夏の風物詩

線香花火1
線香花火2
iPhoneでの写真です。


近くの公園で、
こども達が集まって、線香花火をしていました。

チロチロと燃え、
儚く消える線香花火。

わたしはこの線香花火が好き。
どこか懐かしく、
遠い昔の夏の夜を思い出させてくれます。


お盆も終わり、
北海道では、今週中には小中学校の夏休みも終わるようです。

朝夕、ずいぶんと涼しく感じる日もあります。
そろそろ猛暑の夏ともお別れでしょうか。


窓を開けると、
ご近所の掃除機をかける音や、食器を洗う音。
夏休み中のこども達の声。
お盆で帰省中の若いママさんと赤ちゃんの泣き声。

そうゆう生活音 “夏の音” ともお別れでしょうか?


<今日のココロのカタチ:9時の気温 21.9℃。今朝は久しぶりに、のんびりご近所散歩をしてきました。>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2015年08月16日
最終更新 2015年08月16日

7 Comments

There are no comments yet.

ぶっちゃー  

おはようございまぁ~す
うん、朝夕は少し涼しくなりました
がっ!来週はまたまた暑くなるらしい(>_<)

線香花火ね
関東と関西で違いがあるんですよん
西は藁で出来てるんです
東は紙(こより)なんです←あまり見たことない

2015/08/16 (Sun) 10:30

はるま  

こんにちは~

線香花火、懐かしいな~
子供の頃によくやりましたよ。
線香花火って玉が出来るじゃないですか。
あれを落とさずに誰が一番長く消さずにいられるかなんて、
競ってました(^^)

朝が21.9度だと、随分と涼しいですよね~
秋の気配が濃厚ですね。
こちらは最低気温が24度か25度くらいあります。
でも、つい最近までは夜でもセミが鳴いていましたが、
昨日辺りからは秋の虫の鳴き声が聞こえるようになりました。
すこしずづ秋に近づいているようです。

2015/08/16 (Sun) 11:02

エレアコ  

こんばんは。

線香花火♪  懐かしいですねえ。 よくやりました。

一度に束に火をつけて父ちゃんにエラク怒られたものでした。(^_^)

2015/08/16 (Sun) 21:13

jugemu  

花火は線香花火に始まって線香花火に終わる、
ドーーーン、パッパッパッパもいいけどパチパチパチも最高。
終焉もいいですね、シュ~、ぽと、パッ!、ただでは終わらない !!。

というわけで?、小さな花火大会隅田川、週末に開催です
隅田公園での線香花火大会、第一回目かな。

2学期が始まりますか、朝の気温が21℃ということは夏も終わりですね
そういえば窓を開けていてもご近所さんはわりと静か。
日暮れが早くなりました、秋の夜長を楽しみましょう。 (^^♪

2015/08/16 (Sun) 21:18

トマトの夢3  

こんばんは♪

線香花火 懐かしいーー
パチパチ‥ちいさな音が好きでした。
浴衣を着せてもらい
お姉ちゃんとやりましたよ(^^)

2015/08/16 (Sun) 22:24

いとしこいし  

こんばんは。

線香花火ってネーミングもいいですよねぇ。
実際は火薬の匂いなんだけど、
夏の匂いのような趣深さがありますよ。

まったく華やかさの欠片もないのですが
『蛇玉』が大好き((笑))
地味ながら、
ひとつとして同じ形にならないって主張も
かわいらしいんです((笑))

2015/08/16 (Sun) 23:39

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●ぶっちゃーさん
うん。うん。大阪35℃って言ってたよ。
こっちもね、お昼の気温は真夏並みなんだけれど、
朝夕がすっかり涼しくなりました。
窓を開けたり閉めたり忙しいのぉ~

線香花火・・なんか聞いた事ある。
藁って、藁に色をつけてるの?見たことないよ。
うん。昔からコヨリです。

日本って面白いねぇ。
文化が西と東に別れてるんだね。


●はるまさん
うん。うん。
だれが1番・・やりましたやりました~♪

今朝は20℃なかったようですよ。
秋は良いのだけれど、その次の季節がキライ。
そちらはまだ暑い夏ですか?
そっか、セミが秋の虫の声にねぇ~
自然界の生き物たちは敏感だねぇ~
「秋ですよぉ~」って、鳴いているのかもね。(^ー^)


●エレアコさん
ふふ~エレアコさんもやりましたか。

やっぱりお父さんに叱られた?
それもいい思い出ですねぇ~
今は昔の語りぐさですね。


●jugemuさん
線香花火の儚さが良いんだよねぇ~

天で開く大輪の花も綺麗だけれど、
なんとなく懐かしい思い出に繋がるのは、こちらの方。

昨日、墨田区立隅田小学校。の “すみだ” の漢字のワケをやってましたよ。
日本って面白い。=^-^=うふっ♪
たぶんどこか生真面目すぎるのねぇ~
へぇ~線香花火大会?そんなのあるのぉ。
わぁ~すてきだなぁ♪

もう少し夏が継続していて欲しいです。
暑いのも寒いのも苦手だけれど、
やっぱり冬のあの閉塞感は超苦手。
なかなか、宮沢賢治君にはなれないわ。(*´艸`*)


●トマトの夢3さん
わぁ~トマトの夢3も同じ思い出を~ですね。

夏に着る浴衣、楽しみでした。
そして線香花火。
トマトの夢3さんもお姉さんがいらっしゃるのね。

懐かしいですね。


●いとしこいしさん
確かに良い名前・・風情がありますもん。
夏のニオイですかぁ~(^ー^)

『蛇玉』知らなかった。
YouTubeで見て来ました。
いかにも男の子が好きそうだね。
わたしはビビリの女の子らしい女の子でしたので・・ほんと?(*´艸`*)
知らなかったのかもです~
確かに主張してますね。

2015/08/17 (Mon) 10:15

Leave a reply