PC前の窓から/雷サマ
● グリーンカーテンの朝顔

グリーンカーテンにしている、琉球朝顔を
窓から撮りました。
● 千日紅とかすみ草のドライフラワー

毎年作っているドライフラワー
今年もかすみ草で作りました。
白の千日紅は、去年のものです。
●● “[Read More]” に、庭側から見た朝顔の写真が1枚あります●●
朝まで降り続いていた雨も上がり、
青空に遠慮がちに浮かぶ雲は、秋のものでしょうか。
さっきまで、ものすごい音を立てて雨が降っていました。
そして、夜中の雷・・
昔の人は、
<地震・雷・火事・親父>の順に怖かったそうですね。
オヤジはともかく(笑) 雷が二番?
って、思ってました。
10日程前の明け方、すごい爆音で雷が響き、
もしや・・と心配していたのですが、
特にニュースにもならずに、
被害はなかったんだなぁ~と思っていました。
ところが、
聞いたところによると、
ご近所さんで、屋根にパネルを置いてソーラーシステムを利用しているお家があるのですが、
そのパネルに落ちたのか、
その家を中心に、3軒のお家の電化製品が、ぜ~んぶダメになった所があるそうです。
ソーラーシステムだけでも100万くらいかかるの?
冷蔵庫・テレビ・洗濯機・ストーブ・・・
うわ~大変だ。
パソコンとは聞いていないので、
パソコンは持ってらっしゃらないのかな?
その話を聞いていたので、
昨日はパソコン関係のケーブルの電源を抜いて寝ましたよぉ。
テレビや冷蔵庫はなんとかなるとしても、
パソコンにいっぱいはいっているあれやこれ、
ぜ~んぶなくなったら困るもの。
次に困るのはiPhoneかな。
お天気の不安定な今日この頃、
皆さんもお気をつけくださいね。
<今日のココロのカタチ:命に別状なくて良かったねぇ~とは言うけれどね~雷サマ暴れないでね。今日のお天気は「雨マーク」 これからまた降るのかな?>