2016無料年賀状素材サイトのご紹介

旭川から釧路へ
旭川から釧路へ


道々の風景を、
11/26の記事 <コラージュ写真を作る> でご紹介したソフトを使い、
コラージュにまとめてみました。

いずれも寒そうな写真でゴメンなさい。


最後の写真は釧路管内に入ってからの写真だと思います。

旭川でドッサリあった雪も、
釧路では、ほとんどありませんでしたよ。





毎年この季節にアップしている、
<無料年賀状素材サイトのご紹介>
年々、このテーマでのわたしのサイトへのアクセスも減ってきています。

来年はわたし自身も喪中となり、
どうしようかと迷いましたが、推薦サイトだけ列記しておきますね。

 
●年賀状素材ダウンロード・投稿   
http://www.nenga.org/html/   ←種類&数が豊富、個性的なものも  

●年賀状素材ダウンロード・投稿   
http://www.nenga.org/html/   ←種類&数が豊富、個性的なものも  

●年賀状無料素材 年賀テンプレート美里音  
http://nengatemplatemillion.web.fc2.com/index.html    ←斬新 

●ANDANTE  
http://nengajou.andanteweb.net/     ←ノーマル  

●年賀状わんパグ  
http://www.wanpagu.com/top.html     ←シンプルでかわいい?  

●年賀状のイラスト屋さん  
http://www.1fuji-2taka-onenga.com/frame-menu.html    ←きれい 

●Canon年賀状作成おたすけサイト  
http://cp.c-ij.com/ja/contents/1008/    ←種類が豊富、写真素材も

●Soup
http://pepero-nenga.com/nengil/nengailt_me.html   ←かわいい~♪



それでは皆さん、頑張って素敵な年賀状を作ってね。


<今日のココロのカタチ:やっぱり年賀状のないお正月は寂しいかな・・・>


くぅ
Posted by くぅ
投稿 2015年12月07日
最終更新 2015年12月07日

12 Comments

There are no comments yet.

はるま  

こんにちは~

いえいえ、こちらでは雪景色はめったに見られないので、
雪景色が見られるのは嬉しいですよ(^^)

年賀状、面倒くさい~
今年はまだ全く用意してないです(^^;
ここ数年は自分で印刷するのも面倒だし、
インクのコストもそこそこかかるので、
某コンビニサイトへ注文して印刷してもらってますが、
今年はそれすらしてない。
毎年この時期になると、
もう年賀状も止めようかと思いつつ、
なんとなくギリギリになって出してますが、
今年こそ止めちゃおうかな~

2015/12/07 (Mon) 08:15

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●はるまさん
そうですかぁ~
寒々しい写真をそんな風に言ってもらえるとうれしいです。=*^-^*=にこっ♪

年賀状・・いただくのはうれしいけど出すのは(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、
そっか、コンビニのねぇ~
年賀状の需要も年々減ってきたいるようだもんね。
ナンバー抽選のお年玉の商品もつまんなくなってるしね。
だんだんそういう文化もなくなると思うと、チト淋しいけど・・・

2015/12/07 (Mon) 08:48

ぱふぱふ  

そろそろ年賀状の準備もしなければね~
先週無二の友人ががんで1年余り入院していて、
とうとう~亡くなって・・その後片付けで忙しくて
やっと落ち着いたけれど・・心にあいた空洞は
強風が吹き荒れています

毎年年賀状の枚数が減りますね・・
最近は携帯で済ませる人も増えて~~
年賀状廃止を宣告する人も友人の中に多くいます~
人づきあいが希薄になる気がしてやめられない(笑)

2015/12/07 (Mon) 09:15

キヨ  

こんにちは(^ ^)
ホントに寒そうな写真ですね
釧路に雪があるのに驚きです🙀

年賀状もそろそろ手をつけないといけませんね

2015/12/07 (Mon) 15:18

@我楽多  

今、年賀状と格闘しています・・・
家でも会社でも年賀状ばかり作っています・・・
まぁ~会社では年賀状のレイアウトが出切ると、部長の決済を貰って印刷ですが・・・
家のはこの後、印刷が待っています・・・
ピアノの練習もしないといけないし、年賀状の印刷も・・・
矢張り12月は忙しい・・・

2015/12/07 (Mon) 19:05

エレアコ  

こんばんは。

今年は雪は入りませんね。

山とスキー場だけに降ってほしい・・・わがまま言っちゃいます。

2015/12/07 (Mon) 20:02

トマトの夢3  

こんばんは♪
雪景色を 見せてくださりありがとうございます!
年賀状 以前は自宅で作成してましたが
今はショップにお願いしているのですよ^^
くぅさん ご紹介の素材サイトで作成してみたくなりました♪

2015/12/07 (Mon) 20:04

koozyp  

こんにちわ

ぶるぶる寒そうですね~でもどれも北海道というのが
一目で分かる様な素材さんですね そういえばいつも
季節季節言ってる自分の所ですがあの人の誕生日から
年始辺りはとても季節感が希薄だったりしますね~
何故かと言われてもですがきっとあの人の誕生日を
避けているのに原因が有りそうです う~んもちょいで
苦手な季節がやって来ますね~ 普通の年賀状を用意して
いたのにいきなり作らなくて良くなるのも寂しいものですよね
肩透かしというか・・・・仕方無いのですが・・・・

それでは

2015/12/07 (Mon) 20:49

jugemu  

雪、雪、雪、、、ですね
雪の降らない当地ではノスタルジックな雰囲気で
ン十年前の、田舎を想い出したりしています。

子供のころこんな風景の中で育ったような記憶があるんだけど
東京に来てからは写真で見るだけ。
ふるさとは遠きにありて思ふもの 、、、
とはいうものの今では東京が故郷になってしまいました。(ーー゛)

これを書いてるBGMは涙 酒 人生 恋 旅 夢を紡いだ歌の無い歌謡曲・・・
今日の写真にはよく合います。

2015/12/07 (Mon) 22:11

あき  

あ~、年賀状~~!
と、思わず言ってしまいそうですが・・・
すっかり忘れておりました。
どうしようかしらん・・・
思い出させて頂き、ありがとうございました。

2015/12/07 (Mon) 23:22

ぶっちゃー  

わぁ~真っ白
大阪の暖かさを分けてあげたい感じ
今週は大阪は15℃前後の日が続きます
今年は異常やね。紅葉もやっとですよ

あっ!旭川に小栗旬が来たんやね
家族に乾杯
来週と再来週録画予約しましたよん
メッチャ楽しみぃ~

2015/12/08 (Tue) 01:17

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●ぱふぱふさん
わぁ~それはキツイですね。
なかなか年賀状を書く気にはなれないでしょうね。
でも、ぱふぱふさんを応援している方もたくさんいらっしゃるので、
元気を出して頑張ってね。

確かに最近はラインやメールでの挨拶が多くなっているようですね。
紙文化は、だんだんと廃れていくのでしょうか。
ちょっと淋しいです。
うん。わたしもやめられません。
わたしは年賀状いただくのも大好きです=^-^=うふっ♪


●キヨさん
どう見ても寒そうだよね≧(´▽`)≦アハハハ

釧路もその管内もはほとんど雪はありませんでした。
雪のあるのはその途中までね。

キヨさんは今年も去年と同じ印刷屋さんかな?


●我楽多さん
おお~格闘中でしたか。
いいなぁ~
わたし年賀状作るのも結構好きなんですよねぇ。
お手伝いしたいくらい(^ー^* )フフ♪

12月は大掃除におせち。
お歳暮や新年のご挨拶の用意。
主婦にとっては特に大忙しです。
我楽多さんは奥様のお手伝いもバッチリですよね。


●エレアコさん
函館方面の雪は解けたでしょうか。
今年は豪雪地帯の岩見沢など、雪がないようですよね。
なんだか、ヘンです。
確かに・・スキー場などだけ・・・(´▽`*)アハハ

いつ降っても大丈夫なように用意しておかなくちゃね。^^;


●トマトの夢さん
こちらこそ見てくれてありがと~♪

やっぱりお忙しい方はショップを利用された方が・・ですよね。
でも、トマトの夢3さん、たくさんの素敵な写真を撮られていて、
それを楽しみにしている方もいらっしゃるのでは?

やっぱり特に主婦は12月は時間との勝負ですもんね。^^;


●koozypさん
あの人の誕生日から年始まで・・・≧(´▽`)≦アハハハ
そうですかぁ~
そちらはお花が咲いていて、うらやましいわぁ~
水仙が冬のお花だって初めて知りました。

そちらの冬はどんななんだろう。
雪がなくって、お花たちも咲いて・・・ぅ~ん、想像できない。

年賀状のないお正月久々です。
やっぱり寂しいです。


●jugemuさん
雪のないお正月・・・想像できない。
クリスマスから1月いっぱいくらいまでは雪があっても良し。
あとは雪雲(/‘‘)ノ⌒゜ポイッ(@^^)/~~~
そんなふうにならないかなぁ~

写真のような所は、
除雪もされないで、太陽さんのお気に召すまま春を迎えるんだろうねぇ。
jugemuさんのこどもの頃の原風景の中に、こんな記憶があるの?

涙 酒 人生 恋 旅 夢ねぇ・・・
静かな風景にはやっぱり、そんな歌謡曲がお似合いですか。=^-^=うふっ♪
わたしは車中、ずーとJ-pop にまみれていましたけど~^^;


●あきさん
あらら~年賀状忘れてらした?!=^-^=うふっ♪
今年はぜひ旅の写真などの入った年賀状を~♪
良い年だったようですもんね。(^ー^)


●ぶっちゃーさん
良いなぁ~暖かそうだねぇ~
まだまだお花の季節?
こちらは・・・(。´Д⊂)うぅ・・・

小栗旬サンが・・あらん!逢いたかったぁ~!残念!!!
来週と再来週ね。
テレビ観なくちゃ!
教えてくれてありがと~(*^ー^)/

2015/12/08 (Tue) 09:19

Leave a reply