梯子登り・神楽舞/続・テンプレートの変更

見上げる目線の先は・・・
梯子登り1


●● “[Read More]” に、関連写真が3枚あります●●


消防団?の梯子の伝統ワザです。

命綱も、
落ちたときのマットもナシ。

うちの夫、高所恐怖症なの。
たぶん一緒に見ていて冷や汗をかいていたでしょうね
そちらも撮ったら面白かったかな?(*´艸`*)


こちらも伝統芸能の上川神社神楽舞です
上川神社神楽舞1


昨日の写真で、カメラマンさんが狙っていた広場での演技です。
2チームとも、お疲れ様でした。

これで、お祭りの報告写真は終わりますね。
5回にわたっておつき合いいただきました。
ありがとうございました。





ニューテンプレート、
IEとChromeでフォントが違って見えるヶ所、修正しました。


Windows Vistaからの基本フォント 「メイリオ」 に指定しましたので、
Chromeでご覧の皆さんやその他のブラウザでご覧の皆さんも統一して見えるはずです。

ただ、わたしのブログにいらっしゃる皆さんの中には、
色々なブラウザから見てくださっている方がたくさんいらっしゃいます。

解析の統計では、
1位 Mozilla 33.70%. 2位 Chrome32.04% 3位 Firefox9.10% だそうです。
わたしが使っているのは、Chrome と IE11ですが、
IEは、バージョン6 の方もいらっしゃいます。


色々ご不便をかけることもあるかと思いますが、
その時はコメントにてお知らせくださいね。
もちろん鍵コメもOKです。

よろしくお願いします。


<今日のココロのカタチ:プラグインの並びが変なのですが・・・ふむぅ~。文字色も変更していません。このテンプレートにするかどうか、もう少し様子を見てから変更しますね。>


ひゃぁ~!
梯子登り3


みんなで力を合わせばだいじょうぶ
梯子登り2


かがり火の前で
上川神社神楽舞2
くぅ
Posted by くぅ
投稿 2015年08月08日
最終更新 2015年08月08日

10 Comments

There are no comments yet.

はるま  

こんにちは~

お神輿あり、伝統の舞いもあり、
梯子のりまであって、
なかなか賑やかなお祭りですね。
くぅさんの写真も迫力ありますよ~

夏祭りが終わり、
お盆が過ぎれば、
いよいよ秋風が立つ季節の到来ですね。

こちらもどうやら猛暑のピークも過ぎたようで、
漸く普通の夏に戻りそうです(^^)
普通といっても33度くらいの日が続きますので、
まだまだ暫くは暑そうですが。
秋風が恋しいな~

2015/08/08 (Sat) 12:25

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/08/08 (Sat) 13:12

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●はるまさん
色々あれやこれや・・・バラエティーに富んだお祭りでした。=^-^=うふっ♪
でも、わたしのいたのは、3日間のうち数時間。
まだまだYOSAKOIやら、ディスコナイトとやら、盆踊りのパレードやら・・
そ~そ~花火大会もあったのですが、行きませんでした。
写真・・そうですか?
ありがとうございます。

そうですねぇ~
お盆が終わると小・中学校の夏休みも終わり、
いよいよ秋の始まりです。

33℃・・普通の夏・・・^^;
お体、気をつけてね。

秋の次冬を飛び越えて “はる” にしてください。 “はるま” さん(*´m`)むふ♪


●鍵コメさん
そっか、わたしマックは使ったことないんです。
フォントのの候補は "メイリオ"の他に、
Meiryo, Verdana, Helvetica,
"ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "MS Pゴシック", sans-serif;です。
Win10は「Edge」?
色々変わって、メンドイね。
わたしメイリオ結構好きです。
そ~そ~Vistaもメイリオでしたね。
訂正しておきます。
XPは、MS UI Gothicでしたよね。
メイリオの方が、なんか堂々としていて好きです。(笑)

ご報告、ありがとうございます。

2015/08/08 (Sat) 14:25

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/08/08 (Sat) 18:31

エレアコ  

こんばんは。

オー! 出初式に梯子曲芸?・・・・今やるんですね。

まだ、この曲芸に挑戦して頑張っている方がまだいるんですね。 いつまでも残ってほしいです。

お祭りは永遠に続きますね。お神楽もいいですね。

2015/08/08 (Sat) 21:10

jugemu  

お祭りで梯子乗りやるんですね、ウチの方ではお正月の出初式に合わせて
区役所前でやるけど行ったことない、来年は行ってみようかな。
報道の写真見ると4枚目みたいな感じですね。

高所恐怖症、私は前にはそんなことなかったけどここのところ進行中、
高い所から下を見られない、加齢とともにかな?ヤだヤだ。
土手から下の道路に下りるスロープに180度のターンが3回、前は自転車で降りれなかった
出来ないわきゃないと頑張った結果乗ったままで降りられるようになったけど
この前降りたら下でおまわりさんが待っていた「自転車は降りてください」・・・
待ち伏せは卑怯なり、、、。

しばらくぶりにエアコンOffです、室温27℃。
窓を開けておくと涼しい風がそよそよと、、、近所の音声も遠慮なく。((>_<)
昨日の37,7℃が嘘みたい、また一年が終わるんだなあ、、、ちょっと早い?。

2015/08/08 (Sat) 21:34

花のんの  

くぅさんこんばんは~
上川神楽、有名ですよねー
まだ実際の演武を見たことがありません
オシャレなギンガムチェックなんですね(笑)
迫力が伝わってきますよー
今日は札幌も涼しかったわ~(^O^)

2015/08/08 (Sat) 22:37

キヨ  

こんにちは(^ ^)
くぅさんのお祭り終了とともに
札幌の夏も終わりかも?
朝夕は一夜にして秋のような風になりました
あれだけムシムシしていたのが
ウソにようです
一番過ごしやすい気候ですよ😄

2015/08/08 (Sat) 22:47

トマトの夢3  

こんばんは♪

お祭りの後は寂しいですね
夏の終わりを感じます
こちらは これからです^^

2015/08/08 (Sat) 22:55

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●鍵コメさん
「Edge」って、Windowsのブラウザなんですかぁ。
<Win10>からは<IE>ではなくなるんですか?!
そっか、一応残してあるんだぁ。
ますます<Win10>が恐ろしく?(笑)なってきた。

まず使えないソフトがワンサカなんだろうなぁ~
特に、ATOKは買い換えないといけないし、
アンチウイルスソフトも。。。
これだけは絶対になくてはならないもの~
基本の日本語変換ソフトはIME?それは変化なし?

とりあえず、今のPCが元気なうちはそのまま使います。
あの売りでは、安易に “10” にした方も結構いるかもねぇ~
どうなんだろう。
鍵コメさんのように知識があると、心配ないけどね。


●エレアコさん
3日間、いろいろあり賑やかですよ~

本来は梯子は出初め式なんでしょうけれどね、
旭川では凍え死んじゃうよぉ。(笑)

お祭り、オトナもコドモも楽しめたと思います。
いつまでも続いて欲しいですね。(^ー^)


●jugemuさん
でしょうね。お正月ね。
こちらはマイナス20℃にもなるのに、そんな所ではないわ。
事故があったこともあるとか。
こえぇ~こえぇ~(;´▽`lllA``

jugemuさんも高所恐怖症進行中?=^-^=うふっ♪
自分だけだったらいいけど、
わたしは、、「なんとかは高いところが好き」って言うでしょ~トントン登っていくと、
「もう止めれぇー!」って、叫ばれるのぉ。
ほんとにぃ!です。(笑)
へぇ~自転車ではすごいねぇ~
わたしがそんな事したら、わたしより前に夫気絶するわ。≧(´▽`)≦アハハハ
あらら、おまわりさんももしかしたら高所恐怖症かもよぉ。(*´m`)むふ♪

そうでしたか、秋めいてきたのかな?
一気にクールダウンだね。
そ~そ~夏はご近所さんの音がね。
それもまた、風物詩として「良きことなり~♪」と、思いませぅ~♪


●花のんのさん
実はわたし初めて見たんです。
いつも「お神楽」というと、旭川神社の方で・・・なので。
そうなんだ~有名だったんだぁ~(;´▽`lllA``
うん。チェックの赤い・・スカートにしたいくらい。≧(´▽`)≦アハハハ
獅子舞の唐草模様は遠慮するけどね。

札幌も涼しかったですか。
急に涼しくなるのも寂しいね。
今日は旭川は31℃の予報ですが、朝夕が涼しいのであまり苦になりませんよ。


●キヨさん
札幌あの暑さは、なんだったんだろうね。
ほんと朝夕涼しくなったわ。
朝一度窓を開けても、寒いんで閉めちゃいます。
でも、お昼はまだ暑いけどね。
秋かぁ・・・次の冬を、もう少し短くお願いしたいです。
今から頼んだら聞いてくれそう?=^-^=うふっ♪


●トマトの夢3さん
お祭りが終わって、秋・・
なんとなく寂しいですね。

そちらはまだ夏継続中ですか~
思い出たくさん作らなくちゃね。(^ー^)

2015/08/09 (Sun) 10:41

Leave a reply