないんですけどね、これからですよぉ。
慣れてない方、それ用のクツを履いていない方は大変かな?
特に坂道は・・・

そうですか、気にしてくれてありがとね。
今日も真冬日ね。
8時の気温、-6.5℃。ストーブが元気よく燃えています。(´▽`*)アハハ


●トマトの夢3さん
雪が降って寒いのは最悪ですが、
晴れると寒い、放射冷却による冷えの方が多いんですよ。
こんな日は、日向はわりと暖かいし、日中は気温が上がることが多いみたい。

使い捨てカイロ、ストックしてます。(笑)
便利だよねぇ~=^-^=うふっ♪
バッテリィーは、バックの中に常備しています。
これも時々減っていないか点検しないとね。^^;


●花のんのさん
札幌、真冬日なりましたか?
雪と寒さのダブルパンチはイヤだよねぇ。
わかる・・うん。秋口の寒さはこたえるよぉ。
でも、少し慣れたわ。

うん。うん。上川神社を下りると、プラタナス並木のロマンチック街道。
で、教会群や石造りの倉庫を改装してお菓子やさんがあります。
花のんのさんよく覚えていてくれてるね。
お友達で道の記憶の素晴らしい人がいるんだけど、花のんのさんも?
わたしは方向音痴で、そんな記憶はさっぱり・・(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、
ちょっと行くと工業高校もあります。

ありがと~
用事のついでで運転手が一緒だったので、
わりと、短時間でパッパと・・
いつものわたしの撮り方ですね。(´▽`*)アハハ


●犬山にゃん太郎さん
おひさでーす。
写真見てからだが冷えちゃったでしょ~=^-^;=うふっ♪
こんな写真は真夏にアップしたら涼しくて良いかなぁ。(笑)
そうですよね。
想像できない寒さですよね。
でもフシギにちゃんとこちらでも生きていけるんですよね。
ニンゲンってすごいねぇ~(*´m`)むふ♪

2015/12/26 (Sat) 09:02

Leave a reply