記憶を写真に

冬の桜と春の桜
冬の桜と春の桜

公園の桜が咲くのは5月の連休明け。
まだまだ・・まだまだまだ・・・

桜の木は今、静かに・小さく
時を刻んでいる。


春!その季節が来たら、
さわやかな風と一緒に
愛らしい色とカタチで、楽しませてね。

それまで、冬の寒さに耐えてがんばって!





Donさんのこの記事→http://dondon7108.blog2.fc2.com/blog-entry-1774.html" target="_blank" title=" http://dondon7108.blog2.fc2.com/blog-entry-1774.html"> http://dondon7108.blog2.fc2.com/blog-entry-1774.html のわたしのコメントに、
こんなレスをしてくれました。

 
撮ってみたいのは、
 これまで見てきた景色の数々。

記憶を写真にしてみたいです。


うん。うん!!!
わたしも、記憶を写真にしてみたい!
あの時にキミは・・・


整理をするのが大変なくらい、たぁ~くさん撮ってみたいなぁ。


<今日のココロのカタチ:たくさんの向けられた笑顔を写真にしてみたいです。自分の笑顔も撮っておかなくちゃ~♪>

くぅ
Posted by くぅ
投稿 2015年01月30日
最終更新 2015年01月30日

11 Comments

There are no comments yet.

キヨ  

こんにちは
桜もじっとガマン
時を待っていますねぇ
花びらが見えてますよね、スゴイ!

とりあえず写真を撮っていますが
いきあたりばったりがほとんどなので・・・
しっかり写真を撮りに行って
記憶にも記録にも残したいです

2015/01/30 (Fri) 11:37

パナリ  

5月ですか~
今は寒さにじーと耐えて、綺麗に咲くのをまってるんですね~!(^^)!

写真。
何かの記事に載ってました。 「きれいな景色やきれいなもの、ポーズを決めた記念写真はいっぱいあるけど、日常を撮り忘れている。 洗濯物をたたんでいる時、掃除をしている時、料理をしている時、これがいつもの私なのに・・・」って

ほぉ~なるほど。 そんなの無いな~。 『私の日常』





2015/01/30 (Fri) 13:27

くぅ  

こんにちは~コメントありがと~♪

●キヨさん
多重露光風に5月の写真と重ねてみました。

わたしも同じです。
とりあえず、ブログを埋める写真を確保・・^^;
本当はもっと色々考えて撮らないといけないのかな。


●パナリさん
そちらはサクラの季節だもんね。
去年の沖縄旅行思い出すわ。
こちらはまだまだ真冬です。

日常を撮りたいね。
でも、撮ってもアップ出来ないしね。
心の中に溜めておこっかな。

2015/01/30 (Fri) 16:50

@我楽多  

ん~写真の撮り方も色々ですよねぇ~・・・
光の具合や被写体の最高の時を狙って、渾身の1枚を撮る人・・・
シャッターチャンス命でドンドン撮る人・・・
心に響いた景色を撮る人・・・
記憶を写真にするのも新しいかもしれませんねぇ~・・・
被写体へのアプローチの仕方は沢山有りますからねぇ~・・・

2015/01/30 (Fri) 19:09

onorinbeck  

うんうん!賛成(^o^)丿
僕もブログを始めたきっかけは、思い出を写真に残したい!って事だったもんねー!
でも、当初と比べて方向性は随分と変わりました(笑)
でもさ、思い出を残すという事には変わりは無いと思ってますわー!

2015/01/30 (Fri) 19:18

エレアコ  

こんばんは。

桜の花  早く観たいですねえ。

この陽気だったら明日にでも開花するような錯覚に落ちいりますけど(^_^)/~


浮き沈みありますけど、間違いなく春に向かっているんでしょうね。

2015/01/30 (Fri) 19:34

トマトの夢3  

こんばんは♪

写真日記にして
記憶に残しておきたいですね。

桜の花を観に
旅をしたいですね(^^)

2015/01/30 (Fri) 21:25

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●我楽多さん
写真・・色々ですね。
でも、記憶を写真に残すのは難しい・・・
もう “その瞬間” は二度と来ないのだから~それだけに貴重ですね。
一瞬一瞬を大事にしなくては。


●onorinbeckさん
思い出ね。
過ぎてしまった思い出を写真に撮るのは難しいです。
後悔しないように、撮っておかなくちゃですよね。


●エレアコさん
本当に、なんだか3月のような陽気が続いていますもんね。

このままいってくれると良いのだけれど、
そうは・・・?^^;

でも明日から2月。
確実に時を刻んでいるんですよね。


●トマトの夢3さん
百聞は一見にしかず。
記録として、写真はインパクトがありますよね。
記憶に残る日々を撮れたらいいですね。

桜・・トマトの夢3さんの方は3月でしょうか?

2015/01/31 (Sat) 09:40

ぶっちゃー  

おはようございます
寒い{{ (>_<) }}
懐も{{ (>_<) }}
大阪は十月桜は開花してますよん
年に二度咲く桜

写真ねぇ~
たまにカメラ始めた時の最初のショット見る時ありますよ
ちなみに花は桔梗でした
バンドも同じで初めてのスタジオでの音は残してます
メッチャ下手くそ(>_<)でも楽しそう

2015/01/31 (Sat) 13:37

いとしこいし  

こんばんは。

桜の開花はまだまだ先だけれど
今は、チョロQのゼンマイみたいに
後ろにゆっくり引いて溜めて溜めて・・・。
春にはイッキに咲き誇って欲しいですね。

心の弱い自分は穏やかに過ごす策として
記憶をいつもいいように改ざんしているので
写真に撮ったら、現実よりもイイ感じで撮れてそうです((笑))

2015/02/01 (Sun) 01:50

くぅ  

おはようございます~コメントありがと~♪

●ぶっちゃーさん
うん。同じ・・あっちもこっちも寒い~(´▽`*)アハハ
十月桜・・そうなんだぁ~
こちらは、雪の花くらいだわ。
年に2度も咲くなんて、贅沢だね?(笑)

昔の写真ね、
結構良い写真撮ってると思わない?
技術はともかく、撮りたいものを撮ってる・・カナ?

バンド・・そっかぁ~
思い出だもんね。
大切に残しておかなくちゃね。


●いとしこいしさん
チョロQのゼンマイ・・なるほど=^-^=うふっ♪
こちら、5月には一斉にお花が咲いて、すばらしい季節です。
今は、地面の下でエネルギーを溜めてるんでしょうね。

記憶の更新ね。
た・確かに。
ぜったい “+方向” に更新されているはず。
それはそれでいいのじゃないですか?(*'ー'*)ふふっ♪

2015/02/01 (Sun) 09:23

Leave a reply